コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Kikunosuke

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Kikunosukeさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Kikunosuke! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Kikunosukeさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2015年6月24日 (水) 00:38 (UTC)[返信]

ガールズ&パンツァーでの編集について[編集]

過日Kikunosukeさんの編集の取り消しを行いましたが、それに対して「ムック本のみのキャラ解説禁止の公式指針」を求めてこられたことに正直なところ困惑しました。そんな微に入り細をうがつような公式指針を提示してくれと言われても、出せるわけがないからです。

「ではなぜ『ムックの小説内にしか出てこないから』という理由で記述を削除したのか?」と問われれば、「映像作品のどこにも登場しないので、殊更に紹介しなくても一向に差し支えないから」と答えることになるでしょう。「ムックの小説内のみに登場する」ことを本文に組み込んでいれば対応は変化したかも知れませんが、それをしないでほかの登場人物と同列に扱うのは問題があるのではありませんか?

まして小説が掲載された『月刊戦車道』は普通の書店などでは入手できないムックです。持っていない閲覧者も少なくはないと思われます。せめてその点についてはご配慮いただきたかったです。

また、ウィキペディア日本語版の方針であるWikipedia:ウィキペディアは何ではないかには「ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません」があります。Kikunosukeさんが求めるところの「公的方針」にもっとも近いものを挙げるのであれば、これと言えるのではないでしょうか。やみくもに情報を追加すればいいというものではないのです。

以上、ご理解願えれば幸いです。--ぶるない会話2016年1月16日 (土) 23:20 (UTC)[返信]

:公式指針はないし、記述を必要とする人いるが自分が必要ないと判断したら消すということですか?ノートで議論すらせずにはっきりいえばすごい傲慢な感じに見えますがあなたはここすべてを取り仕切る管理者かなにかですか?ここはあなたのための場所ではないですよ?ここはみんなで記事を作る場所ではないんです、あなたはもうすこしウィキペディアの理念をご理解されたほうがよろしいと思いますよ--Kikunosuke会話2016年1月16日 (土) 23:49 (UTC)[返信]

記述を取り消した相手に対して「あなたはここの管理者ですか」とかみつく文言はあちこちで目にします。ではあなたは一度でもWikipedia:五本の柱をお読みになったことはありますか? ここには「あなたが投稿したどんな文章も予告なく編集される可能性があります」とうたわれています。今回の編集もそれに則したものに過ぎません。
また「記述を必要とする人」とおっしゃいますが、それはKikunosukeさんご自身のことではありませんか? ムック自体が刊行されてからかなりの時間が経過しているのに加筆が行われなかったのは、「加筆する必要を認めない」と編集者諸氏が考えたからではないでしょうか。--ぶるない会話2016年1月17日 (日) 03:27 (UTC)[返信]
「あなたが投稿したどんな文章も予告なく編集される可能性があります」となってますがあなたがやったのは編集ではなく自分が気に入らない記述だから削除しただけでしょ?私以外があの記述をいらないとなんで決めつけるんですか?アンケートでもお取りになられたんですか?それとも自分の考えは万人の意見だとでも?こちらとしては別に挑発してるつもりはいないでがあなたがここの管理者ですかとよく言われるのはやりかたが傲慢で自分勝手だからではないでしょうか、公式方針を並び立ててもあなたがやってることを正当化出来るものはなにもないと思いますよ。--Kikunosuke会話2016年1月17日 (日) 09:44 (UTC)[返信]