利用者‐会話:Uncutfsb

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

貴方は利用者:Nbckfkh会話 / 投稿記録 / 記録さん、利用者:Npbexf会話 / 投稿記録 / 記録さんと同じ方ですか? 同じ方でしたらブロック逃れの投稿はやめていただけないでしょうか。--Juiceapple会話2020年3月30日 (月) 14:43 (UTC)[返信]

この度・・・[編集]

誤解をされていると承知をしています。先般他者による編集を新しい形で編集をしましたが、何か不備な点がございましたか。 Uncutfsb会話2020年3月30日 (月) 14:46 (UTC)[返信]

貴方の投稿を見ていますと、上記2つのアカウントの投稿内容と同じように見受けられます。このアカウントがブロックを受けたからだといって別のアカウント名を作って投稿する行為は、ブロック破りといってWikipediaではしてはいけない行為です。今後はこのような行為は慎むようにお願いします。--Juiceapple会話2020年3月30日 (月) 15:03 (UTC)[返信]

誤解をされているかと思います。 人を疑うあなたこそそのような行為を慎んでいただきたいです。 Uncutfsb会話2020年3月30日 (月) 15:06 (UTC)[返信]

呉港高等学校について[編集]

いくつか気になった点がありましたので、注意してもらえたらと思います。一記事に限った書き方にしておりますが、他の記事にも共通して言えることなので、多重アカウントでないとしたら、そのような点を気を付けてもらえたら、必要以上に疑われないと思います。

  • 個人的にも細かいミスで、同じ記事で複数の編集を重ねてしまうことがよくあります。ただ、見ていてかなり多いように見えます。ある程度は編集回数を減らすようにしてください。
  • 画像について、削除合戦に陥ったのも事実で、複数アカウントで行われたものであることも確認しています。しかし、「校舎を建て替えたから(大規模改修したから)差し替えてください」と、Portal:日本の都道府県/広島県/画像提供依頼などで積極的に呼びかけてほしいと思います。特に、最近は外出自粛で外での撮影は控えるべき、極端な遠出もしないべきとあります。「旧校舎時代」で残す手段もあると思うので、工夫してください。

Category:Nbckfkhの操り人形だと疑われるユーザーと編集記事がかぶっている以上、色眼鏡で見られる傾向があると思います。違うのであれば、明らかに違う対応を心掛けてほしいと思います。--Taisyo会話) 2020年6月7日 (日) 03:17 (UTC)、一部修正--Taisyo会話2020年6月7日 (日) 03:18 (UTC)[返信]

呉港高等学校について、旧校舎時代の画像であること。その上で、Portal:日本の都道府県/広島県/画像提供依頼に依頼を入れました。ただ消すだけでは、理由が伝わりません。その依頼のために、ストリートビューを見ています。そのような手間を今後とらせないように、自分で出来ることは出来る限り行い、何事も所定の手続きを守って編集してください。--Taisyo会話2020年6月7日 (日) 06:34 (UTC)[返信]

他校の記事においても多数画像募集中が見えます。取り消す行為を直ちに辞めなさい。 Uncutfsb会話2020年6月7日 (日) 06:37 (UTC)[返信]

逆に、何故丁寧な説明が出来ないのですが。古くても、現状と変わっていても画像があった方が良いとする意見もあります。外出自粛をまだ引きずっているのに、わざわざ画像募集を増やす行為は止めてください。Category:Nbckfkhの操り人形だと疑われるユーザーでないとしたら、私の説明も理解できるでしょです。似たことを現にしているから、疑われる要因になっています。--Taisyo会話2020年6月7日 (日) 06:46 (UTC)[返信]

貴方自身の身勝手な行動が今回の要因です。画像があった方が良いのは貴方の願望に過ぎず、何ヶ月間画像募集中でやり通して来ました。直ちに辞めてください。 Uncutfsb会話2020年6月7日 (日) 06:57 (UTC)[返信]

画像:旧校舎は誤解を招き兼ねません。外出自粛について何度も言及されていますが、それと今回の問題は別問題です。管理者の権限があるからといって、悪用しないで頂きたい。 Uncutfsb会話2020年6月7日 (日) 07:00 (UTC)[返信]

無期限ブロックの解除[編集]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「この度無期限ブロックを受けることになりましたが、ソークピペットと疑われ何度も私の投稿が取り消されるなど酷い目に遭いました。1記事に複数投稿をしたことは反省しています。画像募集中としていた中、古い画像を再び載せられたのは納得行きません。画質も大変悪いため削除を願います。二度と疑われるような行為は慎みます。どうか無期限ブロック解除をお願い申し上げます。 Uncutfsb会話2020年6月8日 (月) 17:50 (UTC)[返信]


却下の理由: 依頼のあったブロック解除は、あなたがブロックされた理由を明示していない、あるいはその他の不適切な点があるため、却下いたします。ブロックが解除となるためには、以下の点について管理者を納得させる必要があります。
  • ウィキペディアに対する妨害・損害を避けるためにあなたをブロックする必要はないこと または
  • あなたが
    • なぜブロックされたのか理解し、
    • ウィキペディアに対する妨害や破壊をやめ、
    • 今後は有用な貢献を行うため、
      ブロックがもはや必要でなくなったこと

投稿ブロック解除依頼作成の手引きもぜひお読みください。
CUの結果、このアカウントを含め7つのアカウントの使用が判明しました。その数は多すぎ、反省しているとは思えないからです。--Taisyo会話2020年8月3日 (月) 03:37 (UTC)[返信]

ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

補足すると、Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/Nbckfkh利用者:Taisyo/呉港高校多重アカウント画像調査を見ていただきたいのですが、「自分の思い入れのある学校が余り良い様に書かれていない」の割には、編集記事の範囲が広すぎる(小泉進次郎での荒らし行為は言語同断)。また、「なんかの手違いでパスワードを忘れて、複数アカウントを使った」割には、同時利用アカウントが多すぎるのです。その判断は、IPを確認することができるCUの判定結果からです(7月末時点で少なくとも3つのアカウントの同時利用は駄目です)。ウィキペディアにも決められたルールや慣例があり、それを破ったりすると良い印象を持たれない。相手にしてもらえないことになります。今一度、実際に使ったアカウントをすべて整理して公表する。どのような事情で、多くのアカウントが出ているのか(学校内で呼びかけがあったなど)、アカウントを整理したうえで、ルールや慣例に基づいた形での活動の確約をしていただいたうえで、グローバルロックされたアカウント以外で活動したいアカウントを一つ決めて、活動を求めたいと思います。--Taisyo会話2020年8月3日 (月) 05:26 (UTC)[返信]