コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Mo-rin

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ![編集]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Mo-rinさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Mo-rinさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

--Katamakura 2007年5月19日 (土) 05:28 (UTC)[返信]

お願い[編集]

表現として、「ナイーブな」はおそらく一般の方にはわからないと思います。「ナイーブな」はそれなりに市民権を得た表現ですが、それとはかなり異なるニュアンスを持ているでしょう?是非とも日本語での表記をお願いします。--Ks 2009年1月10日 (土) 14:22 (UTC)[返信]

まずお返事が大変遅くなりましたことお詫び申し上げます。ご指摘の点ですが、確かに「ナイーブな」は分からない人も居るでしょうし、英語の元の意味とは異なる意味で受け止められがちだと思います。できる限り適切な訳を用いるよう心がけます。しかしちょうど良い訳語がなかなか見つかりません。稚拙な、粗雑な、単純すぎると言う意味で用いられることが多いですが、どれも日本語としては意味合いが強すぎると思うのです。--Mo-rin 2009年2月4日 (水) 07:45 (UTC)[返信]

丁寧な対応と処理、ありがとうございます。--Ks 2009年2月4日 (水) 13:39 (UTC)[返信]

月間感謝賞より[編集]

2009年3月の月間感謝賞において、Mo-rinさんへ感謝の言葉が寄せられました:

  • Janus01(5ウィキ):科学史・理論、特に生物学分野の記事の継続的かつ丁寧な推敲および加筆に感謝して。
— Wikipedia:月間感謝賞/投票/2009年3月履歴

また、Mo-rinさんには、ウィキマネーが5ウィキ贈呈されています。

Mo-rinさんはウィキバンクに口座をお持ちではないようですから、ウィキマネーとウィキバンクについて、簡単なご案内をいたします。ウィキマネーとは、ウィキペディアでの活動の相互扶助を促進するための仮想的な通貨です。また、ウィキバンクとは、そのウィキマネーの口座と残高を記録するシステムです。

ウィキマネーは、ログインしての活動が1か月以上かつ200回以上の編集をしていれば20ウィキ獲得でき、Mo-rinさんはすでにこれを獲得されていますから、おそらく25ウィキの残高となろうかと思います。口座開設と残高の記録は、Wikipedia:ウィキバンクに「~~~:ψ25」という形式で、残高を記入するだけになります。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--mizusumashi月間感謝賞を応援します) 2009年4月4日 (土) 12:35 (UTC)[返信]

どうもありがとうございます。しかしいい加減で雑な加筆ばかりで、むしろ恥ずかしいくらいです。--Mo-rin 2009年4月9日 (木) 08:16 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

情報 哲学分野に現れる利用者:IonianWindを含む多重アカウント群と接触をもったことのある方にお知らせしています。このたびWikipedia:コメント依頼/IonianWind 他を提出いたしました。もし気が向かれましたら、Mo-rinさんの目から見られましたお考えを、コメントの節にコメント頂けると幸いです。--Was a bee 2010年7月13日 (火) 11:34 (UTC)[返信]

お知らせどうもありがとうございます。数日家を空けていたのでメッセージに気づくのが遅れてしまいました。ここ半年ほど、状況をチェックしていませんでしたのですぐにというわけにはいかないのですが、できる限り協力させていただこうと思います。--Mo-rin 2010年7月19日 (月) 06:10 (UTC)[返信]
コメント久々の大型投稿、大変嬉しく思いながら、勉強させていただきました(花)。上記お知らせについては、問題の領域が幾分外から状況の見えにくいマイナーな分野であるため、なるたけ多くの人から、多面的で自由なコメントが寄せられることが望ましいものと思って声をかけさせて頂きました。こうした問題は関わると何がしか消耗するものでもあるので^^;、ポイントを限定してコメントしたり、軽く目だけ通すだけでも良いですし、関わりの度合いを選びながら無理せずMo-rinさんに可能な範囲でご参加くださると嬉しいです。では、Mo-rinさんの今後の活動を楽しみにしております。--Was a bee 2010年7月26日 (月) 16:48 (UTC)[返信]
コメントこんにちは、上記ページをウォッチされているか分かりませんが、被依頼者の方が「私とMo-rinさんが同一人物である」と主張されてまして(ページ)、現在その点についてCUをしようか、という話をしてる所です。本当に巻き込まれで申し訳ないのですがご報告まで。--Was a bee 2010年8月2日 (月) 12:54 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2011年1月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Mo-rinさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2011年1月#RFD工業暗化

ご注意:※Mo-rinさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot 2011年1月22日 (土) 21:17 (UTC)[返信]