コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Mr.ACE

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ソースの確認のお願い[編集]

Mr.ACEさんの投稿内容には、ご自身の独自解釈による記述が大変多く感じられます。ある程度は致し方ないものと思い個別の修正で対応してまいりましたが、Mr.ACEさんの投稿ペースを考えると、一々対処するのはもはや限界です。今後はソースの確認をしっかりとして下さる様にお願いします。--XECA 2007年11月29日 (木) 17:06 (UTC)[返信]

先日の連絡からしばらく様子を見てまいりましたが、ユークトバニア連邦共和国を見る限り、全く理解して頂けていない様で大変残念に思います。wikipediaは貴方の独自解釈を披露する場所ではありません。出典に基づいていない執筆は直ちに中止して下さる様お願いします。--XECA 2007年12月12日 (水) 15:45 (UTC)[返信]

「機動戦士ガンダム00」の編集について[編集]

失礼します。大変申し訳ないのですが「機動戦士ガンダム00」の項目には、ノートでの合意に基づき、性急な編集を控えてまとまった内容の記事を作るためのローカルルールが適用されており、執筆できる内容については「放送の1話目から順に2話分を一括りとし、そのうち2話目が放送されてから2週間より以前は、この一括りの放送内容に該当する、あらゆる情報源からのストーリーのネタバレの加筆をしないで下さい。掲載可能な話数をリアルタイムで記事冒頭に案内します」という申し合わせがあります。せっかく執筆して頂いたのに心苦しいのですが、Mr.ACEさんの投稿内容はローカルルールに抵触しておりましたので、コメントアウトさせて頂きました。ルールに異議がある場合や、どうしても例外的な記載を行いたい場合は、ノート:機動戦士ガンダム00にて議論を提起して頂ければと思います。--Kanohara 2008年11月21日 (金) 05:41 (UTC)[返信]

機動戦士ガンダム00 に関する連絡とお願い[編集]

このメッセージは、12月に入ってから機動戦士ガンダム00を編集された方全員にお送りさせていただいております。このメッセージそのものへの返信は結構です。

現在ノート:機動戦士ガンダム00では、「登場人物」及び「メカニック」セクションの必要以上の増大が懸念されています。分割することになるとしても、現状のまま分割を実行することは好ましくないということで、これまでの合意事項をもとに近々不要な記述の除去と文章の更新頻度の抑制を目的とした整理を行う予定です。

そこで、現状で既にページ容量がかなり深刻であることも踏まえて、皆さまには整理の間該当部分の編集を控えていただく必要があると考えました。整理の際には現状の記事の文章をベースとして議論を進めるため、これ以降に加筆された内容は整理後の記事内容に反映されない可能性も高くなります。お手数ですが、加筆事項・変更事項がある場合は、記事本文ではなく、ノートでまもなく始まる文章の練りこみのほうに意見としてあげていただいて、整理に協力していただけたらと思っております。(そのほかの部分はこれまで通りローカルルールだけ気をつけていただければ構いません)

議論場所を一か所にまとめるため、この件に関する意見・質問・異論などは全てノートの方にお寄せください。なおその際に過去ログの方にも出来うる限り目を通していただけると助かります(ほどんどの議題が端々でこの整理にこぎつけるまでの事情の推移に絡んでいます)。なお、このメッセージを受け取った皆さまにおかれましては、議論中に出すことが可能であったはずの加筆・変更を、整理終了を狙って投稿することは、整理の目的の阻害行為ですのでご遠慮願いたいと思います。しばらく不便をおかけすることになりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。--KM-0901 2008年12月27日 (土) 06:03 (UTC)[返信]

漢字表記とカナ表示の使い分けに関して[編集]

こんにちは、アセルスと申します。『幻想水滸伝シリーズ』関連の記事への補記と訂正をいただき、ありがとうございます。私自身が雑多な記述を一度整理しましたが、削りすぎて言葉足らずになってしまっている部分を上手く補足していただいていると感じております。

さて、Mr.ACEさんの編集を見ておりまして、気付いたことを一点お願いに参りました。「…の為に」といった場合に漢字表記を用いておられますが、WikipediaではWikipedia:表記ガイド#仮名にあるように「為」はカナ表記(…のために)が推奨される表記方法とされております。以後の加筆の際にはカナ表記で記載いただきますとともに、もし漢字表記がありましたらカナ表記へと訂正をお願いいただきたく思います。--AsellusTalk 2009年2月22日 (日) 23:40 (UTC)[返信]


一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Mr.ACEさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバに負荷がかかるうえ、履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:工事中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--AsellusTalk 2009年3月15日 (日) 23:40 (UTC)[返信]

幻想水滸伝』関連記事について[編集]

不足している記述について補足いただけるのは非常にありがたいと考えていますが、ひとつ苦言を。

各作品にある「登場人物」の節は、「登場人物の概要」を説明する場所であって、「その人物に関するあらすじ」を書く場所ではありません。『幻想水滸伝V』におけるこの編集はその一例ですが、太陽宮におけるフェリドやアルシュタートの死亡に関する記述は「アルシュタート・ファレナス」や「フェリド」、『幻想水滸伝シリーズのキャラクター一覧』の「ゲオルグ」に既に書かれており、「ガレオン」や「ミアキス」で詳細に記述する必要性はなく、貴殿の編集では単にテキストサイズを悪戯に増やしているようにすら感じてしまいます。必要以上に重複したの説明は公式な方針(Wikipedia:過剰な内容の整理など)に触れる可能性もありますので、重複した説明がないかや本来説明すべき場所にあるのかなど意識していただければと思います。--AsellusTalk 2009年4月7日 (火) 00:06 (UTC)[返信]

手榴弾の編集内容について[編集]

はじめまして、手榴弾の項への編集参加ありがとうございます。しかしMr.ACEさんの成された記述なのですが、フィクション内の描写を独自解釈した結果として、それを開陳しているだけに過ぎませんでしたので、これを差し戻しました。これはガイドライン『Wikipedia:独自研究は載せない』に立つものですが、加えて実際の事物の説明において幾らフィクションの内容を書き綴ったとしても、何等百科事典としての説明を成さないためです。フィクション作品を扱った記事の中で書けば、幾らかは許容できるかもしれない(それでもかなり危うい)範疇の記述ではありましたが、少なくとも現実の事物の説明を扱った記事内では不要と考えたため、Mr.ACEさんの編集分を差し戻しましたことをあしからずご了承ください。--夜飛/ 2009年6月19日 (金) 15:36 (UTC)[返信]

平清盛 (NHK大河ドラマ)での編集について[編集]

平清盛 (NHK大河ドラマ)ではプロジェクト:大河ドラマの編集方針を採用しており、ストーリー内容の記述については以下のルールがあります。

細かいストーリー描写は避けて簡略にまとめ、雑多にならないように注意する。あくまで人物の説明であり、ストーリーを記述する場所ではない事に留意する。また放送中の番組については、放送後4週間以前は編集しない。

貴殿がこれまで行なってきた編集は上記の方針に反したものであり、繰り返し違反記述を差し戻されているにもかかわらず、5度にわたってこうした編集を継続しているあなたの姿勢は、方針を理解していないか、方針を無視したものであると言わざるを得ません。--彩華1226会話2012年3月2日 (金) 16:25 (UTC)[返信]

月に祈るピエロについて[編集]

こんにちは、Mr.ACEさん。Mr.ACEさんが執筆なされた記事月に祈るピエロについてですが、内容が公式サイトあらすじからの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、公式サイトあらすじに対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。

ウィキペディアにはこのような問題の発生したを残しておくことは出来ませんので、現在この理由によりWikipedia:削除依頼/月に祈るピエロ 20141118が提出されておりますことをお知らせ致します(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してWikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)

もしMr.ACEさんが公式サイトあらすじ作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明してください。そうでなければ、現在の問題のあるは今後Wikipedia:削除依頼/月に祈るピエロ 20141118の審議によっては削除されるかもしれません。

では用件のみですが失礼します。--Garakmiu2会話2014年11月17日 (月) 23:56 (UTC)[返信]

テレビ番組を出典とした記述について[編集]

こんにちは。タコにおいてテレビ番組を出典とした加筆をされていますが、テレビ番組は(ソフト化・アーカイブ化されて入手・閲覧が可能なものを除き)、原則として検証不可能なため出典として利用できません(WP:TVWATCH)。また、とくにバラエティ番組等は信頼性・専門性の点からも問題があります。必ず、Wikipedia:信頼できる情報源に基づく加筆をお願いいたします。--Trca会話2015年2月6日 (金) 03:59 (UTC)[返信]

宇宙戦艦ヤマトシリーズ関連の記事の編集内容について[編集]

初めまして。宇宙戦艦ヤマトシリーズ関連記事で主に活動している者です。ここ数日の宇宙戦艦ヤマト2199の登場人物の編集フラーケンの編集真田志郎の編集を見たのですが、あまりにも独自研究だらけでしたので、少しばかり(文はいつも長くなっちゃうんですけどね…)苦言を呈しに来ました。

WikipediaはWikipedia:独自研究は載せないという方針があり、利用者が独自に考察したことは受け入れられません。「〜の模様。」「〜のためか、〜」「〜であるのは一目瞭然である。」といった文言は問題外({{独自研究}}を貼る余地すらない)。ガル・ディッツの注釈内に書かれた「共闘できない理由」も視聴者による考察であり独自研究。

フラーケンに至っては独自研究に加え、内容自体がデタラメでした。フラーケンの劇中でのあだ名は「猟犬」であって「狼」ではありませんし(予告編とかでは一応「狼」とも呼ばれてますが、設定に依るならゼーリックが目障りに思っているのは「宇宙の狼」ことドメル)、フラーケンはセレステラのことを「魔女」とは一度も呼んでいません。あと、独自研究に独自研究で返すようで悪いですが、ゼーリックが好機と見たのは「厄介者がヤマトに夢中=ヤマトに注意がそれているから」であって「バレラスにいないから」ではないでしょう。最後のはまあ除くとしても、この編集はいささか問題点が多いです。

ついでに言うなら、宇宙戦艦ヤマトシリーズの航空機・宇宙艇の編集における「本機に愛着があり」の部分も結構危ういです。他の編集を見るに、Mr.ACEさんはこの文章、単純に劇中描写だけ見て書いたのでは?「涙した」のは描写としてしっかり描かれてますが、その理由までははっきりとは明言されてませんので、愛着があったからかどうかは個人の解釈の範疇になります。これは間違っているかどうかの問題ではありません。自分だってこのシーンはMr.ACEさんと同じ解釈をしてます。ですが、それを出典も無しに記事に書くことはできないんです。なお、今回の場合は、『宇宙戦艦ヤマト2199 COMPLETE WORKS-全記録集-Vol.3』(マッグガーデン、2015年)P112のストーリー解説に、「愛機を見送る」云々の文章が確認できますので、一応出典は付記できます。しかしながら、Mr.ACEさんのものに限らずこのレベルの編集は多々起きており(自分もよくやっちゃう…)、その全てが出典を用意できるものというわけではありません。内容自体は妥当であるようなことも多いので割と放置されますが、無出典という問題点が解消されるわけではないので、方針に厳格な人が来たら除去されるでしょうし、その除去に文句は言えないでしょう。今後少しばかり留意していただければ。

それから、これは独自研究とは別の話題で、現状そこまでうるさく言うことでもないとは思いますが、上記のものやこの編集、過去のものではこの編集などについて。キャラクターの劇中での登場履歴を割と詳細に書いてますが、本来キャラクター一覧は、キャラの概要を記述するところで、キャラの活躍のあらすじを書くようなところではありません。そういったものを書くのは作品記事のあらすじ・ストーリー節やエピソードリスト節、子記事のエピソード一覧などの範疇です。全く書くなという無茶振りはさすがに無いでしょうが、必要以上に詳細に書いて簡易なあらすじ化することとは歓迎されません。これに関しては以前も#『幻想水滸伝』関連記事について#平清盛 (NHK大河ドラマ)での編集についてで、他の方からも似たような注意をされているのでお分かりいただけるかと思います。この手の編集も大抵は見逃されますが、サイズが大きさが問題になっている記事なんかだと、内容整理の過程で真っ先に文章が削られて短く簡潔にまとめられるか、場合によっては丸ごと除去もありえますので、この点についてもご留意ください。

最後に、真田志郎の加筆について、今回は出典が無いため即除去しましたが、出典があったとしても、単にパロディキャラというだけで記載していくようだと、無差別な情報の収集などに合致することにもなりえますので、その点についても。--OAUIA会話2016年5月16日 (月) 16:41 (UTC)[返信]

コメント 追記 お久しぶりです、OAUIAです。以前にこちらにお伺いしてから半年以上経過してますが、いまだに出典のない個人の考察を書いておられるようですので、あれ以降自分の活動範囲の記事で目についた具体例をいくつか述べさせていただきます。
  • 白色彗星帝国のこの編集 - 「結果的に名前が欧米的になった」としておられましたが、ズォーダーもサーベラーも由来は武器ですので欧米は関係ないはずです。今回の場合、ズォーダーは由来が個別記事に書いてあるので知ることは容易だったはずです。おかしな内容を書かないよう情報の精査をお願いします。
  • 火炎直撃砲のこの編集 - 「〜らしく」です。独自研究です。排気描写と高温のため排熱は必ずしもイコールとはならないので出典は必要です。ちなみに「〜のためか、〜」も因果関係の出典がないなら駄目です。何かの描写に対する理由を独自に考察して書かないでください。
  • 宇宙戦艦ヤマト2199の登場人物のこの編集 - セレステラの心情について、デスラーがスターシャに恋慕していたのにショックを受けてなどとはどこにも描写されていません(脚本決定稿段階ではそれっぽい描写が記載されてましたが、本編では省略ないし変更されてますし)。また、キャラ一覧に詳細すぎる内容を書くのもそうですが、こと銃の出自を書くのはいくらなんでも過剰です。これが古代の銃みたいに兄の形見を拾ったとか特殊な展開ならまだ分かるのですが、ただの銃についての言及などむしろ記事サイズを増やすだけで邪魔でしかないでしょう。
  • 宇宙戦艦ヤマト2199のこの編集 - 新見が赤道祭で通信を進言した理由について、望郷の念を持つ乗組員の不安を煽るためという理由はパンフレットで示されています(もっとも当該文は「〜なのだろう」なのですが)が、芹沢との通信の隠れ蓑云々を示した出典は自分の知る限り一切ありません。劇中の様子からそう判断されたのかもしれませんが、件のシーンははっきりした描写もないので、個人の解釈にすぎず、独自研究でしかありません。
Mr.ACEさんのヤマト関係の編集は半分以上に大なり小なりなんかしら問題点が含まれているように見受けられます。以前にも申しましたが、アニメ本編は一次資料にあたり、そもそも出典としてはあまり良いものではありませんし、Wikiprdiaは何でもかんでも情報を網羅すればいいという場所ではないので、今一度ご自身の編集内容を振り返ってみてください。--OAUIA会話2017年1月24日 (火) 06:10 (UTC)[返信]

今川氏真の編集について[編集]

今川氏真で編集をなされていますが、自分の個人的な感想文を書くのは止めていただけないでしょうか。 今後、出典のない書き込みをなされた場合は、荒らし行為、迷惑行為と判断しますので、ご了承ください。--2400:402E:8883:3300:483F:F7D0:34B9:40A1 2017年8月19日 (土) 02:56 (UTC)[返信]

個人的な感想文を書くのは止めてください。[編集]

ウィキペディアは百科事典であり、Mr.ACEさんの個人的な感想文を書く場所ではありません。あなたの編集は独自研究であり削除の対象となります。

編集をされる時は新聞や書籍等を出典に挙げない限り、これからもMr.ACEさんの編集内容は全て削除されると思うのでその点はご了承ください。

テレビ番組やweb出典なるものは、出典にはなりませんのでその点もご了承ください。--2400:402E:8883:3300:4CFD:74DE:590E:3397 2018年6月18日 (月) 23:41 (UTC)[返信]


無出典記述の中止のお願い[編集]

こんにちは、Mr.ACEさん。Mr.ACEさんは記事を加筆する際に、無出典で記述を繰り返されておられるようですが、そのような行いはウィキペディアでは推奨されておりません。

詳しくはウィキペディア日本語版の公式方針に含まれる

をお読みになり、理由をご理解下さい。

また、理由をご理解いただけましたら、今後の加筆の際には加筆内容の信頼性を上げるために、加筆と同時に出典を明記することを心がけていただけますと助かります(Wikipedia:出典を明記する)。

加筆時に出典を追加することは、Mr.ACEさんが記事の信頼性を向上させるということになり、ウィキペディアへの貢献に直接的に繋がります。

お願いとなりますが、以上のこと、よろしくお願いします。

Mr.ACEさんの今後の編集活動が楽しくありますように--2400:402E:8883:3300:F8C2:741:8E30:4680 2018年7月15日 (日) 02:42 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Mr.ACEさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしMr.ACEさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるMr.ACEさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からMr.ACEさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Mr.ACEさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:16 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除