コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Nakanosan

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Nakanosanさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Nakanosan! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Nakanosanさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Wikiemon - Talk - History 2011年12月21日 (水) 03:08 (UTC)[返信]

佛教之王堂の彫刻画像[編集]

はじめまして。参加ありがとうございます。早々に文句をつけるようで恐縮ですが、佛教之王堂の彫像をカエル天女などの項目に多数掲載するのはやめていただけないでしょうか。それらの記事にとって彫刻は必須とは言えず、掲載するなら美術的・歴史的に顕著な意義があるものに絞りたく思います。同じ寺院に由来するものが多数記事にわたって存在する状況が生まれますと、ウィキペディアが特別一つの宗派を厚遇していると見られかねず、読者によい心証を与えません。投稿なさった画像はカエルなどではなく、佛教之王堂に置くのがふさわしくないでしょうか。ご賢察を願います。--Kinori 2011年12月20日 (火) 07:51 (UTC)[返信]

上の呼びかけ後も同様の編集を続けていましたが、会話ページをお読みいただけなかったのでしょうか。2時間だけ投稿をブロックしました。たくさんの記事に影響しつつあることです。しばし手を止めてください。--Kinori 2011年12月20日 (火) 09:03 (UTC)[返信]

申し訳ありませんでした。[編集]

はじめまして。お手を煩わして申し訳ありません。また何かございましたら、ご指導の程、宜しくお願い致します。申し訳ありませんでした。

Nakanosan 2011年12月21日 (水) 03:12 (UTC)[返信]