利用者‐会話:Skyblue0326

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

投稿ブロック解除依頼につきまして[編集]

こんにちは、Skyblue0326さん。Y-dashでございます。

投稿ブロック解除依頼につきましてはWikipedia:投稿ブロック解除依頼作成の手引きへ記載がございますので、お手数ですがそちらをご覧の上正規の手順にてご依頼くださいますようお願いいたします。--Y-dash 2018年6月26日 (火) 10:06 (UTC)[返信]

Ohgiといいます。本日、Skyblue0326さんと思われる方が#Wikipedia-ja-unblockにお越しになり、会話ページの編集許可をご依頼いただいたようです。こちらの会話ページは、以前より編集可能な状態になっているかと存じます。ご確認いただけますでしょうか。--Ohgi 2021年10月20日 (水) 10:25 (UTC)[返信]

失礼、4年間近く利用者ページにやらないといけないのかと思っていました。

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「ソックパペット元が関係性なしです。野曽木昭文という謎の人物に心当たりはありません。ブロック継続の場合は関係を見出した理由の説明を強く要請します。--Skyblue0326会話2021年10月29日 (金) 13:18 (UTC)[返信]


却下の理由: 質問に対して長期間返答がないため、ブロック解除の意思を失ったものとみなす。 VZP10224会話2022年4月13日 (水) 13:52 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

追記、必要な場合管理者にでしたら個人情報を特定されない範囲で伝えます、その場合はこのページにその旨を記載してください。--Skyblue0326会話2021年10月29日 (金) 13:24 (UTC)[返信]

コメント 「野曽木昭文」にお心当たりがないということはわかりました。他に、お心当たりのあるアカウントはないでしょうか。お持ちのアカウントはこの「Skyblue0326」のアカウントのみでよろしいでしょうか。
また、Skyblue0326さんの投稿記録を拝見いたしましたところ、学校記事における校歌歌詞転載(著作権侵害、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすること)と、利用者ページの日記的投稿(Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアはブログ、ウェブスペース、ソーシャルネットワーク、追悼サイトではありません)という、ウィキペディアでは歓迎されない投稿が占めているようでした。ブロック解除をご希望ということですが、もし解除された場合、どんな投稿をなされたいのか、教えていただいてもよろしいでしょうか。--Ohgi 2022年2月8日 (火) 16:53 (UTC)[返信]
上記問いかけに返答がないまま長期間が経過したので、却下とします。もしまだ解除してほしいという意思がある場合は、上記の質問に対し返答を行うところからお願いいたします。--VZP10224会話2022年4月13日 (水) 13:52 (UTC)[返信]
{{Unblock|Ohgi氏、およびVZP10224氏に対して返答します。また、ブロック解除の依頼として併用させていただきます。
まずは長期間の経過についてですが、当方はWikipediaを利用する頻度が大変に少ないため、このようなことが起こりました。申し訳ありません。
こちらのアカウントについては中学生の頃に作ったものであり、(おそらくどこの出身かは自明かと思われます)情報リテラシーもあまり高くない時分でした。
ただ、自らのアカウントが無関係の理由によってブロックされているのはどうしても不快感がぬぐえない理由から当時、ブロック解除の申し出をさせていただきました。(なお、用いているアカウントはこの1つだったと記憶しております >Ohgi氏)
現在、「Skyblue」をネットの各所でHNとして用いているので、恐らく検索能力の高い方がいらっしゃれば、このアカウントを発見することも容易かと思います。
よって、希望としましては、「Skyblue」のいわゆる”中の人”の特定を避けるために、このアカウントのブロック解除後にこのアカウントにまつわる一切をWikipediaから削除して、全く別のアカウントをROM、稀に自分が詳しい分野に対する編集用として作りたく存じます。
定期的にWikipediaを確認するつもりではありますが、返答に対して長期間のブランクが空いていた場合、Twitterにおいて、ID:skyblue3262へのDMによるコンタクトをお願いいたします。こちらは毎日確認しているので、恐らく即日中にご返答が可能かと思います。この時、Wikipediaからであることを明記していただくと、スパム処理の関係で当方が大変助かります。よろしくお願いします。
--~~~~}}--Skyblue0326会話2022年8月31日 (水) 16:02 (UTC)[返信]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「おそらく返信を用いたためにブロック解除依頼が正常に機能しなかったと思われます。これをブロック解除依頼に代えさせていただきます。 --Skyblue0326会話2022年8月31日 (水) 16:05 (UTC)[返信]


却下の理由: 1回目の解除依頼よりも長期間返答をお待ちしましたが、返答がないため、却下とします。 VZP10224会話2024年2月5日 (月) 12:08 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

コメントご返答いただき、ありがとうございます。さて、ブロック解除後の活動予定が「このアカウントにまつわる一切をWikipediaから削除して、全く別のアカウントをROM、稀に自分が詳しい分野に対する編集用として作りたく存じます。」とのことですが、基本的にウィキペディアへの投稿履歴をご自身で削除することはできませんので、そのことを理由としたブロック解除に応ずることはできません。併せて、差し支えない範囲で「自分が詳しい分野に対する編集」とはどのような分野なのかお教えください。また、連絡としてTwitterのアカウントへのDMをご希望のようですが、こちらからDMをお送りすることは致しません。もし万が一「WikipediaのVZP10224」を名乗ってDMが届いたとしても、そちらは私が発信したものではありませんので、ご留意ください。--VZP10224会話2022年9月3日 (土) 09:11 (UTC)[返信]

> 「自分が詳しい分野に対する編集」とはどのような分野なのか;主にVTuberやストリーマーのWikipediaの編集や、ゲームの同編集・追加などがメインになります。 また、ブロック解除の主な理由としては「不当な理由でのブロックである」ことになります。--Skyblue0326会話2022年9月6日 (火) 15:28 (UTC)[返信]

横から失礼いたします。
投稿ブロックの解除について、一連の応答を拝見いたしました。
第一点として、ウィキペディアに新たな記事を投稿したり、ウィキペディアの記事を編集するのでしたら、これらのタスクを実行するのに必要な情報リテラシーについて、キチンと勉強することですね。
第二点として、ウィキぺディアはインターネット上の百科事典である点について、どのように考えているのですかね。現実に書籍、雑誌などに掲載される記事などを執筆した経験があったり、現実に雑誌などを編集した経験がありますと、執筆、編集というものがどのようなものか分かるのですが…。
貴殿の回答を拝見いたしますと、投稿ブロックの解除は時期尚早かと存じます。--PatentAttorneyJp会話2023年8月15日 (火) 10:10 (UTC)[返信]
投稿ブロックの解除を求めている理由は「不当な理由(謎の人間のソックパペットとして扱われている)でブロックされているから」ということを記しておきます。これは個人的な感情ですが、見ず知らずの他人の所有物扱いされているのは自分という人間の精神的なプライベート空間が侵されているようで不快であった、という感情が数年間ブロック解除をしていただきたい第一のモチベーションになっていることも記させていただきます。
以下返答ですが、第1点についてはご容赦ください、何分にも履歴が残ることすら知らないインターネッツ始めたての6年前の事ですので………時の流れで人は変わった、という事にしてくださると幸いです。以後(勿論以前からもですが)注意して公共ネットを用います。
第2点はまず後半の現実に~のくだりですが、そういった経験は未だ無いことを先に記しておきます。
使用者の目線からすれば編集可能な人数の多さから信憑性には完全に重きをおけないですが逆にその多さによって信憑性はある程度には存在する(個人的には大数の法則の感覚です、信憑性の期待値はプラスとしての。)サイトだと思っています。編集者目線からはなんとも言えませんね。公正な目線から記事執筆は難しい方もいらっしゃいそうだな、という程度です。--Skyblue0326会話2023年9月28日 (木) 17:40 (UTC)[返信]
  • コメント返信を放置する形となり申し訳ありません。さて、私の問いかけに対する返答部分「主にVTuberやストリーマーのWikipediaの編集や、ゲームの同編集・追加など」ですが、これらのジャンルの新規記事作成のハードルは相当に高いと感じています。Wikipedia:削除依頼/ログで、過去1か月分くらいの削除依頼を追いかけていただければ、ほぼ毎日何らかの動画配信者の記事が削除依頼にかけられているのがお分かりいただけるかと思います。そうした点を踏まえて、そのうえで、ということであれば、どのような点に気を付ければこれらジャンルの記事がこの先生きのこるか、お考えがあれば記載してください。計画している新規記事の素案を、この会話ページに記載していただく形でも構いません。
併せて、投稿記録を見返してみても、以前にOhgiさんがご指摘されたような状況で、これでは長期荒らしとは別人と断定する材料にならないのが、個人としての感想です。実際にブロック逃れのためにジャンルが被らないように複数アカウントを作成、運用している場合もあります。1年前に記載いただいた今後の活動予定含め、ご検討いただけますでしょうか。--VZP10224会話2023年10月7日 (土) 13:05 (UTC)[返信]