利用者‐会話:Wikiwani
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Wikiwaniさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
ドッグセラピーの件
[編集]こんにちは、福原です。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、それに合わない独自研究を載せるところではありません。検証可能なものとそれに対する出典だけを載せてください。-- 福原実 2010年7月25日 (日) 09:54 (UTC)
こんにちは、ドッグセラピーの新規作成ありがとうございます。新規作成していただいた記事についてですがWikipediaではWikipedia:検証可能性やWikipedia:出典を明記するが求められます。外部リンクに示していただいたものなどをHelp:脚注を用いていただけますでしょうか。また英語版などにen:Therapy dogといった記事があります。セラピーの効果よりも犬に特化した記述になっているものと思いますが、よろしければこちらも新規作成していただけますでしょうか。なお他言語版から翻訳する場合はWikipedia:翻訳FAQなどにもとづく必要があります。編集上、何かわからないことがありましたらご質問ください。--Tiyoringo 2010年7月25日 (日) 14:45 (UTC)
はじめまして。IPで活動している者です。参加して頂いてすぐにご気分を害されるようなことになり、大変申し訳ないのですが、ウィキペディアというところは色々な方が参加されていまして、大きな問題のない記事にも重箱の隅をつつきに行くような方もおられます。突然タグをベタベタ貼られて驚いていらっしゃるかもしれません。私も昔、最初に立てた記事にサブスタブタグ(まだ記事が成長段階にあることを示すタグですが、「調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。」などという文言の含まれているものです)を貼られ、ショックを受けたこともありました。ただ、私が門外漢ながらドッグセラピーを読ませていただき、犬のケアをする専門のセラピストが居るなど勉強になりました。おそらく他の閲覧者さんにとってもWikiwaniさんが書かれる記事はためになるのではないかと思われ、今回のことでお気を悪くなさらずに、今後もウィキペディアで活動して頂けたらと願っています。--110.161.136.227 2010年7月25日 (日) 15:12 (UTC)
Kurihaya と申します。本日の記事ドッグセラピーは編集合戦の様相を呈していたため、保護を設定しました。みなさん強い関心をお持ちとお見受けしますので WP:3RR に基づく投稿ブロックは行わずにおきますので、ノート:ドッグセラピーで今後の編集方針を議論なさってください。どうぞよろしくお願いします。(関与なさっているみなさんに同文を投稿することをお許しください。)--Kurihaya 2010年7月26日 (月) 10:38 (UTC)
著作権の侵害について
[編集]はじめまして。Wikiwaniさんが執筆されたHAB (ヒューマン・アニマル・ボンド)、CAPP活動、IAHAIOの各記事について、著作権侵害のおそれがありますので削除依頼を提出しました(Wikipedia:削除依頼/HAB (ヒューマン・アニマル・ボンド)、Wikipedia:削除依頼/CAPP活動、Wikipedia:削除依頼/IAHAIO)。執筆の際に外部のウェブサイトや書籍を参考にするのはかまいませんが、文章を写すのではなくあくまでも自分の言葉で書くようにしてください。また、著作権法上許される引用にはいくつかの条件があり、それを満たさない場合には著作権侵害となります。この点にもご注意ください。詳しくはWikipedia:ガイドブック 著作権に注意、Wikipedia:引用のガイドラインをご覧ください。--Trca 2011年4月28日 (木) 11:32 (UTC)