コンテンツにスキップ

利用者‐会話:SilentJealousy

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、SilentJealousyさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, SilentJealousy! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
SilentJealousyさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年9月15日 (日) 19:56 (UTC)[返信]

仁藤萌乃での要約欄の話[編集]

こんにちは。仁藤萌乃を編集する際に、要約欄で「録画してれば検証できる」と言ってますが、基本的にテレビ番組やラジオ番組は出典に使えない(WP:TVWATCH)のです。Wikipedia:検証可能性は他者が検証できることを求めていますが、これは「録画すればいいだろ」ではダメなのです。書籍とは違って、テレビ番組は「後でさかのぼって録画をできない」ですから、例えばあなたが録画した番組を元に書いても、他の人はその番組を知ることはできない(録画しているとは限らない、再放送があるかもしれませんが検証可能性の「いつでも」という要件に引っかかるのでNGです)ためです。また、テレビ番組は書籍とは違って文字には起こされていないことも多く、文字に起こしたときに執筆者の主観が入ってしまいがちなので好ましくありません(Wikipedia:独自研究は載せない)。これは方針やガイドラインで定められていることになります。--アルトクール会話2018年5月5日 (土) 15:53 (UTC)[返信]

世迷言で解決するとアドバイスをしたわけではないのですよ?[編集]

 私は「SNSにそういった記述をしている」という内容なので「実際の記述を典拠として明示すれば」その記述を維持できるのではないですか?と「正常な追記」の話をして居るのです。
 TwitterやInstagramが参考資料?「具体的に何を言ってる」のです?実際のその記述の正当性を担保する為に出典は存在します。多分Twitterとかにあるよ。は「論外」です。ましてや、本文ではなく、編集履歴の要約では「誰が何時記述したか」を確認できるか試したことが有りますか?
 記述と対になる内容のツイートや、記事を提出して始めて典拠と出来ます。
 貴方の「噂話のレベルを出ない記述」を数年後見た人が「どうやってその要約と対応すると確認する思って」そういう記述をするのですか?
 多分他の厳しい人なら「ダメだからダメ一昨日おいで」と言うだけです。
 ただ、「しつこく差し戻すくらいだから本人はその情報が大事だと思っているのだろう」という忖度で、「事実の方を典拠とする事も出来ますし、同じ事象を取り扱った文献なら確認できる形で記述の条件を満たすかもしれませんね」という証明の方法論の話をしてるわけです。
 それを斜め上から「テレビじゃなくて、SNSってことにして、多分Twitterか、インスタグムらしいからそれっぽいよ」と「要約欄」に書くとかそんな小学生レベルの屁理屈を言わせる為にアドバイスしたのでは有りません。誰が記事破壊の方棒を担ぎたいと思うのです?その程度ならそもそも差し戻さないことくらい考えなくても理解出来ませんか?
 他人がまともに物を考えると信用しようと思うことの愚かさとばかばかしさと無意味さと無価値さは心底味わった気分です。
 100巻出てる作品の面白い台詞の典拠が「原作参照」とか書いてあったらバカじゃないかと思いませんか?それは普通に「具体的なページの明示」が求められる記述で、それっぽく言い換えれば通るなんていう「体裁の問題」ではないのです。
 噂話やテレビラジオの伝聞を書きなぐりたいのでしたらまとめWikiとかファンサイトでどうぞ。Wikipediaは百科事典であって、誰でも記述が出来る以上、その「資料によって」記述の内容、正当性を担保して居るので「それが無い記述は世迷言と価値は同じ」なんです。
 その噂話をしてる本人が「どの発言かを確認する気もない」時点で、その記述が「どうでもいいくだらないこと」と証明していることでも有る事を自覚した上で、どうするべきかは良く考えてください。実際の本人の書き込みを探すほどの価値は「無かったのでしょ?」。書きたいと思う人すらその程度の情報に記述の価値は無いです。これは「他の記事や記述でも同じ」であって、「そうなっていない」のは人の目と手が及んで居ないだけで、その条件を満たさない記述を貴方が除去したり異を唱える事は出来ても貴方が落書きをしても良い理由や根拠とはなりません。--60.35.8.84 2018年5月6日 (日) 11:11 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)

Wikipedia:検証可能性Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:出典を明記するWikipedia:ウィキペディアは何ではないかWikipedia:存命人物の伝記あたりをよくお読みください。--アルトクール会話2018年5月6日 (日) 12:29 (UTC)[返信]

荒らし行為はおやめください[編集]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、伊藤綾子でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。存命人物の記事の加筆の際には少なくとも信頼できる情報源による出典をつけてください。--そらたこ会話2019年11月19日 (火) 10:46 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

SilentJealousyさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしSilentJealousyさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるSilentJealousyさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からSilentJealousyさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、SilentJealousyさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:16 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

ウィキペディアの記事のソースとして用いてはなりません[編集]

WP:CIRCULARにも記載されているとおり「ウィキペディアの他の記事に書かれているから」は情報源としては不適切です。 情報を記載する際には信頼された情報源に基づいて行ってください。特に他の方からも注意されていますが、存命人物に関するプライバシーに関わる記載は慎重に取り扱うようお願いします。--はなさく会話2022年5月11日 (水) 06:57 (UTC)[返信]

そうなると、(地名秘匿)のページの出身者の所に書かれている「(人名秘匿)」も削除した方がいいと言う事になりませんか? SilentJealousy会話) 2022年5月11日 (水) 11:43 (UTC) プライバシー侵害の虞があるため、一部会話内容を秘匿。--はなさく会話2022年5月11日 (水) 12:32 (UTC)[返信]

そうです。なので、私のほうで削除しておきました。「他のページが違反しているから」という理屈はWikipediaでは成り立ちませんのでご注意ください。あと会話ページもインターネット上に公開されているものですから、無闇にプライバシーに関わるようなことを書くのはおやめください。--はなさく会話2022年5月11日 (水) 12:32 (UTC)[返信]