コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Lastisy

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Lastisyさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Lastisy! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Lastisyさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Chiba ryo会話2017年2月24日 (金) 04:16 (UTC)[返信]

市議会議員記事[編集]

user:chiba ryoです。Lastisyさんが市議会議員の記事を作成しているのを拝見し伺いました。wikipedia日本語版では市議会議員記事については作成に否定的な意見が主流派になっています。詳しくはwikipedia:特筆性 (人物)#政治家をご覧下さい。削除依頼を提出されてしまう場合がありますので予めご承知おき下さい。--Chiba ryo会話2017年2月24日 (金) 04:16 (UTC)[返信]

英数字は半角で[編集]

こんにちは。Lastisyさんが編集された「武蔵大学」や「坂田美子」なのですが、本文中で半角で表記すべき英数字が全角で書かれていました。これらは半角で入力することがウィキペディア上のきまりになっています。「Wikipedia:表記ガイド」をよくお読みの上、編集していただければと思います。--Elppin会話2017年3月22日 (水) 08:57 (UTC)[返信]

英数字は半角で(2回目)・プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内[編集]

こんにちは。Lastisyさんが4月2日に編集された「武蔵大学」ですが[[1]]、前に指摘したにもかかわらず数字が全角で入力されています。気を付けてください。

それから、記事を短時間に連続して投稿されているようですので、併せてプレビュー機能のお知らせもします。

投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

PCの場合 モバイルの場合
投稿前に中央のボタンを押してプレビューすることで誤編集チェックが出来ます。
保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで編集画面に戻って編集やり直しが出来ます。

この機能を利用することで、「マークアップ」、「リンク」、「誤字脱字」などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、PCをお使いなら、同じ記事内で複数の節ごとに編集保存を繰り返すのではなく、ページ右上の閲覧の横にある編集ボタンをクリックすることでページ全体の編集を一度に行うことが出来ます。

この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。モバイルご利用の方は、携帯端末でのアクセスにPC編集との利便性の違いが詳しく解説されていますので、こちらも合わせてご利用下さい。

なお、注意に対して改善が見られなかったり、対話拒否の姿勢が続くようですと「投稿ブロック」の対象となり、今後ウィキペディアに参加できなくなる可能性があります。ご理解とご協力のほど宜しくお願いします。--Elppin会話2017年5月15日 (月) 11:57 (UTC)[返信]

記述を除去する際の作法について(お願い)[編集]

記述を除去する際の作法について。 こんにちは、Lastisyさん。ウィキペディア日本語版の編集にご参加くださいましてありがとうございます。ただ、日東駒専でなさったような、他の利用者が書かれた記述を何の説明もなく除去するのは、どうかご遠慮頂けませんでしょうか?もしあなたが苦労して書かれた説明文を、他の利用者にいきなり除去されたとしたらどう感じるか、どうかご想像ください。

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックが参考になると思います。もしまだなら、是非ご一読ください。
  • 各ページにはノートページが付属しています。ページを編集する前に、そのページのノートページに必ず目を通してください。疑問点があれば、ノートページで質問してください。
  • その記述を本当に除去しなければならないかどうか、中立的な観点から、もう一度お考えください。
  • 少なくとも、除去する理由を「編集内容の要約」欄には必ず記入してください。
  • できれば不適切な記述を単に除去するのではなく、ノートページに移し、あなたが不適切と考える理由をノートページで説明するようにしてください。

基本的な決まりエチケットを守って参加なさる限り、あなたの投稿・編集は歓迎されます。では、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 --Kailash会話2018年5月22日 (火) 01:30 (UTC)[返信]

注意[編集]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、翁長雄志でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--アルトクール会話2018年8月8日 (水) 10:57 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)--アルトクール会話2018年9月15日 (土) 05:21 (UTC)[返信]

無期限ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Lastisy・ViviaID・Pdtwgm・Mtwawpntの審議によるブロックです。多重アカウントの疑いですので解除依頼なさるのであればメインアカウントを決めてメインアカウントからお願いいたします。多重アカウントを否定するのであれば合理的な説明が必要だと思います。またブロック理由には武蔵大学、武蔵大学出身者に関する不適切な行動が指摘されています。あなたがブロックに至った理由は多岐にわたりますので解除を希望される場合、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Lastisy・ViviaID・Pdtwgm・Mtwawpntの審議をよくお読みになったうえでそれぞれの依頼事項に対応した解除依頼を願います。--ぱたごん会話2019年2月24日 (日) 02:03 (UTC)[返信]