コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Keinkzw

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Keinkzwさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Keinkzw! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Keinkzwさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2014年10月1日 (水) 00:26 (UTC)[返信]

画像の投稿について[編集]

Keinkzwさん、画像のご投稿ありがとうございます。しかし、ウィキペディアにはWikipedia:画像利用の方針が設けられており、他者の著作権・肖像権を侵害する画像を掲載することはできません。もしご投稿された画像がご自身の撮影されたものであるというならば話は別ですが、そうでない場合は方針にそぐわない画像の投稿はお控えください。--朝彦会話2015年1月18日 (日) 17:29 (UTC)[返信]

朝彦さん、はじめまして。アドバイスありがとうございます。こちらの画像でございますが、株式会社スパイラルミュージック様の許可を得て使用させて頂いております。ただ、わたくし何分Wikipediaの利用につきまして初心者の為、至らない所がありましたかと思います。その旨、お詫びしたく思います。ご教授ありがとうございました。--keinkzw会話2015年1月18日 (日) 18:46 (UTC)[返信]

ウィキペディアに掲載される画像は、第三者による改変・商用利用を含めた利用を可能とするライセンスのもとで提供されている必要があります(方針文書をお読みください)。投稿された画像の性質から鑑みて、商用利用を含めた許諾は困難なのではないかと懸念しております。今一度、スパイラルミュージック様にそこまで含めた許諾をされるかどうかお問い合わせの上、もしそのようにライセンスされるのでしたらば直接WP:OTRS宛にご連絡されるようお伝え下さい。--朝彦会話2015年1月18日 (日) 19:13 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。スパイラルミュージック様にこの旨を伝え、許諾を得られました場合に再掲とさせて頂きます。 --keinkzw会話2015年1月18日 (日) 19:30 (UTC)[返信]

何度もすみません、補足します。改変・商用利用可能なライセンスとは、具体的には クリエイティブ・コモンズ・ライセンス (CC) を使うのが一般的で、「表示」もしくは「表示-継承」の条項を選択することになります。詳しくはクリエイティブ・コモンズ・ジャパンが解説しているとおりですが、ウィキペディアでは、CCに「非営利」や「改変禁止」の条項を含めた場合は掲載できません。上記ページの各「リーガルコード」というリンクで条文が確認できますので、先方にその旨お伝え頂き、条項を正しく把握しておられることを確認して下さい。質問がございましたらお気軽にどうぞ。--朝彦会話2015年1月18日 (日) 19:46 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。スパイラルミュージック様にその旨を伝えさせて頂きます。不勉強が原因で朝彦さんにお手数をお掛けしてしまいました事、お詫びしたく思います。今一度Wikipediaをきちんと学ぼうと思います。ご教授頂けました事に感謝致します。--keinkzw会話2015年1月18日 (日) 19:57 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Keinkzwさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--219.165.199.240 2015年2月28日 (土) 18:26 (UTC)[返信]

はじめまして。ご連絡及びご指摘、ありがとうございます。連続投稿につきましての至らぬ点、大変申し訳ございません。プレビュー機能を使用はしておりましたものの、投稿しては都度誤字・脱字を見つけてしまう為に連続投稿、という形になってしまいました。まずは項目及びガイドブックをよく読み、プレビュー機能を使い推敲した上での投稿を心掛けます。お貼り頂きましたリンクとご丁寧な解説に、心より感謝致します。Keinkzw会話2015年2月28日 (土) 18:41 (UTC)[返信]