利用者‐会話:OGB
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、OGBさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
お願い
[編集]アダルトビデオにて性的テンプレートを剥がさないでください。不特定の方が見ているためフィルタリングしている人は不愉快だと思います。ご意見お待ちしています。--Colocolo 2010年6月10日 (木) 08:58 (UTC)
- 申し訳御座いませんが、お断り致します。 参照:Wikipedia:記事に免責事項を載せない ---OGB 2010年6月11日 (金) 05:18 (UTC)
- ずいぶん横暴な話ですね。正式運用されてもいない方針を持ち出して自説を押し通そうとするなんて。だいたいその理屈ではTemplate:性的の存在自体の問題にもつながるじゃありませんか。それなのにごく一部の記事だけをピンポイントに攻撃するとは。無意味な編集合戦の前にテンプレートの存在自体の是非を問う行動に出ることをお勧めします。--井勝 2010年6月16日 (水) 04:02 (UTC)
2010年について
[編集]2010年での編集について質問があります。まず最初に断っておきたいのですが、Wikipedia:議論が白熱しても冷静にを考慮する意味で、今後合意ができるまではIP・ログインのいずれの方法を使っても『2010年』を編集するつもりは無いと申し上げます。
現在、本記事にはWikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避の種類と方法を適用すべきだと考えられ、今までは「2の1」が使われていました。2010年 (映画)は明らかに『2010年』の曖昧さ回避のために括弧付きの記事名となっています。『2010年 (映画)』の記述を『2010年』内から完全に除去することはせず、いずれかの方法を使うことが、あなたが要約欄で提示されたWP:Dの方針だと理解しました(日本 (忍者の曲)は「2の4」が使われているようです)。その上で、あなたの考えではどの方法を使うことを推しているのでしょうか?または、全く別の案(『2010年 (映画)』の改名など)があるのでしょうか?お返事お待ちしております。--彼方陣 2010年6月21日 (月) 09:31 (UTC)
ガンダーラについても、ガンダーラ (ゴダイゴの楽曲)は曖昧さ回避のために括弧付きになっていると考えられるので、編集の自粛を表明するとともにお返事お待ちしております。--彼方陣 2010年6月21日 (月) 09:39 (UTC)
- ここではなくノート:2010年で議論してはどうですか?? --79.109.3.35 2010年6月21日 (月) 09:52 (UTC)
ちなみにですが自粛は、合意形成に前向きである状態下での期間に限ります。ご了承ください。--彼方陣 2010年6月21日 (月) 11:07 (UTC)
今回の議論は『結論でず』ということで、終了とみなします。--彼方陣 2010年9月22日 (水) 11:03 (UTC)
性的テンプレートの剥離について
[編集]Vigorous action (Talk/History)といいます、{{性的}}の剥離について一種の編集合戦となっているように見えます。一度作業の手を止め合意を得るようにしてください。--Vigorous action (Talk/History) 2010年7月1日 (木) 10:38 (UTC)
あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。ブロック中においても、あなたの会話ページでのみ、ウィキペディア内での投稿が可能な場合もあります(ヘルプ)。会話ページにおけるブロック解除の方法についてはWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きをご覧ください。先ほども上でご案内いたしましたが、合意形成も取らずに編集強行されていましたので双方ブロックいたしました。差し戻し等で異論が出た場合合意形成される事を強くお願いします。--Vigorous action (Talk/History) 2010年7月1日 (木) 11:43 (UTC)
- 同郷のよしみでちょっとアドバイス。Vigorousさん、あなたハメられてまっせ。この利用者の正体が誰なのかを特定のベテ連中、例えば目蒲やたまごあたりに教えて貰ったうえで対処されたほうが無難ですよw ヒントを言うと、目蒲の4回ブロックとNikeの解任を主導した輩です。ロニセラの解任にも関わってます。あなたを落とし込むのはあまりに容易いでしょう。このブロックもわざと誘導したのは明らか。ぶっちゃけるとこれはおはぐろを解任に持っていきかけたのと同様のちょっと不適切なブロック(もうちょい進めばよかったわけですが、こいつはそのヘマを絶対にせんでしょう)であり、解任動議の一材料となる資格を充分に充たしてしまってます。ロニセラの時と同じです。あなたがほんの2日前に某ページに現われてそこで保護を行使して以来、この利用者はあなたをマークし始めたものと見られます。色んな局面で見てきたからもう直感でわかりますが、これがいつもの手です。失態を重ねそうな管理者(に限りませんが)を見つけたらマークしてとことん追い込む。くれぐれも慎重に。--人間学者 2010年7月1日 (木) 13:07 (UTC)