コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Onちゃん

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Onちゃんさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Onちゃん! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Onちゃんさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年10月17日 (金) 15:29 (UTC)[返信]

加筆のお礼[編集]

はじめまして、Miyuki Meinakaと申します。この度は、筑波大学筑波キャンパス等の記事においてアクセスの充実にご協力いただきましてありがとうございました。当方も常日頃から加筆したいとは思っていましたが、なかなか書けずにいました。これからも、Wikipedia記事の充実にご協力いただければ幸いてす。--Miyuki Meinaka 2009年10月21日 (水) 08:28 (UTC)[返信]

Miyuki Meinaka さんへ[編集]

こちらこそ、はじめまして。On-chanです。Wikipediaの編集に関しては初心者ですが、お役に立ててうれしいです。編集ミス等ありましたら、ご指摘いただけると幸いです。利用者ページを参照させていただきました。ちなみに私も茨城県在住です。奇遇ですね。--On-chan 2009年10月21日 (水) 18:12 (UTC)[返信]

画像上書きについて[編集]

こんにちは。コモンズはあまりご覧になられないことも考えられますのでこちらに失礼します。私がコモンズに投稿したcommons:File:Kushiro airport01.JPGにOnちゃんさんの画像を上書きしていらっしゃいましたが、すべて差し戻させていただきました。他人の画像に何かする際は、修正を加えるだけならともかくまったく別の画像を上書きする際は事前に連絡するなどご配慮下さい。そもそも上書きではなく別の画像として新たにアップすべきかと思います。Onちゃんさんの画像は釧路空港の上に「たんちょう」の文字があり、私の画像は「たんちょう」がありませんが、今はこう、以前はこうと別々にあっても良いでしょう。現在は「たんちょう」と付いてるからといった現在に偏った考えは百科事典作りにおいては捨てていただき、現在も過去も平等に扱ってください。また、私のカメラカテゴリがそのまま残っている、リンク元を無視している(私が投稿した画像はコモンズの私の利用者ページに置いてます)ようで適切ではありません。ご自身のファイルとして別のファイル名で新たにアップロードしていただき、釧路空港の記事で差し替えをお願い致します。よろしくお願い致します。--221.20 (talk) 2011年1月20日 (木) 02:06 (UTC)[返信]

221.20さんへ[編集]

適切なご指摘ありがとうございます。おっしゃるとおりです。画像の上書きについてこちらでもよく把握していなかった部分があり、今回のようなことになってしまいました。今後気をつけるとともに、改めてコモンズでの画像投稿について勉強したく思います。また、日本語版へのご連絡ありがとうございました。--Onちゃん 2011年1月20日 (木) 04:40 (UTC)[返信]

ご理解いただきありがとうございます。釧路空港の画像を新たにアップする際は、情報は私のものを流用して構いませんので、名前、日付、カメラカテゴリは変更して下さい。よろしくお願い致します。--221.20 (talk) 2011年1月20日 (木) 06:54 (UTC)[返信]

こんばんは。釧路空港の画像で苦労されているようなのでもう一度お知らせに参りました。

  • 221.20の画像は関係なく、別のファイル名で新たにアップロードして下さい。
  • アップロードが終わりましたら釧路空港にある私のファイルをOnちゃんさんのファイルに差し替えて下さい。

些細なことでも構いませんので、不明な点がありましたらご遠慮なく仰っていただければと思います。よろしくお願い致します。--221.20 (talk) 2011年5月8日 (日) 10:58 (UTC)[返信]

こんばんは。Onちゃんです。ご連絡ありがとうございます。Commonsのrevertの意味をよく解さずに再上書きしてしまったのでご迷惑をおかけしました。手順については了解しました。失敗ばかりなのでまた気が向いたらやろうと思います…。--Onちゃん 2011年5月8日 (日) 12:08 (UTC)[返信]
ご返答ありがとうございます。私も失敗ばかりですのであまりお気になさらず。根室のゴヨウマイ小学校などOnちゃんさんの画像楽しく拝見してますので、またよろしくお願い致します。--221.20 (talk) 2011年5月9日 (月) 03:58 (UTC)[返信]

Air Do HQ[編集]

Thank you very much for photographing the Air Do headquarters! WhisperToMe 2011年8月16日 (火) 23:55 (UTC)[返信]

ファイル:Shikoku Pilgrimage Map01.pngについて[編集]

画像提供依頼をしていた、記事四国八十八箇所への全札所位置図の提供有り難うございます。必須の図版が用意されたことで、いっそう充実した記事になったと思います。--ととりん会話2012年9月13日 (木) 17:27 (UTC)[返信]