利用者‐会話:Kubou/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

民主党国旗切り張り問題の統合問題について[編集]

こんにちは、ノート:皆吉稲生での議論を再開させませんか?新たな提案をしました。--政治野球マニア 2009年10月1日 (木) 12:29 (UTC)

ご案内ありがとうございます。再開後の節に対して意見表明させていただきました。--Kubou 2009年10月1日 (木) 16:25 (UTC)

ノート:皆吉稲生における議論をノート:民主党国旗切り張り問題#統合提案に移しました。新たに提案理由を述べさせていただきましたので、ご意見をよろしくお願いします。--政治野球マニア 2009年10月16日 (金) 12:50 (UTC)

意見表明しました。--Kubou 2009年10月16日 (金) 17:02 (UTC)

Dr Jimmy氏のウイキぺディアでの行動の件[編集]

  • 利用者:Dr jimmy 会話 / 投稿記録 / 記録氏の編集行為の件ですが、どう見ても「ルールの解釈を自分の都合の言い様にしているだけ」と思います。かと言って自分は暴言や会話拒否など違反を繰り返しているけども会話しないし自分の意見を主張するだけ。ソックパペットの件もそうですけど、Dr jimmy氏のアカウントはどう見ても投稿ブロックの対象だと思います。--MoneyMonkyu 2009年10月14日 (水) 09:25 (UTC)
MoneyMonkyuさんはじめまして。私はDr.Jimmyさんの編集に問題があるとは思いません。今回IPユーザさんの投稿を削除した行為が方針違反ではないかと思い質問いたしましたが、当該IPユーザさんがソックパペットユーザによるものとして投稿ブロックを受けているため私の勘違いであることがわかりました。また、細部の修正を繰り返していることが問題ではないか、という意見もありましたが雑草とりの方針でも推奨されている行為であるため問題ないと判断します。これらはあくまでも私の意見であり、MoneyMonkyuさんの意見が異なるということであればコメント依頼で広く意見を集めたり、投稿ブロック依頼で依頼をかける(こちらはMoneyMonkyuさんはまだ資格がありませんが)などして対応するのがよいのではないかと思います。
なお、本日アカウントを作成された直後のMoneyMonkyuさんの投稿の1番目がDr.Jimmyさんのノートページ書き込みで2番目が私のノートページ書き込みとなっており、その後編集履歴がありません。偶然Dr.Jimmyさんのノートページに迷い込むことも考えにくいと思われますので、どこかで投稿されたIPユーザさんがアカウントを取得されたのでしょうか?もしそうであれば素性を明らかにしていただきたいと思います。違いましたら、ノートでの議論だけでなく、通常記事空間の編集を頑張っていただきたいと思います。--Kubou 2009年10月14日 (水) 10:39 (UTC)
回答ですが、違います。IPアドレスの方とは別人です。ただ個人的にも結構Dr.Jimmyさんの行動は前から問題になっているので前から知っています。通常記事で頑張るますがDr.Jimmyさんのやり方はかなり問題だと思いますよ。ISPと所在地が一緒だからと言ってソックパペットと通報する行為。本来あの業務は一般ユーザーがやるべきことでなく、管理者がやるべきですよ。--MoneyMonkyu 2009年10月14日 (水) 11:02 (UTC)
前から知っているというのが若干不自然な感じはしますが、これまでIPユーザとして活動されており、意見表明の連続性を確保するためにアカウントを作成されたと解釈します。
本題ですが、Dr.Jimmyさんは、ISPおよび所在地のみが判断基準とはおっしゃっていないと思います。利用者‐会話:Dr jimmyでの私の質問に対する回答においても編集傾向等も踏まえてと回答いただいています。また、管理者伝言板には投稿ブロックの対象となりうる行為・事案等の報告並びにこれらに対する投稿ブロックの提案とあり、依頼ではないとあります。報告・提案することは管理者のみが行なうべきではなく、一般ユーザを含めて事象に気付いた方が実行する形となっており、その報告を受けて管理者の方が判断して対応するという流れです。したがって、Dr.Jimmyさんの行なわれた対応には問題はないと思います。--Kubou 2009年10月14日 (水) 11:24 (UTC)
MoneyMonkyu氏はLTA:FITNESSのソックパペットとして無期限ブロックされました。当該セッションについてはクローズとします。--Kubou 2009年10月15日 (木) 08:16 (UTC)

美容鍼灸に関して[編集]

あなたの美容鍼灸における編集を拝見致しました。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、 宣伝をするための場ではありません。もしあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない新規記事の作成や趣旨に合わない外部リンクを既成の記事に追加する行為、同じ外部リンクをあちこちの記事に貼る行為は荒らし行為と見なされる場合がありますのでご注意下さい。- それと、貴方がどこのお店の人なのかもわかっております。まわりの鍼灸院の先生も知っております。もうおやめください

すでに報告させていただいております。—以上の署名の無いコメントは、田辺理子会話履歴)さんが 2009年11月1日 (日) 21:50 (UTC) に投稿したものです(Kubouによる付記)。

まずは会話ページでは署名をお願いいたします。(私の方で署名補記させていただきました)
私の編集内容は確認されましたでしょうか?あくまでも私はウィキペディアの文法(スタイルマニュアル)にしたがって、脚注がエラーとなる事象を修正しているのみです。田辺理子さんの編集後は記事の一番下に引用エラー: <ref> タグがありますが、<references/> タグが見つかりませんという表示が出ることはお分かりだと思います。これはウィキペディアの文法に反しているためエラーが出ているものです。解決するためには「{{Reflist}}」を記載する必要があります。私の編集では節名とこの内容を追記したのみで、実際の注釈内容は本文中に「<ref></ref>」で囲まれている部分です。上記コメントいただいた内容について私の編集ではないことはお分かりいただけましたでしょうか?
なお、コメント内容を見ますと、「それと、貴方がどこのお店の人なのかもわかっております。まわりの鍼灸院の先生も知っております。もうおやめください」とか「すでに報告させていただいております」とかの根拠無く決め付けると言った内容や、署名がない等どちらかというと田辺理子さんの方が問題がありそうな気がします。外部リンクの件についても当該ページのノートで議論し合意をとった後、編集すべきと思います。ご考慮いただければ幸いです。--Kubou 2009年11月2日 (月) 00:53 (UTC)