コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Moyashi-otaku

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Moyashi-otakuさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Moyashi-otaku! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Moyashi-otakuさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--海ボチャン会話2019年9月8日 (日) 08:27 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

[編集]
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

Moyashi-otakuさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。 --静葉会話2019年7月25日 (木) 05:00 (UTC)[返信]

ありがとうございますm(_ _)m プレビュー機能も時々使っていますが今少し重いので使っていませんでした。

今後は一度サンドボックスとかで試してから投稿しますね(´∀`) Moyashi-otaku会話2019年7月25日 (木) 05:06 (UTC)[返信]

コメント それとですね、Wikipedia:独立記事作成の目安という、Wikipediaで記事を執筆するためのルールがあるのですが、現時点で、特に二次資料が一切提示されていないのも問題です。できるだけネット上の資料でなく出版物のものがいいのですが、そういうのは心当たりはないでしょうか。現時点においては、ケースEとして記事が削除されてもおかしくはない状態です。もっとも、ほかの執筆者も、今のところ「頑張って執筆してるな~」という感じで見守っているでしょうし、いきなり記事が削除されるようなこともないと思われます。また、記事を執筆されていることは歓迎しておりますよ。なお、Help:目次_新しい記事を書くもご参照のほどを。急がなくていいのでぼちぼちやってください。--静葉会話2019年7月25日 (木) 05:16 (UTC)[返信]

本当にありがとうございます。 私が最初に作成した記事ではないのでどこまで工事して良いか分かりませんができるだけ二次資料を探してみます。 Moyashi-otaku会話2019年7月25日 (木) 05:21 (UTC)[返信]

コメント Wikipedia:ページの編集は大胆にというガイドラインもあります。Moyashi-otakuさんの思うように執筆してもまったく問題ありません。ただ、記事の存続となるとこちらは別問題でして、少なくとも、ほうじ茶ラテに関するネット上での情報の中で、Wikipediaにて執筆するために使用できる出典となりうる資料は見当たらないようです。これはほうじ茶ラテという飲み物が登場してまだ間がないことも影響しているのやもしれません。出版物においても、ほうじ茶ラテを題材としたものは見受けられず、といったところでしょうか。私は中国茶及びそれに関連する記事の執筆に関わっているため、該当記事についても興味を持っておりますけれど、ともあれ、まずは、思うようにやってみてください。フォローなら行えますので、その際には遠慮くなくどうぞ。--静葉会話2019年7月25日 (木) 05:30 (UTC)[返信]

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m 今日中に探してみます… Moyashi-otaku会話2019年7月25日 (木) 05:33 (UTC)[返信]

Cocoon(WordPressテーマ)移動のお知らせ

[編集]

作成記事移動のお知らせ こんにちは。Moyashi-otakuさんが先ほどご作成なされた記事名Cocoon(WordPressテーマ)についてですが、Wikipedia:記事名の付け方に違反しておられましたので、適切な記事名であるCocoon (WordPressテーマ)へ移動させて頂きました。今後の加筆・修正はCocoon (WordPressテーマ)の方へお願いします。Cocoon(WordPressテーマ)の方はWikipedia:即時削除の方針に該当する場合、ごく短期間で削除されますのでご了承ください。では用件のみですが失礼します。--海ボチャン会話2019年9月8日 (日) 08:27 (UTC)[返信]

ありがとうございます。 括弧を半角にするだけだと思っていたので今後気をつけます。 Moyashi-otaku会話2019年9月8日 (日) 08:34 (UTC)[返信]

「ねこの博物館」へのご指摘につきまして

[編集]

はじめまして。逃亡者と申します。ねこの博物館が宣伝的との編集、ご指摘いただきありがとうございます。宣伝的箇所につきましては、改訂するなり除去するなり、記載を改めさせていただきたいと考えております。ノート:ねこの博物館にてご意見をいただきますと、幸いに存じます(決してノートへの議論参加を強要するわけではありません)。ウィキペディアの記事品質向上に向け、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。--逃亡者会話2019年10月11日 (金) 20:02 (UTC)[返信]

ノートに少し投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します。 Moyashi-otaku会話2019年10月11日 (金) 22:53 (UTC)[返信]

テスト投稿はサンドボックスへ

[編集]

テスト投稿はWikipedia:サンドボックスへお願いいたします。 こんにちは。UMIDIGIでのテスト投稿を拝見しました。残念ながら、通常のページでのテストは、差し戻しまたは削除されます。テスト専用ページWikipedia:サンドボックスのほか、ログイン中にページ上部に表示される「下書き」というリンクをクリックすると、Moyashi-otakuさん専用の練習用ページ「利用者:Moyashi-otaku/sandbox」が開きます。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--121.102.96.70 2019年11月30日 (土) 09:25 (UTC)[返信]

申し訳ありません… ありがとうございます。 Moyashi-otaku会話2019年11月30日 (土) 10:04 (UTC)[返信]