コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Potatt

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Shidaxさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年6月6日 (火) 15:59 (UTC)[返信]

Image:2341.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:2341.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年5月20日 (火) 22:06 (UTC)[返信]

トラヴェミュンデについて[編集]

どうも、VRグループの件では御世話になりました。Tam0031です。Potattさん立項のトラヴェミュンデなのですが、この地区名について日本語での読みについて何か情報はありますでしょうか。常識的なドイツ語の読みでは「トラフェミュンデ」になるはずなのですが。確かに実際にGoogle検索してみると「トラヴェミュンデ」または「トラベミュンデ」と記述しているページが圧倒的に多いのは事実なのですけど。少なくともドイツ語での標準の読みがトラフェミュンデであることは書いておく必要があるのではないかと考えました。ご検討よろしくお願いいたします。--Tam0031 2008年12月1日 (月) 12:45 (UTC)[返信]

  • あー、ドイツ語では"v"が"f"の発音になるのですね…全く知りませんでした…。この読み方であるべき根拠は存在しませんので、ページ移動してこようと思います。--Potatt 2008年12月1日 (月) 12:59 (UTC)[返信]
早速移動していただいたようですけど、私は原音主義ではないので、日本での用例がトラベミュンデの方が多いということならそちらでも構わないと思っていました。「ハノーバー」が明らかに定着していると思うのにハノーファーなのは違和感を覚えるもので。既に移動されたというのであればそれでよいかと思います。--Tam0031 2008年12月1日 (月) 13:47 (UTC)[返信]
たしかに検索だとトラヴェ(ベ)ミュンデの方が多く引っかかりますが、数はそんなに多くない(定着どころの話ではない)わけで、この程度の知名度であれば原音主義で行くべきと自分は思います。(原音に沿ってなかったわけですが…)すみません、ご忠告ありがとうございました。--Potatt 2008年12月1日 (月) 14:00 (UTC)[返信]

えふえむ草津について[編集]

報告)先日の削除依頼審議中に別利用者の方による初版でえふえむ草津が作成されてしまいましたので、これに加筆する形で先日の当方作成の草案を加筆致しました。その過程で、利用者サブページノートに記入頂きましたご意見を当該記事ノートへ移動致しましたのでご報告致します(利用者サブページは用途終了につき後ほど削除致します)。また、削除審議が非常に長期化しており、移動提案も不可能となりましたので新規に{{統合提案}}としてエフエムくさつ送信所えふえむ草津への統合を提案しました。今後はノート:えふえむ草津#統合提案での議論となるかと思います。では報告のみにて失礼。--凪海(Nami)会話 / 投稿記録2008年12月23日 (火) 10:01 (UTC)[返信]

お詫び[編集]

Potattさんすみません。私は自分の無責任な行為をして奈良市立飛鳥小学校の執筆に手をぬいてしまいました。本当にすみません。

--三木王 2009年2月1日(日) (UTC)13:30

ブロックが明けました[編集]

これからは新規作成を強化するだけではなく、貧弱な記事を多く編集していきたいと思います。また、ブロック中は神戸市西区・北区の記事を拝見し、貧弱な記事ばかりでしたのでまずはそこを強化していきたいと思います。    --三木王 2009年2月10日 (火) 10:52 (UTC)[返信]

「ファイル:0872.jpg」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:0872.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Black Oak Chicken.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:0872.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--Flasksrw会話2018年1月27日 (土) 13:31 (UTC)[返信]


「ファイル:0934.jpg」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:0934.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:JRW_Kawahira_stn.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:0934.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。 --MGA73会話2020年7月7日 (火) 20:07 (UTC)[返信]