コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:KameMichiTa

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、KameMichiTaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

KameMichiTaさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年3月28日 (金) 03:53 (UTC)[返信]

ウィキプロジェクト ハロー!プロジェクトへのお誘い

[編集]

はじめまして、Y-dash (Talk,History)と申します。普段よりハロー!プロジェクトに関連する記事でのKameMichiTaさんの精力的なご活動を拝見しております。さて、このたびWikipedia:ウィキプロジェクト ハロー!プロジェクトを開設させていただきまして、KameMichiTaさんにぜひご参加いただけたらと思い伺いました。ご検討いただければ幸いです。では、失礼いたしました。--Y-dash (Talk,History) 2010年3月19日 (金) 15:08 (UTC)[返信]

ご期待に副えるかどうかわかりませんが参加させていただきます。--KameMichiTa (亀道田) 2010年3月20日 (土) 03:29 (UTC)[返信]

豊崎愛生の議論について

[編集]

はじめまして、パールブリッジと申します。豊崎愛生の議論の今後の方向性について記載しました。よろしければご意見を頂ければ幸いです。--パールブリッジ 2010年6月14日 (月) 14:56 (UTC)[返信]

KameMichiTaです。豊崎愛生のノートにも書きましたが、パールブリッジさんの議論継続の方針を支持します。--KameMichiTa (亀道田) 2010年6月14日 (月) 22:15 (UTC)[返信]
ご理解感謝いたします。私の方でも行いますがKameMichiTaさんのほうでも時間がありました、豊崎愛生の出身校の調査(出典も明記)を行って頂ければ幸いです。--パールブリッジ 2010年6月14日 (月) 22:26 (UTC)[返信]
はい、探してみます。--KameMichiTa (亀道田) 2010年6月14日 (月) 22:28 (UTC)[返信]
参考に、一言だけ。豊崎さんは2年ほど大阪に住んでいたそうです。その時、大学に通ってたというのをスフィアの全国ライブの大阪公演で発言しております。しかし、これだけでは具体的な大学名までは推測することは不可能ですね。--パールブリッジ 2010年6月14日 (月) 23:00 (UTC)[返信]
私の方でも調査を行いましたが、100%の確証得る出典が発見できませんでした。この3連休で明けに出典の明示がなかった場合、私の方で削除させて頂きます。その際はまたお知らせさせて頂きます。--パールブリッジ 2010年7月17日 (土) 14:22 (UTC)[返信]

報告事前に予告いたしました通りに大学名を削除いたしました。--パールブリッジ 2010年7月19日 (月) 13:24 (UTC)[返信]

削除(除去)されているのを確認しました。--KameMichiTa (亀道田) 2010年7月19日 (月) 23:04 (UTC)[返信]

お願い

[編集]

海獺と申します。柴田あゆみを半保護いたしましたが、機械的な差し戻しで解決をしようとしないでください。オープンプロキシを使用したIPアドレスはブロックされますが、その対処は利用者単位ではなくアドレス単位です。「ブロックされているIPアドレスからの編集だから」は差し戻す理由としては不適切です。編集内容も私のような門外漢から見る限りでは、表記に関する理解がやや不足しているに過ぎない編集に見え、ノートでどのように表記をするかについて話しあうほうを先にしていただければと思います。--海獺 2010年7月14日 (水) 07:45 (UTC)[返信]

大変申し訳ありませんでした。同じIPさんであれば、その方のノートで会話することも考えた(ノート:柴田あゆみでの対話は頭にありませんでした…)のですがその都度違うIPアドレスで、履歴を確認した際いずれも投稿直後にブロックされていましたので安易に差し戻してしまいました。以後気をつけます。--KameMichiTa (亀道田) 2010年7月14日 (水) 07:52 (UTC)[返信]

石黒彩について

[編集]

ご連絡頂戴しました。 wikiは、詳しくないのでここの編集もよくわかりませんが、石黒の所属事務所は2006年より弊社有限会社ココナッツカンパニーになっております。変更してもすぐにクラッチに戻るためお仕事の依頼等に多大に影響があり、非常にに困っております。また、山田彩が本名です。これも、現在は表に出していない内容です。 ブログ上の連絡先へお電話いただいても全く問題ありません。今、詳しい方を通し、変更をするようにしています。 混乱させてしまったのならば、申し訳ないのですが、個人情報として一番詳しい所属事務所からの変更が簡単に変更できないのが非常に困っておりました。--Fujippe 2010年7月21日 (水) 08:34 (UTC)[返信]

奥菜恵さんの項目について

[編集]

こんばんは、突然失礼します。奥菜恵さんの項目につきまして2回目以降の削除依頼の議論に参加されておられた方にご連絡をさせていただいております。2010年6月に3回目の緊急特定版削除の依頼が提出され先日削除が行われました。2回目の削除依頼と3回目の削除依頼で記述されておりますとおり2004年1月以降3年半の期間にわたり本名が記載されていたため、最悪の場合この版以降6年半分の版についても問題となってくる可能性があります。この件についてもし何かコメントや解決策の提案などがございましたらお手数をおかけしますが奥菜恵さんのノートのほうにコメント等していただけましたら幸いに存じます。--もものかんづめ 2010年8月8日 (日) 10:14 (UTC)[返信]

ご連絡いただきましてありがとうございます。削除依頼に提出した当人ではありますが、過去版の件については少し時間をください。簡単に問題解決できる問題ではないと思いますので。--KameMichiTa (亀道田) 2010年8月8日 (日) 11:58 (UTC)[返信]

渡良瀬橋 (楽曲) の「独自研究による差し戻し」について

[編集]

はじめまして。私が変更した「渡良瀬橋」について、直後に「独自研究による差し戻し」という理由で記事が編集前に修正されましたが、「独自研究」に思われても仕方がない記述方法で編集した記事だったことは謝罪します。しかしながら、 (1)松浦亜弥のカバーした「渡良瀬橋」に出現する橋は、橋の構造が異なる。渡良瀬橋はワーレントラス橋(鉄筋がWの形に見える橋)であるが、出現する橋はプラットトラス橋(逆のハの時に見える橋)であり、明確に異なる。 (2)出現する川の幅が岸壁いっぱいまで流域であること。またあわせて、草等による河川敷がないこと。 (3)渡良瀬橋近辺に、近代的な建造物があまり存在しないこと。また、高層建造物等がほとんど存在しない。 という点が映像中で明確にあるため、これが渡良瀬橋ではないことが伺えます((1)の橋の構造が異なるという理由で、明らかに渡良瀬橋ではないという理由が説明できます)。私も栃木出身であり、渡良瀬橋について知っていますが、一般の方々のこの楽曲(森高千里さん含め)への思い入れが大きく、プロモーションビデオによって「映像と異なる誤解」を生んでほしくないという点から掲載しました。また、Wikipediaの独自研究の定義では、(以下斜体部は編集した記事の特性について記述)

  • 新しい未発表の理論や解決法を加筆する(編集内容として、「理論」および「解決法」には該当しない)
  • オリジナルのアイデアを加筆する。(アイデア(=思いつき)には該当しない)
  • 新しい用語を定義する。(特に用語を定義したものではない)
  • 既存の用語に新たな定義を与える。(同上)
  • 他の概念や理論、論証、立場を反駁あるいは支持する論証を、その論証に関する評判の良い資料を提示することなく加筆する。(「実物と映像中の橋の構造が異なる」という資料を提示している)
  • 編集者が好む立場を支持するような形で、既存の事実、理念、意見、論証を分析・合成するような記述を、その記述の出典となる評判の良い資料を明記せずに加筆する。(同上)
  • 新しい造語を、その造語が何らかの評判の良い資料に由来することを示さずに、導入したり使ったりする。(造語を制定したわけではない)

という点などから、いずれも「独自研究」に該当しないものと考えます。ただ、記事の文章「ちなみにプロモーションビデオ内に出現してくる橋は、夕日に映る一瞬の映像以外は、渡良瀬橋はおろか並行してかかる歩行者用の橋でもない」というものについては、確定形ではなく疑念を含ませた文(~~でもないと思われる)というものに変更する余地があると思えます(ただし、疑念を含ませた文にするとそちらが「独自研究」(明確な確証がないと思わせる文章で、これは「編集者が好む立場を支持するような形で、既存の事実、理念、意見、論証を分析・合成するような記述」に抵触する恐れあり)。

いずれにおいても、これらの点は十分考えることが可能だと思いますので、ご意見をいただけたら幸いです。また、長文になってしまったことについてはお詫びいたします。

ちなみに、署名の人物は編集した人物(IPアドレス)と同じです。--Kasuya 2010年8月14日 (土) 10:33 (UTC)[返信]

Kasuyaさん、はじめまして。私があなたの編集を「独自研究」として差し戻したのは、他のBerryz工房℃-uteのシングル記事でもよく見られるのですが、「どこどこで撮影された。」などというPVを見て、それをそのまま記載しているものだと判断したものです。正直なところシングルの記事という考えですので、PVなどの情報を記載をされることにあまりいい感情をもっておりません。本来なら除去したいところですが、要出典などを貼り出典が明示されればとも思っています。
今回の渡良瀬橋の記述ですが、松浦のPVにでてくる橋が渡良瀬橋ではないとのことですが、ではその出典はどこにありますでしょうか?出典の明示をお願いします。あなたがもしどうしても再度渡良瀬橋 (楽曲)に記述したいのであれば、あなたの主張(1)(2)(3)を裏付ける出典を付記の上再記述されることに文句は申しません。--KameMichiTa (亀道田) 2010年8月16日 (月) 02:23 (UTC)[返信]
横から失礼します、独自研究削除の差し戻しを行った北海道在住のIPの者です。差し戻しの理由は脚注部分に書かれている橋の工法についてが写真出典とPVのみで検証可能部分であるのと渡良瀬橋の項目も考慮して出典成立可能箇所との判断によって全文削除に異議を唱えさせて頂きました。これからの編集によって一つの提案がありますが「渡良瀬橋ではない」の文章掲載は保留として「実際の渡良瀬橋とは異なる工法の橋が登場する」と改訂してみてはいかがでしょうか?--113.150.247.59 2010年8月16日 (月) 06:05 (UTC)[返信]
「PVのみで~」は「TVで見た。」と同意と考えております。ので、繰り返しになりますが、Wikipedia:検証可能性に基づいて、撮影場所が実際の渡良瀬橋ではないという出典が明示されれば記述に文句は申しません。--KameMichiTa (亀道田) 2010年8月16日 (月) 06:12 (UTC)[返信]
Wikipedia:検証可能性」では、信頼性の乏しい情報源として一例に「TVで観た」と挙げていますが、「TVで観た」と「PVの映像」は、同意義ととらえるべきではないと考えます。「TVで観た」と言えば、それは人の感受性次第では「ただ見流した程度で、記憶した情報の信頼性に欠ける」と考える人もいます。そのため、それだけで情報を掲載すると「同じ映像を見た人による証言」を要するため、それを「信頼性の乏しい情報源」としています。しかし、「PVの映像」では、それがクロマキーなどで編集されない限り、流通する「証拠」映像となります。それを「信頼性の乏しい情報源」とするのであれば、少々難ではないかと思います。いずれにおいても、出典が明示できればそれに越したことはないので、何かしらの根拠があって掲載したのであれば、それは「要出典」といったタグを貼付すれば対応できます。また、(1)(2)(3)の各項については、(1)は渡良瀬橋の記事に掲載されている写真等を、(2)(3)はYahoo!地図「渡良瀬橋」(航空写真が検証するに望ましい)をご覧いただければ(いずれもプロモーションビデオ等と比較して)、よく確認できるかと思います。私から(独自的な観点で)見ると、橋のどの鉄筋(部材)が映っているかどうかが異なるため確実な「同じ」は言えませんが、部材のデザインや周囲の建造物、また床のタイルの配列などから、限りなく同一の橋に近いと思います。また、これを出典とするには不足がありますが、Yahoo!知恵袋に寄せられた質問と回答ではどの橋で撮影されたかが掲載されています。さらに、文章が削除された理由は「独自研究」によるものでしたが、途中から「検証可能性」に変わっている気がします。どちらもWikipediaの三本柱ではありますが、それぞれを独立して考えるべきで、かつ文章除去時に「独自研究および検証可能性」と明記すべきではと思います。また、「この文章が絶対的な保証がない」とはいえ、記事を見た複数の人によって検証が可能と推測できれば、それは除去せずに「要出典」等を貼り付けて対応できたかと思います。
ちなみに余談ですが、「橋マニア」に見えてしまうかもしれませんが、「土木系学科」の大学に通っているので、橋の知識はかなり備えています。ただ、一般の人でも橋の構造・名称はわからずとも、「●●と○○は同じ?」と聞けば、「違う(気がする)」と答えると思います。--Kasuya 2010年8月16日 (月) 15:06 (UTC)[返信]
私は栃木県民でもなければ実際の渡良瀬橋も知りません。私が問うてる出典は橋の構造・工法(なんかどうでもいいんです)ではなく、「松浦亜弥の曲「渡良瀬橋」のPVに登場する橋が渡良瀬橋でない違う橋」という出典です(所属事務所・レコード会社がPV撮影場所を公式に発表していればベターですが、そんなわけないですし)。Kasuyaさんは、あの文章を記載されておきたいのでしょう?ですからWikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側にに従って出典をお願いしています。ですから北海道のIPさんですか、差し戻しされたので要出典範囲貼りました。正直今でも独自研究として除去したい考えは変わりません。が、出典を明示されるのであれば記載に文句は言わないと申し上げています。--KameMichiTa (亀道田) 2010年8月16日 (月) 22:00 (UTC)--KameMichiTa (亀道田) 2010年8月16日 (月) 22:18 (UTC)加筆[返信]
橋の構造の違いを指摘することも「出典」のひとつと考えます。また、「○○を参考に」として比較していることも「検証」に該当すると考えます。栃木県フィルムコミッションのサイト上でも、栃木県で撮影されたほんのワンシーンでさえ情報を掲載していますが、この楽曲に関しては情報掲載されていない点などが、栃木県内で撮影されていないというひとつの出典ともなります。北海道のIPさんも、写真とビデオが検証可能部分とおっしゃっているように、検証・出典とする上で不足はないと思います。
ただし、「独自研究として除去したい考え」とおっしゃられていますが、記事の編集については、この一文の信憑性が確実になるまでは全文除去はせず、「[要出典]」や「[要検証]」などといったタグを貼付するにとどめるのが最善です。これは、ページ上部にタグを貼付せず、かつノートでも掲載必要性の議論を行わずに突如として一部を除去することにより、編集合戦が生じる可能性を最小限にとどめます。編集者によっては、なんのメッセージもなしに突然文章を除去されたことに対して不快と思われる方もいらっしゃり、それが原因で荒らし行為に発展する可能性も捨てきれません。その点などを留意してください。
なお、楽曲ページについて私は、今後第三者による情報提供等を期待できると考え、ページ上部に「出典の明記」と「未検証」および「告知」タグを貼付し対応することにします。確実な信憑性を持った出典が確認されるまでは、この対応が望ましいと思うので、記事を除去すべき明確な理由等がない(「独自研究に該当する」と言っても、[要出典]の対応によって改善でき回避できる場合があるため、その理由は「明確な理由」にはなりません)場合には、記事の除去を控えるようにしてください。また、利用者様のノートでこの議論がなされることがご迷惑ならば、楽曲ページのノートへ議論の場を移すことも考えています。この点についてのご意見をお願いいたします。--Kasuya 2010年8月17日 (火) 11:57 (UTC)[返信]

(インデント戻す)あなたは独自研究として一括除去されたことに憤慨しておられるようですが、独自研究と判断・除去した理由(「PVを観た」は「TVを観た」と同意、シングルの記事にPVの情報が記載されることを良く思っていない。)は先に述べております。また出典が示されるなら再掲に文句は言わないとも申し上げています。{{要出典}}{{要検証}}だとおっしゃいますが、それらを貼るか一度除去して、出典を付記した上での再掲に文句を言わないかは利用者個々人の判断ではないでしょうか?ですから今回「松浦亜弥の曲「渡良瀬橋」のPVに出てくる橋が渡良瀬橋でない」ことをWikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側にに従って証明してくださいと言っています。私の今回の行動があなたに荒らしと思われたならそれでも別にいいですよ。それで管理者様からお叱りをいただくならそれはそれで私に非があったという事ですから。しかし、私は間違ったやり方をしたと思っていません。ですのであなたが今後どういう対応を取られようと「松浦亜弥の曲「渡良瀬橋」のPVに出てくる橋が渡良瀬橋でない」という出典が明示されれば文句は申しません。--KameMichiTa (亀道田) 2010年8月17日 (火) 22:21 (UTC)[返信]

横から失礼します。 もう決着している?ことかもしれませんが。
正面切って反論、とかそういった類のものではなく、対象について知識のない人間の、ただの意見、です。 読んでて感じたこと、です。
羅列しますので、一般大衆(のうちの一人)が思っていること、として、考察の材料としてください。
1.まず、PVに出てくる橋が実際の橋と違うという情報が、百科事典の記事として妥当・有用かどうか
→ こと芸術や芸能に関しての情報については、その掲載基準には "特筆性" が求められます。 例えば人に関してならば、Aさんについての記事には適当(載っていてしかるべく)と思われる情報・事実でも、Bさんについての記事については(そこまで載せるのは)適当でない、という性質のものです。 読んだ(見た)人が「へぇ~~~」と思うような内容です。
→ 「正直なところシングルの記事という考えですので、PVなどの情報を記載をされることにあまりいい感情をもっておりません。」というのは個人意見ですよね。 「特筆性」を考えると、当該楽曲の情報としての掲載基準は「シングルの記事」かどうかではなく、一.当該楽曲がどれほど知れ渡っているか 二.当該橋がどれほど知れ渡っているか に係ってくるとくることと思われます。
例えば、Aさんによる東京を題材にした『レインボーブリッジ』という楽曲が広く一般に知れ渡っているとして、そのAさんの楽曲のPVに出てくる橋がレインボーブリッジではなく(横浜の)ベイブリッジであったとします。 『レインボーブリッジ』が好きでなおかつ東京に憧れて上京した人が実際に実物を目にした場合、間違いなく違和感を覚え、人によっては落胆するでしょう。 「レインボーブリッジも広く知れ渡っているから必要ないじゃないか」というのは東京近辺に住んでいる人間の思いであり、事実、ベイブリッジが有名になってからレインボーブリッジ(の実態)が広く知られるまでの間、ベイブリッジを東京のものと思っていた方は非常に多かったこと、説明を何回もしたことを記憶しています。 当時であれば、この『レインボーブリッジ』のPVであれば、東京出身・在住の人間としては「プロモーションビデオによって「映像と異なる誤解」を生んでほしくない」に賛成します。
が、私はかつて若かりし頃、森高千里さんは好きでしたが松浦亜弥さんはそれほど存じておりません。 当該の橋について思い出すのはやはり森高さんの楽曲です。何人かにカバーされているのを知っているくらいで、誰がカバーしているか、誰のPVがどんな内容になっているかは存じません。 また、踊る大捜査線が大ヒットしたこともあってか?、レインボーブリッジが広く知られた現代では、かなりの人がレインボーブリッジを知っているという事実もあります。 (地方におけるレインボーブリッジの認知度までは分かりませんが・・・)
→ 何が言いたいか。 森高さんのPVならまだしも、松浦亜弥さんのPVについての情報なら百科事典の情報としては必要ではないのでは?、というのが個人意見です。
2.【独自研究】であるか否か
Kasuyaさんは「Wikipediaの独自研究の定義」を持ちだして出典を明記して独自研究であるか否かを証明しようとしているのに対し、KameMichiTaさんは、「私があなたの編集を「独自研究」として差し戻したのは、~中略~「どこどこで撮影された。」などというPVを見て、それをそのまま記載しているものだと判断したものです。」で述べているとおり行動に対しての個人的判断ですよね。「「PVのみで~」は「TVで見た。」と同意と考えております。」とも言われているとおり、個人の考えです。 これは反論としていかがなものかと。
例えば出典としてHPを指定した場合、15年以上前までは出典としては世間一般(主にビジネスの場)ではまだまだ認められなかったことを知っていますでしょうか? インターネットの情報は正しいとは言えない、と広く認められていたということです。 何が言いたいかというと、定義の解釈は時代によって変わる、ということです。 PVも、マイケル・ジャクソンのスリラーが世界的ヒットになるまでは、プロモーションビデオという言葉が指す通り、業界内における販促活動の一部でしかありませんでしたが、今では販売されているCDに添付されていたり、PV集DVDとして販売されるようなものになっています。 生放送などで"たまたま"映ってしまったものではなく、販売されるDVD作品と同様、"目的を持って""権利を主張する者が作成したもの"=編集などの作業を経て"制作"され世に出たもの、であるということです。 そこから考えるに、現代では、「「TVで観た」と「PVの映像」は、同意義ととらえるべきではないと考えます。」のほうが妥当と私は思います。 先の例でいえば、「東京で撮影」、「横浜で撮影」とクレジットされていなくても、見る人が見ればレインボーブリッジではなくベイブリッジだと分かる、ということであり、それは「PVに映っているということは出典になりうる」と考えられるということです。 今回の件でいえば、(工法などにより)見た目で "異なる" と判断出来得るのであれば、出典になり得ると判断されるべきと考えられると思います。 (過半数を以て"見て"判断できる事実ならば、その見て判断できる材料は出典として認められ得るのでは、ということです。)
情報として有用か、PVは出典としてなり得るか、に焦点を絞って、もう少し建設的な議論をして欲しいと望む、いち利用者でした。 :--匿名利用者 2010年9月5日 (日) 02:32 (UTC)[返信]
この件にコメントするなら、ノート:渡良瀬橋 (楽曲)でどうぞ。
コメントアウトという手段を取られるとは思ってもみなかったので、少々落ち着きがないですが、一応返答を。 

私が書いたのはこの件へのコメントというよりは、KameMichiTaさん個人への意見、です。「楽曲ページのノートへ議論の場を移す」うんぬんのくだりも読んでます。 そのうえで、個人に対する個人的意見なので、個人のノートに記述しました。 KameMichiTaさん個人への意見に対する他の人の意見も知りたい・知ってほしいと思い、個人のノートに記述しました。 あちこちで同様な議論を繰り返してほしくない、という思いからの意見です。 (「PVを観た」は「TVを観た」と同意、シングルの記事にPVの情報が記載されることを良く思っていない。)に対しての、個人的意見です。  1.は、「シングルの記事にPVの情報が記載されることを良く思っていない」というのは、「思っていない」という言葉の通り"意見"であるのに、それについての解釈・根拠は述べない、という姿勢に対しての意見、です。 特筆性が認められるのであれば、シングルの記事だろうがなんだろうが、記述が有用と判断されることもあると思う、という意見です。(そのうえで、そこから導き出される結論としては、今回の件ならば有用レベルまで達していないと思う、と述べました。)  2.は、撮影地が明記された出典を出せ、と何度も言われてますが、反論者は「~~だからPVは出典となり得ると考える」と展開しているのに対し、KameMichiTaさんは「「PVのみで~」は「TVで見た。」と同意と考えております。」を繰り返し述べるばかりで、それこそ、その意見の出典・根拠がないですよね。 そういう姿勢に対しての、意見、です。 (「PVを観た」は「TVを観た」と同意)と思われていることに対して、制作者が意図を持って制作したPV作品は、"発表された" "作品"であり、DVDとして発売されたりすることもあることから一般にも再視聴可能なものなので、「TVで見た」とは同意ではないのでは?、という意見を述べました。 また、見て分かる材料の材料名として提示されているのであれば、PV(に映っている事実から判断可能な事象)も出典となり得るのでは?、という意見を述べました。  まぁ、ぶっちゃけ当該記事についてはどうでもいいので、こうあるべきと思う人が議論して結論を導き出せばいいのでは、というのが私論です。 また、私は意見を述べただけで、自分が正しいとは決して思っていないので、KameMichiTaさんはこうするべき、とも思っていないことを伝えておきます。  (PVの○○は××である(ではない)という情報はあっても良いのでは?、という意見、および、見て分かる事実ならば必ずしも文章的な出典あるいは発言といった出典を必要とはしない(=>PVは出典となり得る)のでは?、という意見について、広く見解を求めたいという気持ちはありますが、それはどこかのページで別の機会にでも期待して。)

ノート:吉澤ひとみ

[編集]

海獺です。吉澤ひとみは保護に切り替えました。問題があると思われるユーザーへのブロックと半保護を受けて、出典を見つける努力を見せないまま、改善なく記述の復帰をするならば、それは編集合戦であり、双方に問題があるという判断をしました。ノート:吉澤ひとみにコメントしましたのでご覧ください。--海獺 2010年8月19日 (木) 06:06 (UTC)[返信]

編集合戦にする気は毛頭ありませんでした。しかし、私の行った記述の復帰が「編集合戦」との意図にとられ保護にいたったことは軽率な行動であったと思います。申し訳ございません。IPさん指摘のものにつきまして出典を見つけられるよう努力いたします。--KameMichiTa (亀道田) 2010年8月19日 (木) 06:11 (UTC)[返信]

吉澤ひとみと「人間革命」について

[編集]

こんにちは、Szk7788です。石黒彩の一件をお任せしてしまって以来ご無沙汰してしまって、申し訳ありません。さて、首記の吉澤ひとみと「人間革命」の件ですが、議論はざっと追いかけていましたが、静観しておりました。しかし今朝がたのKameMichiTaさんの発言を読み、「人間革命」という言葉の意味するところをもしかしてご存じないのではないかと思いまして一文を書き上げました、当初はWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ハロー!プロジェクトに投稿しようかと思ったのですが、少し長文になってしまった事と、かなりの部分で出典を提示出来ない文章になってしまったので、私の利用者ページに、『私論・吉澤ひとみと「人間革命」』として記載しておきました。よろしければ参考になさって下さい。もし既知の事ばかりでしたらお許しください。--Szk7788 2010年8月21日 (土) 11:01 (UTC)[返信]

お返事が遅くなり申し訳ありません。『私論・吉澤ひとみと「人間革命」』読みました。自分はSzk7788さんのおっしゃる通り「人間革命」という言葉の意味を知りません。ただ、「創価学会」という宗教がらみであり偏った記述になる恐れがあるという判断で動いた次第です。
まず経緯ですが、先月「人間革命」なる記述をshirubaniayuさんの差し戻し(編集合戦?)で発見し、ノート:吉澤ひとみで以前に議論があることも知りました。その後すぐに保護依頼を申請しました(「編集合戦」として保護対処となりましたが…)。その後ノートでIPさん、利用者:Inouea会話 / 投稿記録 / 記録氏と議論したわけです。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ハロー!プロジェクトにも書きましたが、ノートでの以前の議論内容をすべてを把握しているわけではありません。が、「創価学会」という言葉が多くみられたため、これは吉澤ひとみの宗教概念に関わる問題と認識し前例に従って記載に反対してきたわけです(7月のIPさんとの話の中で「吉澤ひとみが創価学会と関係があるのならその出典を・・・」とお願いしたかと記憶しています。その時IPさんは「吉澤ひとみが創価学会と関係があるんですか?全く知りません。」と発言してましたが信用してません)。--KameMichiTa (亀道田) 2010年8月22日 (日) 01:26 (UTC)[返信]

拡大解釈ではないかと思われる編集について

[編集]

2010年8月21日 (土) 07:00時点におけるKameMichiTaさんの亀井絵里さんのページに対する編集について、見解を聞かせてください。

当該編集ではドラマ出演に関する加筆が取り消されており、この編集においてKameMichiTaさんは「編集内容の要約」にて、「レギュラー以外は記述しない」と記述しています。

ここから検索・検討を重ねた結果、この編集はおそらく「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト_ハロー!プロジェクト」における「ローカルルール」や「ローカルルール(決定版)」を根拠にしていると推察されますが、ここには、「バラエティはレギュラーのみ。単発でゲストとして出たのは加筆しない。」と記述されています。 当該編集箇所は、バラエティについての記述ではなく、テレビドラマへのゲスト出演についての記述ですので、KameMichiTaさんが直前の加筆者の編集を取り消したのは拡大解釈ではないかと思われますが、いかかですか?

私は亀井絵里さんの関係者・ファンでもなければハロプロ関連の関係者・ファンでもありませんので、このローカルルール等も初めて知りました。 なので、当方が気づいていないものを根拠としているのであれば、それを述べてください。

もしも当該編集が誤り(=ドラマをバラエティと勘違いした、or、拡大解釈した等)であるなら、早急に訂正してください。


KameMichiTaさんが勘違いでも拡大解釈でもなく編集されたという場合、ドラマ出演に関する記述はゲスト出演であろうと記述があるべきと私は考えます。一般的に、ゲスト出演についても記述されているほうが多いと感じるからです。  また、私は当該ドラマの関係者でもありませんが、ドラマ側の記事ページ「テレビドラマ」サブセクションに亀井絵里さんの記述がある以上、情報の一貫性を保つためにも、出演者側にも記述があるべきと考えます。

よって、議論された上で編集の取り消しを行うべきだったと考えます。


見解を表明して下さい。

--匿名利用者 2010年8月25日 (水) 00:56 (UTC)[返信]

利用者:匿名利用者会話 / 投稿記録 / 記録さんのおっしゃる通り、バラエティと勘違いしていたようです。申しわけありませんでした。--KameMichiTa (亀道田) 2010年8月25日 (水) 05:43 (UTC)[返信]
まず、私が被害を被った訳でもなく、私の編集を誤って編集し直したという訳でもないので、私に謝る必要はありませんよ。 ただ・・・
余計なお世話、と思われるかもしれませんが、KameMichiTaさんの投稿記録・何人かとのやり取りをいくつか読んだ上で、ちょっと気になったので老婆心ながら意見を述べておきます。
「バラエティと勘違いしていたようです。」というのは、非常に危険なことを示していると思います。 「バラエティと」というからには、前述のローカルルールなるものが「バラエティにのみ」適用されるものだということを知っていた、ということになると思います。 これはつまり、削除を行った際、当該番組(がどんな番組であるか)を調べずに情報・記述を削除した、ということになります。 一見、荒らし?、無知な編集者による編集?、と思われる記述内容でも、『一応確認』、という作業は必要だと思います。 特に、他人が行った編集に対し改編を行う際には、より慎重になるべき、と思います。 どこかに、「情報は『削除』するのではなく、加筆して修正するのが肝要だ」的な話が載っていました。(どこだか忘れたのですが非常に良い文章だったので一生懸命探しているのですが見つからない・・・) すっきりした事典にすることも重要かもしれませんが、無駄な情報であれば(改訂を重ねるうちに)いずれ淘汰されていくと思います。 そんなに躍起になって削除しなくても、ね。
最近は、(昔よりももっと、)削除・差し戻しを発端とする編集合戦が目につきますし、KameMichiTaさんも、削除を多くしているようなので。
余談ですが。 老婆心ながら、と言いましたが、私はWindows3.1が出た頃、大学で情報システム学科に在籍し、システム構築を系統的に学び、5インチのフロッピーディスク起動の一太郎で卒論を書いていたくらいの年のものです。 学問的に学んでいたので、パソコン小僧(死語?)ではありませんが。(苦笑)  --匿名利用者 2010年9月4日 (土) 16:49 (UTC)[返信]

利用者名んp変更

[編集]

KameMichiTa様、ご指摘ありがとうございます。現在のところ新利用者名を検討しておりますので、決まり次第、近日中に依頼を提出したいと思います。--以上の署名のないコメントは、バールブリッジ会話投稿記録)さんが 2010年9月1日(水)20:15(UTC) に投稿したものです(KameMichiTa (亀道田)による付記)。

バールブリッジさんについて

[編集]

バールブリッジさんに関して、ご連絡して頂きありがとうございました。少しの間ブレイクに入っていて返事が遅くなり大変申し訳ないです。--パールブリッジ 2010年10月7日 (木) 19:51 (UTC)[返信]

片岡あづさにおけるLISP関連の編集について

[編集]

KameMichiTa様初めまして。先に「片岡あづさ」においてLISP (声優ユニット)関連の記述を書いたものです。 KameMichiTa様はLISPのラジオとシングルの記述は「LISPの記事に書くべき」として不要だと削除されましたが、同じユニットメンバーの阿澄佳奈においては、これらLISP関連のことは現在記載されています。 こちらの考えでは声優は「ユニット活動がメイン」ではなく「数ある活動のうちの一つ」としてLISPを捉え「一部門として」記載したので、KameMichiTa様の編集を不合理に思ってしまいました。 こちらとしては上記の考えから詳細にならない程度で記述していくべきと思うのですが、よろしければKameMichiTa様の見解をお聞かせください。--180.188.213.224 2010年10月28日 (木) 15:46 (UTC)[返信]

180.188.213.224さん、はじめまして。私個人としてはユニットの活動はユニットの記事に、個人の活動は個人の記事に記述されるべきであると考えております(双方の記事があることが前提になりますが)。つまり、片岡あづさ阿澄佳奈原紗友里個々の活動とLISP (声優ユニット)の活動は分けて記述すべきとの考えです。もしLISP (声優ユニット)が無ければシングルおよびラジオ情報を除去しなかったかも?しれません。しかし、現に存在するのですからそちらに記述すべきでしょう。
同じユニットメンバーの阿澄佳奈においては、これらLISP関連のことは現在記載されている。」とのことですが、阿澄佳奈の履歴をご覧になればわかると思いますが、片岡の記述除去後阿澄の方もLISP情報(片岡同様シングルおよびラジオの記述)を除去しました(ただ、ラジオのみ「他の声優記事にユニットでのラジオ出演が記述されているため。」と戻した方がおられますが)。--KameMichiTa (亀道田) 2010年10月28日 (木) 22:20 (UTC)[返信]
(追記)あらら、阿澄の記述を全部復帰した方がおられますね…。阿澄個人のCDじゃないんだけど…。記事の冗長にもならないし…。まあ編集合戦をする気はさらさら無いし、片岡の記述も復帰したいのであればどうぞ…。--KameMichiTa (亀道田) 2010年10月28日 (木) 22:37 (UTC)[返信]

熊井友理奈での編集合戦について

[編集]

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Agyo 2010年11月16日 (火) 01:59 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて

[編集]

こんにちは。KameMichiTaさんの利用者ページ「利用者:KameMichiTa/下書き6」ですが、Category:石川県を舞台とした作品など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてKameMichiTaさんの利用者ページが表示されてしまっています。利用者ページには通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしても対処いただけなければ、不躾ながら利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2020年4月6日 (月) 09:58 (UTC)[返信]