利用者‐会話:Tiun tiun

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Tiun tiunさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Tiun tiunさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

ふぇんりる 2007年8月27日 (月) 00:28 (UTC)[返信]

△△△△△△△△[編集]

ティウンティウンティウンティウンティウン--突撃ひとり(利用者/会話/履歴 2007年9月3日 (月) 02:53 (UTC)[返信]

カテゴリ:架空の爬虫類についてのご連絡に関して[編集]

初めまして、ご連絡ありがとうございます。とりあえずゴジラザウルス以外は差し戻しておきました。さらに続くようならどこかで議論する必要がありますね。--サイクロントルネイド 2007年9月5日 (水) 03:11 (UTC)[返信]

お疲れ様です。編集傾向を見るかぎりではIP:210.237.108.7会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisとIP:218.227.2.142会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisは同一人物のような気がします。(210.237.108.7はotemae.ac.jp=大手前大学(兵庫)、218.227.2.142は兵庫のBIGLOBE)--Tiun tiun 2007年9月5日 (水) 04:00 (UTC)[返信]
この件に関して、Category‐ノート:架空の爬虫類にてIPユーザーIP:210.237.108.7会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏から議論の提起がありましたので、私の意見を書いておきました。お時間のある時に1度お読み頂けますでしょうか。
また、確かにIPユーザー218.227.2.142氏と編集傾向などがそっくりな気がしますが、断定はできないですね。IPユーザー218.227.2.142氏が作成されたようなアカウントがありますし。--サイクロントルネイド 2007年9月5日 (水) 05:06 (UTC)[返信]

今日、読み直してみてCategory‐ノート:架空の爬虫類でIP:218.227.2.142会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisが行った編集を私が差し戻した件で、IPユーザーIP:210.237.108.7会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisが抗議している事に気が付きました。やはり同一人物ですね。編集傾向から判断すると、どうも利用者:エガラ会話 / 投稿記録 / 記録というアカウントを作っているようです。IP:218.227.2.142会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの会話ページでさんざん注意されているにもかかわらず、それを無視するかのような行動をしており、今後何らかの対応をしなければならない可能性があると思うのですが、Tiun tiunさんはどのようにお考えになりますか?--サイクロントルネイド 2007年9月6日 (木) 14:11 (UTC)[返信]

ひどいものですね。IPに対するブロック依頼は出来ないので、何度か注意したうえで改善がなければWikipedia:管理者伝言板/荒らしに報告していくしかなさそうです。とりあえず、手当たり次第の分割・転記提案は何とかならないかと思います--Tiun tiun 2007年9月11日 (火) 00:12 (UTC)[返信]

項目の削除について[編集]

  • 姉弟兄妹ですが、「架空の人物」の項目をむやみに削除するべきではないと思います。「お世辞にも有名といえない」というだけで作品中における主要人物を削るのはどうかと思います。人気のある作品なら利用者のイメージもしやすいですし、また兄弟ともに個別項目が立てられている程のキャラクターなら掲載しても問題ないと思います。
  • 秋 (曖昧さ回避)ですが、日向秋の項目は残すべきだと思い復帰させておきます。共通しているのは確かに下の名前だけですが、人名は名前だけで呼ばれることも多いものです。他の曖昧さ回避項目やOtherusesのテンプレートでも記載されていることは多くあります。
--MS472 2007年9月5日 (水) 05:18 (UTC)[返信]
そもそも一般的な用語の記事にアニメ、漫画関係の記述をする意義があるのか、という点をお考え下さい。アニメ・漫画作品等のファンに偏った意見は認めません。
他もやってるからよい、というスピード違反で捕まった人間のような言い訳はやめてください。--Tiun tiun 2007年9月5日 (水) 05:31 (UTC)[返信]
秋 (曖昧さ回避)の項目は書いている内容が全て間違っているため削除依頼に出しておきました。--サイクロントルネイド 2007年9月5日 (水) 12:29 (UTC)[返信]
お疲れ様です。お手数をおかけしました。--Tiun tiun 2007年9月6日 (木) 00:11 (UTC)[返信]

お手数かけます[編集]

ちょうど今私も附属池田小について保護依頼していて、編集競合になったようです。わざわざ依頼していただきありがとうございます。--Hammerfest 2007年11月13日 (火) 09:21 (UTC)[返信]

履歴を見ると今日に始まったことではなかったので思わず保護依頼を提出してしまいました。それにしてもひどいですね。--Tiun tiun 2007年11月13日 (火) 09:39 (UTC)[返信]
せめてノートでの議論に参加してくれればだいぶ違う状況になったと思うんですがねぇ。汗--Hammerfest 2007年11月13日 (火) 09:42 (UTC)[返信]
編集合戦とみなされ全保護となってしまいました。残念なことです。--Tiun tiun 2007年11月16日 (金) 07:04 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/ポケモンショック20080116 の提出とコメントお願いについて[編集]

はじめまして、kishitakと申します。日々の編集作業お疲れ様です。

さて、Tiun tiun様にrevertしていただきましたポケモンショックについてですが、リンク先の映像が健康被害をもたらす可能性があることから履歴からの削除も必要と考え、ケースZ・緊急扱いで特定版削除の依頼を提出させていただきましたのでお知らせいたします。お手数でなければWikipedia:削除依頼/ポケモンショック20080116にてコメントをいただければと存じます。--kishitak 2008年1月16日 (水) 13:57 (UTC)[返信]

削除依頼の提出お疲れ様です。著作権上問題のある動画へのリンクと判断して単に差し戻しましたが、健康被害の面についてはkishitak氏のご指摘どおりと感じたので賛成票を入れさせていただきました。今回のような事例が緊急案件として対処可能かどうか、といった点でも興味深いです。--Tiun tiun 2008年1月17日 (木) 00:37 (UTC)[返信]
先日のWikipedia:削除依頼/ポケモンショック20080116に関して、Wikipedia:井戸端#何らかの損害を及ぼす虞のあるリンクについてで話題になっています。削除依頼で緊急削除票を入れたTiun tiunさんの意見を聞きたいと思いました。よろしければ、議論に参加してください。--微積01 2008年1月22日 (火) 15:39 (UTC)[返信]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/こなたに萌えている[編集]

そういえば投稿ブロック依頼はコメントするにも制限が強いんでしたな。すっかり失念してました。お手数をおかけして申し訳ない。ただ、意見としては至極真っ当な事しか言っていないつもりですので、考慮していただけると助かります。まぁ、参加してないTiun tiun様に言っても仕方がないわけですが。ブロック依頼に夢中になるのは構わないんだけど、もう少し冷静に、様々な可能性を考慮してくんないかなぁ。配慮に欠ける投票が行われて一番困るのは、投票した人じゃなくて管理者なんですがねぇ……と思う次第でした。--RUNLAN 2008年1月25日 (金) 17:06 (UTC)[返信]

Wikipedia:修正依頼について[編集]

わかりました。他の編集に追われていたゆえ、失念してました。次からはそうさせていただきます。しかし、あなたも修正依頼のテンプレートが貼られた項目をご覧になったでしょう。誰がどう見ても記事が膨大でなおかつ肥大化しつつあるのでそれを抑止するために修正が必要だと私は思います。ですから次はそうさせていただきます。しかし、こういうことは不慣れなのでどうも不安なのですが。--210.20.88.57 2008年1月31日 (木) 09:51 (UTC)[返信]


信頼できる情報元について[編集]

すいませんでした。以後気を付けます。--ラッチ 2008年2月27日 (水) 05:17 (UTC)[返信]

おへんじありがとうございます。何らかの出典に基づいた編集をお願いします。--Tiun tiun 2008年2月27日 (水) 05:18 (UTC)[返信]

はい。あとピカチュウのことに関してですが、やはりあそこまでいろんな場所を巡っといて負ける(それでピカチュウが圧勝してもアニメとして成り立ちませんが)は書いときます。--ラッチ 2008年2月27日 (水) 05:24 (UTC)[返信]

やめてください。出典がなくい状態では「不自然である」というのはあなたの考察や意見に過ぎず載せるわけにはいきません。--Tiun tiun 2008年2月27日 (水) 07:24 (UTC)[返信]

A氏の長期荒らしへの移動について[編集]

ご無沙汰しております。サイクロントルネイドです。さて、既にお気付きかもしれませんが、利用者:あずらっきー会話 / 投稿記録 / 記録について、Tiun tiunさんの2008年2月25日の分の報告により、Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/あずらっきーへ移動しました。今後、もし靴下人形などが発見された場合はこちらのページで報告してください。一番最後の報告がTiun tiunさんでしたのでご迷惑かもしれないと思いましたがお知らせにあがりました。それでは今後とも宜しくお願いいたします。--サイクロントルネイド 2008年3月20日 (木) 00:46 (UTC)[返信]

今後はそちらを参照させていただきます。ご連絡ありがとうございました。--Tiun tiun 2008年3月21日 (金) 01:09 (UTC)[返信]

投稿ブロックされたユーザーのブロック逃れではありません。[編集]

CirnaはSionnachという利用者のブロック逃れではありません。その根拠にしている行動にしても理由があってやっている事で荒らし扱いされたくはありません。

かまくらでは雪洞としての意味と秋田県の行事とは切り離せない関係ですからわざわざあたかも関連のない事柄の様にするべきではないからそうしました。

炎上はネット用語が分離されたのに野球用語が一緒にされているのを不均衡に感じたから分割しました。

パイでは殆ど同じ意味の文章を二つ続けていて見苦しいと感じたから一つにしました。

山手線方式というものの是非は対話による解決を望みます。--Cirna 2008年3月22日 (土) 05:19 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

初めまして。こういうのがあります。お知らせしたところで意味はないかも知れませんが…。johncapistrano 2008年4月28日 (月) 10:26 (UTC)[返信]

ポケットモンスターの登場人物について[編集]

議論に参加していただきありがとうございました。また、私がいない間にも、議論をしてもらいありがとうございました。ポケットモンスターの議論が行われたときはご参加おねがいします。--SakumaTakuya 2010年7月2日 (金) 04:39 (UTC)[返信]