利用者‐会話:NSX GT-1 96

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

利用者‐会話:NSX GT-1 96/過去ログ(2011年3月23日 (水) 00:13まで)

よろしければご参加ください[編集]

IPで失礼します。日ごろ自動車関係の編集を多くなされているNSX GT-1 96さんにお願いなのですが、現在平成ABCトリオにおいて削除するかどうかの議論がなされています。いえ、正式に言うと議論をしないまま削除されようとしています。個人的に、今回の削除依頼は問題があると考え、幅広く意見を求めたいと思っております。お手数ですが、時間に余裕ありましたら議論に参加してください。よろしくお願いいたします。--61.24.94.215 2012年5月25日 (金) 14:20 (UTC)[返信]

記事編集のrvに対する意見[編集]

この度は編集を差し戻しして頂いてありがとうございます。蛇足だらけの記事を草取りしただけで私としては特に問題のない編集だと思いましたが、何やら癪に障られたようなので、一応私の観点をここで書いておきます。

ホンダ・オデッセイの記事について
  • 要約欄に「表記ガイドを読め」と書かれていらっしゃいましたが、ガイドに「体言止めを使用するな」とは一言も書かれていません。あれは敬体(ですます調)表現を排除するためのLRですし、箇条書きに至っては一切触れられていません。そもそも、常体とは何ぞやを理解した上でコメントされています?
エンジンの回転方向について
  • 何のための「ホンダのエンジン型式一覧」ですか?親記事に注釈として記入すれば、いちいち小記事に「時計回りが-」「逆時計回りが-」などと記入する必要性はないでしょう。二度手間です。KB数が多ければ良い記事というわけではありませんよ。もし記入するにせよ、私個人の意見としては
の記述があるだけで十分だと思いますが。あなたが「Wikipediaユーザーは記事の一つも辿れないバカ」と思われてるなら、現状維持で構いませんよ(笑)
エンジンスペックについて
  • 殊更「(気筒数) (カム数) (排気量)」の表記スタイルに拘っていらっしゃいますが、独立記事と冒頭のテンプレートは何のために存在しているか分かりますか?既に記入されているならば、最低限エンジン型式だけ書けば十分ではないですかね。
記事中の改行について
1行改行、およびbrタグ(最近は使用されていないようですが)は基本的に使用しないよう推奨されてます。あなたこそ表記ガイドや改行時の注意点を隅まで一読されたらいかがかと。

あと、一応過去ログも拝見させてもらいました。問題提議をされた方に、「疑問を抱いてたならなぜ何もしなかったのか」と仰られていたのには失笑を禁じえませんでしたね。あなたが自分への反対意見を全て封殺しているから記事が育たないだけでしょう。普通ならその時点でバカらしくなって、編集を放棄しますから。--賀正会話2014年2月27日 (木) 21:25 (UTC)[返信]