利用者‐会話:Reiwa period/過去ログ/2019

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

清浄石井さんからのメッセージ[編集]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Reiwa periodさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Reiwa period! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Reiwa periodさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。
清浄石井さん、ありがとうございます。--Reiwa period会話2019年9月15日 (日) 05:49 (UTC)

要約欄について[編集]

ノート:令和」の要約欄を見て参りました。HELP :要約欄に書いてあります通り、「要約欄は自らの編集内容の要約(編集理由)を記入する欄であり、記事の現状に対する個人的評価を記入する欄ではありません。また、要約欄は記事についての議論や利用者と対話を行う目的で用意されているものではありませんので、ノートページ・会話ページ代わりに使用したり、利用者への呼びかけをしないようにお願いします。」--Xx kyousuke xx会話2019年9月24日 (火) 01:15 (UTC)

分かりました。--Reiwa period会話2019年9月24日 (火) 02:36 (UTC)
  • そらたこさんへ。失礼だとわかっているのであれば、終わった話に口を挟まないでください。それが方針等の不十分な理解に基づくものであればなおさらです。トラブルが顕在化する前に助言しておきます。
  • Reiwa periodさんへ。ご理解いただいた後に再度コメントするのも恐縮なのですが、おそらく上記の「そのまま書いても問題ないと思います。」というのはWikipedia:常に要約欄に記入するの「記事にほんの少し文を追加した時には、追加テキストの全文を要約欄にコピーすることで、最少の労力で最大量の情報を提供できます。」を受けたものだと思いますが、それは要約欄の字数制限が80文字だった頃の話で、500文字まで入力できるようになった今では実情に合わないと考えられ、実際、要約欄に500文字いっぱい入力する人は滅多にいません。(更に言えばそれがもとでブロック依頼に発展した方もいました。)--Xx kyousuke xx会話2019年9月24日 (火) 08:15 (UTC)

180.11.89.177さんからのメッセージ [編集]

木崎妃のページを存続でお願いします。それ以外の問題はありません。--180.11.89.177 2019年11月4日 (月) 02:20 (UTC)

木崎妃はOhgiさんによって削除されました。--Reiwa period会話2019年11月4日 (月) 02:26 (UTC)

「Wikipedia:加筆依頼」での移動について[編集]

失礼します、aki42006と名乗っている者です。Wikipedia:加筆依頼での編集を拝見しました。Wikipedia:加筆依頼#留意点では「依頼より3か月以上進展のないものは」と書かれています。しかしReiwa periodさんは3か月も待たずに移動していらっしゃる様ですが、なにか別に基準があるのでしょうか?--aki42006会話2019年11月16日 (土) 23:46 (UTC)

この過去ログ化のことでしたら3箇月経過しています。要約欄に「2箇月経過したので」と書いたのはミスです。--Reiwa period会話) 2019年11月16日 (土) 23:49 (UTC)ミスを修正いたします。--Reiwa period会話2019年11月16日 (土) 23:50 (UTC)
失礼しました。上で「3か月も待たずに」と書いたのは私の計算ミスでした。お騒がせして申し訳ありませんでした。--aki42006会話2019年11月17日 (日) 00:00 (UTC)

質問[編集]

単刀直入にお伺いしますが、あなたはLTA:SUZUと同一人物でしょうか。--36.11.225.149 2019年11月17日 (日) 05:02 (UTC)

消去依頼の返信[編集]

Wikipedia:削除依頼/ホセ・アルヴァロ・オソリオ・バルヴィンをご覧ください。私個人の意向を示したのですが、Reiwa period様のご厚意を無下にする形になるので、何かしらの言及をお願いしたいです。度々ご迷惑おかけします。--Shtahir0会話2019年11月17日 (日) 05:36 (UTC)

Wikipedia:Help for Non-Japanese Speakersでの過去ログ化について[編集]

たびたび失礼します。そらたこ会話)です。Wikipedia:Help for Non-Japanese SpeakersでのWikipedia:Help for Non-Japanese Speakers/Archive/2019への過去ログ化についてですが、Reiwa period/過去ログさんは2ヶ月経過として過去ログされています。しかしながら当確の節は既に議論が終了しており、{{section resolved}}を貼ってありました。何日か後にはbotにより過去ログ化されるものをわざわざ早める必要もないかと思います。また、手動で行うのであればその際にテンプレートの差し替えも併せてお願いします。--そらたこ会話2019年11月17日 (日) 05:47 (UTC)

  • 2箇月経過と書いたのはミスです。大変申し訳ございません。テンプレートについては承知いたしました。私としましては、Botによる過去ログ化は、誰も過去ログ化作業を行う人がいなくなり、議論ページの内容が際限なく増大するのを防ぐのが目的であると考えております。現在は私が過去ログ化できる状態ですので、私が手動で過去ログ化を行っております。私としましては、可読性の観点も踏まえれば、解決した案件が長期間あるのはあまりふさわしくないと考えております。その意味では、Botに頼りっきりではなく、手動でできるときは手動で早めに行う方がよいと思います。なお、これはあくまで私の私論であり、他人に強制するとか、そのような話ではございませんので、誤解なきようお願いいたします。--Reiwa period会話2019年11月17日 (日) 05:56 (UTC)
了解しました。過去ログを面倒と思わずしてくださるのはありがたいことです。無理のない範囲でよろしくお願いします。--そらたこ会話2019年11月17日 (日) 07:02 (UTC)

コメント依頼での移動について[編集]

お久しぶりです。そらたこ会話)です。Wikipedia:コメント依頼でのこの移動ですが、意味があるのでしょうか。合意形成をする場合はブロック解除依頼になりますし、ブロックされて以降の会話ページでの行動についてのコメントを募集しているわけです。他に適切な場所があるとは言いませんが、主旨を考えるとわざわざ移動する必要はないかと思います。いかがでしょう。--そらたこ会話2019年11月16日 (土) 11:46 (UTC)

  • ご意見ありがとうございます。ただ、Wikipedia:コメント依頼/ヘッダ#利用者の行為についてのコメントに、「「Wikipedia:コメント依頼」にサブページを作成し、そこでコメントを求めます。理由は、利用者の会話ページは、それぞれの利用者の裁量が大きく認められており議論に不向きだからです。また、他のノートで利用者の行為に関する議論を行うことは、他の利用者の活動に支障を来たすなどの迷惑となります。」とあるので、Wikipedia:コメント依頼#利_2019年11月への掲載は不適当かと考え、さしあたり移動させていただいた次第であります。Wikipedia:コメント依頼#合意形成のためのコメント依頼とした理由は、管理者がブロック解除の可否を決定するにあたり、他の利用者からのコメントを参考にしている場面を複数見かけたためですが、確かに、「利用者の会話ページは、それぞれの利用者の裁量が大きく認められており議論に不向き」なので、コメント依頼を提出なさったネイさんに尋ねてみます。--Reiwa period会話2019年11月16日 (土) 12:00 (UTC)
    • そらたこさん、Reiwa periodさん、こんばんは。今回はブロック解除の可否を決定するのに「ブロックされて以降の会話ページでの行動についてのコメント」を求めているので、コメント依頼の目的という視点では「利用者の行為についてのコメント依頼」が一番当てはまるものだと考えています。そのようなコメント依頼はサブページを作成すべきとのことですが、本人による投稿ブロック解除依頼では依頼者がコメント依頼のサブページに投稿できず、返信に手間がかかる(ほかの利用者による転記が必要になる)ので、今回のような場合はサブページは作成しないほうがいいと考えます。で、コメント依頼ページでの移動についてですが、「サブページを作成していない」ことを理由に移動するのはルールを少し硬直的にとらえているとは思うものの、今回はわざわざ差し戻す必要もないものだと思います。より根本的な解決として、Wikipedia‐ノート:コメント依頼で提起したり、「会話ページの依頼提出に基づきサブページでの投稿ブロック解除依頼を提出する基準のガイドライン」(Wikipedia:投稿ブロックへの異議申し立てあたりに追記してガイドライン化するのがいいかもしれません)を制定したりするのも手です。--ネイ会話2019年11月16日 (土) 12:35 (UTC)
ネイさんの意見を聞いた上でReiwa periodさんはどうお考えでしょう。--そらたこ会話2019年11月16日 (土) 15:02 (UTC)
Wikipedia‐ノート:コメント依頼にて提起してみます。--Reiwa period会話2019年11月16日 (土) 22:04 (UTC)
(報告)当該提案は取り下げさせていただきました。--Reiwa period会話2019年11月17日 (日) 04:17 (UTC)

(outdent)繰り返しになりますがコメントを読まれた上でReiwa periodさんはどうお考えでしょう。--そらたこ会話2019年11月17日 (日) 07:07 (UTC)

私個人の考えとしては、利用者の行為へのコメント依頼はサブページを作成すべきだと思います。ネイさんの仰る通り、ブロック解除依頼へのコメント依頼のあり方について明確に決定すべきだと思いました。その上で、Wikipedia‐ノート:コメント依頼で提案いたしましたが、「決定する必要はないない」との意見が大勢を占めたため、取り下げた次第です。--Reiwa period会話2019年11月17日 (日) 07:28 (UTC)
ありがとうございます。今回の場合利用者のブロック後の投稿に限ってのコメント依頼ですからサブページを作成してしまうと場所が分散し、わかりにくい議論となると思います。どちらかと言えば、「会話ページの依頼提出に基づきサブページでの投稿ブロック解除依頼を提出する基準のガイドライン」の方を制定する方がより広域的な手引きになりますので好ましいと考えます。実際、私自身投稿ブロック解除依頼の出し方は知りませんから。利用者が会話ページに{{unblock}}を置いてから実際に第三者が解除依頼を出すまでの手引きなどがあれば、今回のようなことにはならないと思います。代理で提出することになるわけですからブロック解除依頼の投稿者自身がブロック解除に反対する場合などもあるかもしれませんし。--そらたこ会話2019年11月18日 (月) 11:59 (UTC)

井戸端での発言で気になった事[編集]

こんにちは、aki42006と名乗っている者です。2019年12月24日 (火) 09:15時点における発言を拝見しました。該当のコメントの中で「全てのガイドラインの根本となるのがWikipedia:中立的な観点を含む三大方針」と書かれていますが、全ての方針・ガイドラインの根本となるのは「五本の柱」ではないでしょうか?もっともWikipedia:中立的な観点は「五本の柱」の一つなので、「三大方針」の部分が「五本の柱」に代わるだけかもしれませんが--aki42006会話2019年12月25日 (水) 10:48 (UTC)

Wikipedia:削除依頼/小森慶太郎 でのご発言[編集]

こんにちは、So-i12 ともうします。Wikipedia:削除依頼/小森慶太郎で「特に名誉毀損的な記述は見つかりません」とご発言されていますが、そのご発言に関し、念の為確認させていただきたいのですが、依頼版範囲の内容を確認されたうえでのご発言ということでよろしいでしょうか。もしかすると、何らかのミスの可能性もあるかもしれないと思ったため、このようにさせていただいています。--So-i12会話2019年12月27日 (金) 00:55 (UTC)

  • はい。依頼対象版を確認した上で、当該の記述は名誉毀損にあたらないと判断いたしました。--Reiwa period会話2019年12月27日 (金) 01:04 (UTC)
  • お忙しい中、ありがとうございます。しつこくて申し訳ありませんが、可能でしたら、最後に一つだけ質問にご回答いただけないでしょうか。[1]の特技部分の修正についても、名誉毀損・プライバシー侵害に当たらないというお考えでしょうか。--So-i12会話2019年12月27日 (金) 10:53 (UTC)
    • はい。当該記述を確認した上で、当該の記述は名誉毀損にもプライバシー侵害にもあたらないと判断いたしました。--Reiwa period会話) 2019年12月27日 (金) 10:55 (UTC)下線部追加です。--Reiwa period会話2019年12月27日 (金) 10:58 (UTC)
    • 承知いたしました。ありがとうございました。何度も申し訳ございませんでした。まったく嫌味などではございませんが、名誉毀損の概念が理解できる方で、そのような判断をされる方がおられるというのは自分にとって大変勉強になりました。--So-i12会話2019年12月27日 (金) 11:00 (UTC)

感謝、あとついでに1つ[編集]

先程は告知の訂正、ありがとうございました。ついでなので1つ、お気づきかもしれませんが、利用者:Reiwa periodのユーザーボックステンプレート、下から12番目ですが、テンプレートにおいて「引数」と言うときは、「引数=」と書かずに「{{Template:〇〇|1=(引数1)|2=(引数2)|・・・|5=(引数5)}}」とするか、ただ単に「{{Template:〇〇|(引数1)|(引数2)・・・|(引数5)}}」と入力すると正しく表示されます。 なのであのテンプレートの場合、 {{User:snow rabbit/Template:patrol|1=[[特別:新しいページ]]|2=[[Wikipedia:削除依頼]]|3=[[Wikipedia:投稿ブロック依頼]]|4=|5=}}が正しい表記方法です(「引数1=」と書くとバグってしまう)。一応お知らせしておきます。--Q8j会話) 2019年12月31日 (火) 08:07 (UTC)微修正--Q8j会話2019年12月31日 (火) 08:09 (UTC)