コンテンツにスキップ

利用者‐会話:YORO-KORO

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

YORO-KOROさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--JapaneseA会話2018年10月30日 (火) 13:25 (UTC)[返信]

反論なしでしょうか?[編集]

ノート:永島聖羅で対話に応じずに、記事を編集する事は止めて下さい。ノートで反論もせずに、何事もなかったように当記事の編集を続けるのであれば、それは対話拒否と判断し対処しますので、そんな事にはならないようにお願いします。--JapaneseA会話2018年10月31日 (水) 10:40 (UTC)[返信]

ノートへ抗弁を述べました。 ノートへの記載に気づいていなかっただけです。あなたが対話に値する善意の編集者なら無下に扱いません。今後のやりとり次第ですが。--YORO-KORO会話2018年10月31日 (水) 12:56 (UTC)[返信]

そもそも、一部ご自身の誤認識を前提としたにも関わらずそれに基づく編集で他人の手を煩わせておきながら尊大なこと。次第によっては削除荒らし行為としての対処も考えざるを得ません。--YORO-KORO会話2018年10月31日 (水) 13:18 (UTC)[返信]

記事を編集しておいて、ノートに気づいていないは通用しません。プロジェクト:芸能人以外にも、貴方の場合Wikipediaはファンサイトではないが必読でしょう。--JapaneseA会話2018年10月31日 (水) 14:42 (UTC)[返信]

「記事を編集しておいて、ノートに気づいていないは通用しません」あなたの認識が世界の常識と思わない事。 「貴方の場合Wikipediaはファンサイトではないが必読でしょう」ロリータ貧乳グラビアアイドル記事の草取りを生業にする人の言動とは思えない(調べさせて頂きました)。 おやすみなさい--YORO-KORO会話2018年10月31日 (水) 15:02 (UTC)[返信]

「記事を編集しておいて、ノートに気づいていないは通用しません」これは私ではなくWikipediaの常識です。覚えておいて下さい。記事に貴賎なしというのも覚えておいて下さい。私はこれまで数万回の草取りを行っているので、どの記事の事を言っているのかわかりませんが、存命人物を中傷した場合は発言は除去の上、過去版は不可視化、貴方は一定期間の投稿ブロックとなりますので発言には注意して下さい(今回はどの記事かあたりがつかなくて救われましたが)。それだけで済めば良いのですが、存命人物への中傷はWikipedia内だけで済まない場合も多々あります。私を中傷するのに、存命人物を巻き込む事は非常にリスクが高いという事をくれぐれもお忘れなきように。--JapaneseA会話2018年10月31日 (水) 16:41 (UTC)[返信]

「記事に貴賎なしというのも覚えておいて下さい。」記事に付された出典を確認もせず記事の除去を試みた、他人の記事を軽んじた御仁からこの言葉とは。記事の是非を論ずるに出典を全て確認することもまたWikipediaの常識と聞きます。私からは「鏡を見ろ」と申し上げておきます。 スマホ編集による署名抜けを訂正--YORO-KORO会話2018年10月31日 (水) 20:37 (UTC)[返信]

記事に付された出典を確認もせず記事の除去を試みた」との事ですが、除去するのに出典を読まなければならないものと、読む必要がないものに大別されます。私が行った編集は後者です。前者のケースとしては、出典に記載されているかどうかわからない記述、のような場合です。私の編集に問題があればノートでどうぞ。次に「他人の記事」との事ですが、Wikipediaの記事は貴方の物でも私の物でもありません(Wikipedia:記事の所有権)。--JapaneseA会話2018年11月1日 (木) 00:20 (UTC)[返信]

とりあえず、どの記事の事を言っているのか分からないくらい数多くのロリータ貧乳グラビアアイドル記事の草取りに励んでおられることは理解しました。あなたの編集の問題点につきノートに記載しましたのでどうぞ。なおプロジェクト:芸能人を熟読すべきはあなたの方だと申し上げておきます。--YORO-KORO会話2018年11月1日 (木) 00:29 (UTC)[返信]

WP:ATTACKを熟読するように。--JapaneseA会話2018年11月1日 (木) 00:41 (UTC)[返信]

むしろ:WP:悪用を熟読してください。--YORO-KORO会話2018年11月1日 (木) 01:33 (UTC)[返信]

当アカウントのパペットの疑いを掛けられた人が不憫だが、私はJapaneseAの「略歴への記載」に賛同。 ただ、編集ルール以前の問題として、無垢の利用者の利便性を損なうので、ガイドラインが冗長性を認めている以上、虚偽の事項が記載されているのではないにも拘わらず一括除去の試みはあまりにも横暴であり好ましくない、と言いたい。それこそ:WP:悪用である ってこれ書けてるかな?--YORO-KORO会話2018年11月2日 (金) 03:07 (UTC)[返信]

JapaneseAは:WP:悪用と:WP:ATTACKで絶賛投稿ブロック対象だが、当アカウントには出来ないんだなー--YORO-KORO会話2018年11月2日 (金) 03:23 (UTC)[返信]

JapaneseAすっごい自信満々だけど、その人パペットじゃなかったら(パペットではないけれど)どうする気?管理者側からはIP見られるんだから「今まで何百というパペット・ブロック破りと争ってきて培った」嗅覚を全否定する結果にしかならないと思いますがね。まぁ通報してみて恥をかけばいいと思います。当アカウントには関係ない。--YORO-KORO会話2018年11月2日 (金) 03:37 (UTC)[返信]

JapaneseA無期限ブロックの通知来てませんよ。通報もせず何言っているのやら。--YORO-KORO会話2018年11月2日 (金) 03:53 (UTC)[返信]

MaximusM4無期限ブロックの通知が来ましたが。私には身に覚えがないので「無期限」の部分の解除(1週間ブロックはそのまま)を要請します。IPなり何なり識別する方法はあると思いますが、状況証拠を以て推定有罪とはフェアではありません。--YORO-KORO会話2018年11月2日 (金) 04:18 (UTC)[返信]

MaximusM4古参編集者が「怪しい」と言えば通ってしまうんですね。今「永島聖羅」エントリーはファンに注目されているので新たにアカウントを作って編集を試みる者は増えるだろうし、JapaneseAのように経験と知識を盾に新人を甚振る者が居れば喧嘩腰にもなるでしょう(ダメなのでしょうけれど)。それを都度パペット呼ばわりで排除するのですか?それがWikipediaの理想なのですか?騒動に巻き込まれて迷惑半分、パペット呼ばわりされた人が可哀想なのが半分です。--YORO-KORO会話2018年11月2日 (金) 04:33 (UTC)[返信]

ウィキペディアへようこそ[編集]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、YORO-KOROさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, YORO-KORO Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
YORO-KOROさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--快速フリージア会話2018年10月31日 (水) 15:41 (UTC)[返信]
追記 - 焦らず、丸く。エチケットにもご留意なさるとより良い「その先」が開けますよ。--快速フリージア会話2018年10月31日 (水) 15:41 (UTC)[返信]