コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Right07

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Right07さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Right07! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Right07さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

フランソワ ペルー移動のお知らせ[編集]

作成記事移動のお知らせ こんにちは。Humanitarian07さんが先ほどご作成なされた記事名フランソワ ペルーについてですが、Wikipedia:記事名の付け方に違反しておられましたので、適切な記事名であるフランソワ・ペルーへ移動させて頂きました。今後の加筆・修正はフランソワ・ペルーの方へお願いします。フランソワ ペルーの方はWikipedia:即時削除の方針に該当する場合、ごく短期間で削除されますのでご了承ください。では用件のみですが失礼します。--Chiba ryo会話2017年11月11日 (土) 12:04 (UTC)[返信]

改名について[編集]

単純な誤字や脱字、移動荒らしなどを除き、無断で改名せずにWikipedia:改名提案を通して改名するようにしてください。--だっふんだ饅頭会話2019年6月6日 (木) 22:25 (UTC)[返信]

改名について(2度目)[編集]

はじめまして、そらたこ🐙(会話)と申します。Right07さんがフランス国立東洋言語文化学院パリ東洋言語文化学院に移動されているのをみかけました。Wikipedia:ページの改名にあるようにページの移動の際には事前に告知や合意が必要です。今回告知や議論がなされた形跡がないのでお声かけしています。今後は事前に告知するようにしてください。--そらたこ🐙(会話) 2019年7月16日 (火) 18:57 (UTC)[返信]

質問[編集]

こんにちは。利用者:Clarins07さんとは同一人物でしょうか?それともおともだちでしょうか? こういった結果が出ていますので質問させていただきます。--Takabeg会話2019年7月17日 (水) 11:28 (UTC)[返信]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。--Dr.Jimmy会話2019年8月4日 (日) 01:23 (UTC)[返信]

グランデダブリスマン[編集]

はじめまして。[[ノート:グランデダブリスマン]]にて、記事名についての疑問点を挙げております。お答えいただけないでしょうか。通知が行っているものと思いますが、他所での編集はおありなのに、そちらへのご回答がないため、念のため、こうして会話ページでも通知させて頂きます。--Sumaru会話2019年10月2日 (水) 16:00 (UTC)[返信]

はじめまして。[[ノート:グランデダブリスマン]]にて、記事名に関して、正しくはグランテタブリスマンになります。綴りに関してはGrand établissementと書きますが、dとéはリエゾンする場合「テ」と発音します。記事名の変更をお願いします。--利用者:Right07会話2019年10月3日 (木) 13:28 (UTC)[返信]

ご回答ありがとうございます。ですが、あなたが上でご説明のことは、当該ノートで私が説明していることをなぞっているにすぎず、ご説明いただくまでもなく存じております。
私がお尋ねしていたのは、あなたがグランデダブリスマンという記事名で立て、初期の本文でそう表記していたことの出典でした。貴方の履歴を拝見したところ、PSL研究大学(過去版)でも、パリ・ドーフィン大学(過去版)(この表記も個人的には違和感が…。Catherineをカトリーンと普通は表記しないように、そしてポルト・ドーフィヌ駅 (パリ)などに合わせる意図でも、私だったらパリ=ドーフィヌとでも表記しますが)でも、「グランデダブリスマン」と表記なさっていたことから、1回だけのタイプミスとは考えられなかったのです。
しかし、それらに出典などなく、何らかの勘違いの類であったということで承りました。「単純な間違い」として、即時に移動させていただきましたことを報告いたします。--Sumaru会話2019年10月3日 (木) 13:51 (UTC)[返信]

細部の編集について[編集]

こんにちは。Right07さんが「社会科学高等研究院」「PSL研究大学」「グランゼコール」等で細部の編集とは思えない編集をしていますが、細部の編集がついています。「個人設定」→「編集画面」→「細部の編集をデフォルトでチェックする」が設定されているためと思われますので、設定を解除していただくか、細部の編集でない場合にはその都度「これは細部の編集です」のチェックをはずしていただくようにお願いします。Help:細部の編集もご一読ください。--Strangesnow会話2020年2月14日 (金) 07:30 (UTC)[返信]

かしこまりました。早速確認してみます。ご指導ありがとうございます。 Ecureil 2020年2月15日 (土) 11:25 (UTC)