利用者‐会話:L26/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、L26/過去ログ1さん、はじめまして!キモチャモと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--キモチャモ会話/履歴2007年3月15日 (木) 08:52 (UTC)

荒らしについて[編集]

ノートを荒らさないでください。--以上の署名のないコメントは、きせつのやさい会話投稿記録)さんが 2007年3月28日 (水) 00:44 (UTC) に投稿したものです。

L26さんも、「きせつのやさい」さんも、相手の会話ページを「荒らした」わけではないと思いますよ。 -- NiKe 2007年3月28日 (水) 01:21 (UTC)

  では、何を根拠に荒らしだと感じたのか、教えてください。--L26 2007年3月28日 (水) 01:27 (UTC)

手当たり次第あいさつを投げかけることは荒らしも同然だと思います。自分がされて嬉しかったことが相手にも嬉しいことだと思い込まないでください。非常に不愉快に思う人もいるんです。--きせつのやさい 2007年3月29日 (木) 02:23 (UTC)

こんにちは[編集]

ご挨拶をいただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。--餡餠 2007年3月29日 (木) 01:48 (UTC)

こちらこそ、宜しくお願いします。--L26 2007年3月29日 (木) 05:24 (UTC)

あいさつ同好会の件について[編集]

ノートのところに張られていたんだけど、これは一種の布教活動ですか?
意味不明なのでそのままにしていますが。--マーターン 2007年3月29日 (木) 12:48 (UTC)

ノートページに何も書かれていない利用者に対し歓迎メッセージを送るという活動です。あいさつ文が不要なら、削除してもらって構いませんよ。--L26 2007年3月30日 (金) 01:45 (UTC)

これ以上の事は止めて頂きたい。[編集]

貴方は人の為に挨拶をしているのかもしれませんが、無意味に挨拶するのは止めて下さい。 新しい利用者に挨拶をするのは大変宜しい事なのですが、「既に違う利用者が挨拶をしているのにも関わらず挨拶をする」、「一人の挨拶を重複にする」等、一歩間違えたら『荒らし』と間違わない事をしていますので、以降気を付けて下さい。宜しくお願いします。--MasutazuQ 2007年4月6日 (金) 14:42 (UTC)

分かりました。挨拶文の投稿は止めさせていただきます。あいさつ同好会の会員名簿から、私の名前を削除したので、ご安心ください。--L26 2007年4月7日 (土) 12:34 (UTC)

感謝[編集]

 ご丁寧なる指導を賜り幸甚でございます。これからもご鞭撻頂きますようお願い申し上げます。--Syubatu 2007年5月6日 (日) 06:15 (UTC)

画像:ちょう度.PNGについて[編集]

画像:ちょう度.PNGについて出典が明記しなければならないということを知りませんでした。成長します。ご指摘有難うございました。--SACHEN 2007年5月23日 (水) 07:29 (UTC)

スタブ未満のテンプレートの使用について[編集]

はじめまして、と申します。スタブ未満のテンプレートを多用されているのを見ましたが、スタブ未満を貼るべきでないのに、スタブ未満を貼っていたり、過剰になりすぎていたりしているのではないかと感じましたので、お願いに参りました。

スタブ未満のテンプレートですが、当たり前ですが、新規記事を作成したときにだけ使われるのであって、利用者:491zさんや、利用者:124.100.151.154さんは、スタブ未満をはる対象ではありません。スタブ未満の定義を勘違いされているように思うのですが、こういう編集は、どちらかというと、雑草とりに近いものであり、wikipediaにとっては大きく歓迎される投稿です。

また、多く貼られているのも、気になりました。確かに私も一括やプレビュー機能をしばしば貼りますが、それにしてはちょっと過剰なのではないかと感じました。やはり、初心者の方なので、その辺の配慮は十分に行う必要があると感じます。ご理解をいただければと思います。-- 2007年5月26日 (土) 06:46 (UTC)

そうでした。管理者の方に削除されると消えてしまうのですね。その点はお詫びします。とりあえず、自分はプレビューや一括に関してはよく貼りますが、最低限必要な量だけかなと思っています。ご理解いただけましてありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。-- 2007年5月26日 (土) 08:44 (UTC)

返事:あっくん 1[編集]

僕のノートにメール送信しました。ちなみに1というのはまた入れる可能性がありそうなので宜しくお願いします。--あっくん2007年5月31日(木)07:35(UTC)

ありがとうございました[編集]

ウィキペディアのことをよく理解せず作成してしまい、申し訳ありませんでした。以後、気をつけるようにします。これからもよろしくお願いします。--Whitebird 2007年6月1日 (金) 07:17 (UTC)


利用者ページ?の作成ミスを修正してくれたみたいでありがとうございました。--Nekoiya600 2007年6月29日 (金) 19:16 (UTC)

荒らし警告の件について[編集]

どうも昨日のその時間帯、ウィキペディアを編集した覚えが無いのですが。ただ、削除記録を見ても確かに投稿者が私になっていますし・・・。詳しくは私のノートの方にコメントしましたので、読んでいただけるとありがたいです。--Road2 2007年7月1日 (日) 03:59 (UTC)

貴方の利用者ページで返信しました。--L26 会話履歴 2007年7月1日 (日) 04:17 (UTC)

プレビュー機能について[編集]

ご指摘ありがとうございます。以後気を付けます。ご迷惑をおかけしました。--Beater 2007年7月14日 (土) 02:08 (UTC)

マリオパーティ[編集]

ミニゲームのことで解除していただきありがとうございましたすいません--以上の署名のないコメントは、59.190.163.248会話/Whois)さんが 2007年7月14日 (土) 03:33 (UTC) に投稿したものです。

他の記事からコピーペーストしただけの記事は、即時削除の対象となりますので、ご注意下さい。--L26 会話履歴 2007年7月14日 (土) 03:41 (UTC)

マリオパーティミニゲーム集を編集した時とマリオパーティシリーズのページをつくったときは別のパソコンを使ってしまいました。申し訳ありません。マリオパーティミニゲーム集は解除されてないのはどうしてですか?--以上の署名のないコメントは、221.86.135.20会話/Whois)さんが 2007年7月18日 (水) 08:54 (UTC) に投稿したものです。

有意な目的のためのコピーペーストは、即時削除の対象にならないようです。私の知識不足でした。--L26 会話履歴 2007年7月20日 (金) 06:59 (UTC)

いえいえ誰にでも間違いはありますよ自分も気をつけないといけません。 初心者ですから 221.86.135.20 2007年7月20日 (金) 11:24 (UTC) 

dbについて[編集]

どこからもリンクされていないリダイレクトを除き、WP:NC違反は即時削除の理由にはなりませんのでご承知ください。詳細はWikipedia:即時削除の方針をご覧ください。電気山羊 2007年7月18日 (水) 13:25 (UTC)

ありがとうございます[編集]

ページの作成についての指摘をしてくださってありがとうございます。 これからは、指摘された項目を作成しないようにしていきます。 利用者:Murase 2007年7月30日 (月) 11:26 (UTC)

数の記事[編集]

数の書きかけの記事を次々お作りになられていますが、本当に数の個別記事は必要でしょうか?スタブテンプレを貼るくらいならやめた方がいいと思いますがどうでしょうか?--Alljal (会話 / 投稿記録 / メール) 2007年8月14日 (火) 04:24 (UTC)

Alljalさんの利用者ページで返信しました。--L26 会話履歴 2007年8月14日 (火) 06:38 (UTC)

お返事ありがとうございます。さて、外語版のことを指摘されていますが、見てみたところスタブなものばかりでした。そういうところまで日本語版は真似しなくてもいいと思います。--Alljal (会話 / 投稿記録 / メール) 2007年8月14日 (火) 10:36 (UTC)

そうですね。分かりました。--L26 会話履歴 2007年8月18日 (土) 23:45 (UTC)

プレビュー機能について[編集]

ご指摘ありがとうございます。以後気を付けます(と言いつつ、時々無意識にやってしまうこともあるのでそのときはどうかご容赦を)--Melonmelon 2007年8月19日 (日) 09:50 (UTC)

ご指摘ありがとうございます。ただ今回のケースについては、プレビューのままではリンク先に表示できないために、指摘されることを承知の上で行いました。特殊なテンプレートの編集ゆえということをご理解いただきたいと思います。220.215.166.205 2007年9月22日 (土) 04:43 (UTC)

それはどうも失礼しました。これからもどうぞ宜しくお願い致します。--L26 会話履歴 2007年9月22日 (土) 04:57 (UTC)

曖昧さ回避[編集]

これを見て来ました。曖昧さ回避ページに関連項目や異なる名前空間へのリンクなるものを作るのは非常に不自然に思います。曖昧さ回避ページはあくまでも曖昧さを回避させるページなので余計なことはできればやめてほしいです。--Seseragi 2007年9月8日 (土) 03:53 (UTC)

ご指摘有難う御座います。以後、気をつけたいと思います。--L26 会話履歴 2007年9月8日 (土) 08:13 (UTC)

荒らし警告の除去について[編集]

あなたは私に荒らし警告を除去したとの警告をしましたよね。 しかし、その投稿ブロックの警告は既に解除されてるんですけど… おかしくありませんか?--vermirion2007年9月24日 (月) 15:04 (UTC)

その投稿ブロックの警告を除去するのも駄目かと思われます。--L26 会話履歴 2007年9月25日 (火) 05:25 (UTC)

荒らしの警告について[編集]

どの件で荒らしをしたのかよく分からないのですが。荒らしなどした記憶などありませんし。私が何か規則に触れることをしたというのならば、それを明示してもらえませんでしょうか?--Kanrishatte 2007年9月26日 (水) 08:11 (UTC)

あなたが金蛸木村拓哉のリダイレクトにしたことに対して警告をしました。金蛸の検索結果を見る限り、金蛸と木村拓哉との関連性は全く無いのではないでしょうか。--L26 会話履歴 2007年9月26日 (水) 08:24 (UTC)
2ちゃんでは非常によく使われている表現なのでリダイレクトにしたまでですが、そうですか。--Kanrishatte 2007年9月26日 (水) 09:06 (UTC)

利用者ページ[編集]

利用者ページの解説には「興味をもっていること、好きなこと、嫌いなことなど自己紹介を載せてもかまいません。」と書いてありますが、 私の利用者ページはこれに値しないのでしょうか。 また、どこがおかしいのか教えてくださると嬉しいです。 過度な個人情報の掲載であるか、そうでないかは人によって感じ方が異なると思いますが、 私程度のページは他にもいくつか見たことがありますよ。 --BlackStar 2007年10月10日 (水) 05:35 (UTC)

貴殿の会話ページで返信しました。--L26 会話履歴 2007年10月11日 (木) 03:56 (UTC)

返答ありがとうございました BlackStar 2007年10月11日 (木) 10:25 (UTC)

返信[編集]

こんにちわ。 カスタムロボにて分割についてアドバイスをいただいたものです。 詳しい説明をありがとうございます。なんですが、分割についてあまりまだよくわかっていないんです。すいません。何をしたらよいかできれば教えていただけると助かります。 勝手ながら、お願いさせていただくことにしました。--以上の署名のないコメントは、59.143.240.214会話/Whois)さんが 2007年10月19日 (金) 09:09 (UTC) に投稿したものです(L26による付記)。

Wikipedia:ページの分割と統合#ページの分割に詳しく書かれていますので、ご一読ください。--L26 会話履歴 2007年10月20日 (土) 11:34 (UTC)

ありがとうございました。[編集]

--124.66.227.200 2007年11月10日 (土) 10:35 (UTC)です。 ご指摘、ご指導どうもありがとうございました。以前からwikiは利用していたものの、投稿に関しては最近始めたばかりで、やりながら覚えていくという感じでやっております。節、節の上に「編集」ボタンがあるもので、ついその都度その節の編集ボタンから編集しておりました。 確かに同ページに何カ所も編集する場合は一括して編集した方がサーバーへの負荷がかからそうです。慣れたらユーザーID(?)作ろうかなと思いつつ、まだ作ってないので、IPのままですが、今後も頑張りたいと思います。今度から気をつけます^^

ご理解していただき、ありがとうございます。アカウントの作成方法については、Help:ログインをご覧下さい。--L26 会話履歴 2007年11月10日 (土) 10:42 (UTC)

署名についてお願い[編集]

ウィキブレイクとのことで申し訳ないのですが、活動を再開されました時にお読み頂ければと思います。

L26さんの署名についてなのですが、fontタグはウィキペディアでは非推奨となっているため、代わりに<span style=color: #000000>○○○</span>として頂けませんでしょうか?どうぞよろしくお願いします。--Broad-Sky [note] 2007年11月14日 (水) 22:54 (UTC)

ご丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。では、再びウィキブレイクに戻ります。--L26 会話履歴 2007年11月23日 (金) 14:01 (UTC)