コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Miyazakimango

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
オレンジイエローは心の平穏を齎す配色です。

私への新規メッセージは、上の『編集』の横にある『+』からお書き下さい。

お書きいただく際は、以下の原則にご留意をお願いします。

  • 新しいメッセージは下へ付け加える
  • 見出しをつける
  • きちんと要点を抑える
  • IPで書き込まない(アカウントは必ず取ること。もちろんソックパペットはご法度です)
  • 署名をする - 1バイトのチルダ~4つ(~~~~)でUTC時刻付きの署名に展開されます

こちらは以前の会話

(注)感情的な書き込みはご遠慮願います。その他社会のマナーを守ってWikipediaをお使いください。--Miyazakimango 2009年6月10日 (水) 17:12 (UTC)[返信]

残念ですが[編集]

私の投稿について、書き込みから24時間以内の「過去ログ化」は、「改善の拒否」と受け取られてもしかたないでしょう。まだ、無視して行動を改めていただければよかったのですが。残念ですが、Wikipedia:投稿ブロック依頼/ Miyazakimangoにて、コミュニティの意思を問う判断をしました。あらかじめご了承ください。--ごまふあざ 2009年7月8日 (水) 12:55 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。
あなたは無期限ブロックされました。

あなたは無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。現在暫定的に、原則として、あなたの会話ページでのみ、ウィキペディア内での投稿を受け付けています詳細)。会話ページにおけるブロック解除の方法についてはWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きをご覧ください。--おはぐろ蜻蛉 2009年7月15日 (水) 11:19 (UTC)[返信]