コンテンツにスキップ

利用者‐会話:NobuoSakiyama/過去ログ20080331

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

荒らしはやめましょう[編集]

荒らし行為に対する発言の削除は認められています。崎山伸夫さんの発言は、荒らし行為を助長する行為に該当します。おやめください。--Harpoon マナー向上委員会 2007年10月12日 (金) 17:29 (UTC)[返信]

鱶鰭好さんの投稿ブロックを依頼いたしました[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/鱶鰭好にて鱶鰭好さんの投稿ブロックを依頼いたしました。議論に参加いただければ幸いです。Checkthere 2007年10月19日 (金) 15:54 (UTC)[返信]

無期限ということで依頼が終了しましたが、崎山伸夫さんには細々としたところを含めてお世話になりました。何しろアカウントを取ってまだ数か月の初心者ですので危なっかしいところはまだまだあるとは思いますが、今後ともご指導いただければ幸いです。ありがとうございました。Checkthere 2007年10月23日 (火) 16:10 (UTC)[返信]

コメントお願いの件[編集]

こんにちは。Ich57と申します。利用者:Harpoon氏のこれまでの行動に関して、コメント依頼を提出いたしました(Wikipedia:コメント依頼/Harpoon‎をご参照ください)ので、もしよろしければコメントをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。--Ich57 2007年10月21日 (日) 04:37 (UTC)[返信]

Wikipedia‐ノート:コメント依頼/Consequence[編集]

Wikipedia‐ノート:コメント依頼/Consequenceについてですが、まずお詫びしなければなりません。私の投稿の中で崎山伸夫さんのコメントを引用させていただきましたが、引用元を示していないため、崎山伸夫さんの著作権を侵害しているおそれがあります。深く、お詫び申し上げます。

したがって、著作権法・GFDLに違反する引用のおそれがあり、即時削除に出しています。おそらく、削除削除されてしまうと、崎山伸夫さんがWikipedia‐ノート:コメント依頼/Consequenceにつけて下さったコメントも削除されるものと思います(即時削除が棄却されるのでしょうか。こういうケースは初めてのため、良く分かりません)。

もし、Wikipedia‐ノート:コメント依頼/Consequenceでの私の引用部分について、崎山伸夫さんが著作権を放棄してくださる(私がその部分を複製し投稿し、その部分を含めてGFDLに同意したたことを追認してくださるのでも十分だと思いますが、おそらくそれで十分であるというコミュニティの合意はないものと思います)のであれば即時削除を取り下げることができ、前述のコメントの削除も避けることができるものと思います。

私としては、崎山伸夫さんの著作権を侵害したおそれがあることについてお詫び申し上げるしかありませんが、その対処によって崎山伸夫さんのコメントを削除する結果となることも心苦しく、崎山伸夫さんのご判断を仰ぐほかありません。なお、崎山伸夫さんの著作権放棄(または追認)がない限り、著作権侵害状態は維持されてしまうため、即時削除を取り下げることもできません。

どのようにすべきかご判断くだされば幸いです。とりいそぎ、乱文失礼いたします。--Mizusumashi 2008年3月2日 (日) 18:41 (UTC)[返信]

あれは引用と解釈できると思うので、そう解釈して私のほうで即時削除タグを除去しておきます。--崎山伸夫 2008年3月2日 (日) 18:44 (UTC)[返信]
了解いたしました。私も合法的な引用であると理解することにいたします。お手数をおかけして申し訳ありません。--Mizusumashi 2008年3月2日 (日) 18:49 (UTC)[返信]