コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Yatobi/過去Log20100316

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一括投稿のお願い について[編集]

利用者‐会話:114.148.253.34#一括投稿のお願いについて。アドバイス感謝します。しかし夜飛さんの方が連続投稿の回数が多いようですが?(バーチャルペットにおいて)私は連続4回(2009年9月5日 (土) 04:42~)。夜飛さんは連続5回です(2009年9月5日 (土) 11:31~)。他人にやめろとおっしゃる行為を、やめろとおっしゃった直後(わずか3時間後)に 御自身が実行していらっしゃるのは、なぜなのでしょうか? 節ごとの投稿は避けるべきとの御意見については、それを明記したガイドラインはあるのでしょうか?それとも夜飛さんの個人的な見解ですか?--114.148.253.34 2009年9月6日 (日) 00:14 (UTC)[返信]

小生が114.148.253.34さんとのやり取りで得た新しい着想を寝ぼけ頭で散発的に記事に反映させ誤記もついでに調整するため編集を繰り返し連続投稿に至ったことは「小生の不徳の致すところであり改めるべきと考える所存であります」ではあります…が、「ボク4回だキミは5回だ」なんていうしょーもないドングリの背比べをするのは如何なものかと。なお連続投稿の回避に関する文言は{{一括}}というテンプレート(定型文章)であり、小生自身の見解を示したものではありません…っていうか、テンプレート文中にもちゃんとリンクがある(→WP:CONSEC)んですが。まあ、お互い連続投稿は避けましょうやということでオチ付けてお後が宜しいようで。--夜飛/ 2009年9月6日 (日) 01:49 (UTC)[返信]
わかりました。連続投稿は避けるように心がけたいと思います。ありがとうございました。--114.148.253.34 2009年9月6日 (日) 02:43 (UTC)[返信]

ダウンロード[編集]

こんにちは。すでに御存知かもしれませんが、Wikipedia:削除依頼/ダウンロードを対処しようとして、Yatobi さんの加筆部分が失われることに気付きました。よろしければ、今のうちに保存をお願いします。--白駒 2009年9月13日 (日) 02:48 (UTC)[返信]

ノート:過剰性能 節構造補正の件[編集]

今晩は。114.148.253.34です。夜飛さんが「ノート:過剰性能」において、私114.148.253.34が新設した複数の節をひとつに統合なさった編集「節構造補正」について、ご理解して頂きたいことがあります。大変申し訳ありませんが節構造を元に戻すことをお許しください。
  1. たくさんの項目について ひとまとめに書かれている状態は、個別の項目についての見通しが悪い。個別の項目に分けた方が、各々で意見の合意も得やすいと思います。
  2. 夜飛さん編集後の「114.148.253.34記述除去関連」は、文章量が多すぎです。複数の節として書くことを前提にしたからこそ、個別の項目について詳しく書くことができました。しかし114.148.253.34による投稿をひとつの節にまとめることが前提であったならば、もっとコンパクトに書きました。ノートにおいて文章に大幅に手を入れることは不可能ですから大変に困ります。
  3. 夜飛さんは、"=="で囲まれたタイトルを、そのまま"==="で括られたサブタイトルに変更なさいました。しかし、ノートで"==="で括られたサブタイトルを使うことは大変珍しいのではないでしょうか。「コンコルド」についてコメントを書き込みたい場合、サブタイトル「コンコルド」の直下に書き込むべきか、それともタイトル「114.148.253.34記述除去関連」直下の一番下に書き込むべきか、どちらが正しいのでしょう?
以上の理由により、大変申し訳ありませんが、2009年9月15日 (火) 23:14 時点における最新版は取り消しにさせていただきます。理由1については強く主張するつもりはありません。しかし、理由2と理由3は致命的だと思います。
もしも私がノートに書いたスタイルが、著しくウィキペディアのスタイルを逸脱するものであるとお考えならば、ノートから私の文章を削除できるようコミュニティーに合意を取っていただいた上で全削除していただきたいと思います。そのようになさっていただけたら、白紙の状態から夜飛さんに納得していただけるスタイルで書き直したいと思います。--114.148.253.34 2009年9月16日 (水) 08:51 (UTC)--114.148.253.34 2009年9月16日 (水) 08:59 (UTC)[返信]
補正の件に関しては、申し訳ありませんが構造は戻させていただきたく思います。というのも、そのすべてに共通する前提段階での問題を等しく含み、これは各々の節除去に限定されない議論を要すると考えるからです。詳しいことはノート:過剰性能に述べますが、あしからずご了承ください。--夜飛/ 2009年9月16日 (水) 09:58 (UTC)[返信]
ご理解いただけなくて残念です。現在、永尾信幸さんが書き込んでいらっしゃいますが、通常は書き込みの一番下にあることから ひとめで最新の書き込みであることがわかるはずなのに"==="で括られたサブタイトル直下の書き込みゆえに、それがわかりずらいことが問題であることが見て取れると思います。夜飛さんにおかれましては、2009年9月16日 (水) 08:59 (UTC)に私が書いた理由2と3について、なんら合理的な解決策を提示してくだされば話は別ですが、問題点については無視されること、本当に困ります。まさかノートの書き方をめぐって編集合戦のようなことになるとは思ってもみませんでした。現状においては、小さな節の集まりを統合する方がすっきりするとお考えなかもしれませんが、しかし、コメントの投稿が重なれば、いずれの節も巨大に成長します。私が削除編集したことに端を発した節たちは、いちIPユーザの思惑を離れて、各項目についての議論の場として機能することになります。私の根本的な編集方針について問題にすべき場所は、夜飛さんがお出しになったコメント依頼がその役目を担っているとはいえませんか。--114.148.253.34 2009年9月16日 (水) 12:30 (UTC)[返信]
節構造は下部節になったとはいえ各々独立しておりますし、署名にはタイムスタンプがあるので、「わかりづらい」というのも、単にあなたの目にそう映るだけでしょう(気のせいです)。なお件のコメント依頼は「あなたの態度・行動」に対するものであり、各々の記事における問題提起は(その妥当性は兎も角として)その記事のノートで収めるべき所であり、同一の提案者がほぼ同一の理由付けを行って一律に行った編集を、その各々において全く独立させて論じることこそ重複しか生まず、混乱の元です。一律に扱える場を設けることが妥当でしょう。なおIPユーザーは、リモートホストというものの性質の上で「一ユーザー」ですらありません。念のため。--夜飛/ 2009年9月16日 (水) 12:43 (UTC)[返信]
署名にはタイムスタンプがあるといっても、それは、構造的にわかりやすく表示されるように書くことを疎かにして良いということにはならないと思います。私が各項目について削除編集を行った理由については、いずれも同じ共通項(本文冒頭の定義に反すると主張)がありますが、一方で個別の理由もあります。同一ではありません。--114.148.253.34 2009年9月16日 (水) 14:09 (UTC)--114.148.253.34 2009年9月16日 (水) 16:40 (UTC)[返信]
(インデント戻し)…その「個別の理由」以前の、全体として共通する問題があるといってるんだが。また、あなたのいう「構造」は、羅列のことですかな?いやいやいや、それは余りに合理的ではない。反論のための反論なら必要ありません。--夜飛/ 2009年9月16日 (水) 14:27 (UTC)[返信]

管理者どうでしょう[編集]

管理者どうでしょう?もし立候補して頂けるのであれば漏電対策にアースを贈ります。--akane700 2009年9月16日 (水) 13:59 (UTC)[返信]

現状で無意味な記述や無関係な記述の差し戻しなどだけでも「結構手一杯」なので謹んで遠慮します…のんびりマイペースでWikipediaに付き合いたいと常々思っておりますので。お誘いいただいたことはありがたいのですが、もうしわけありません。--夜飛/ 2009年9月16日 (水) 14:21 (UTC)[返信]
そうですか。漏電するほどのエネルギーを管理者権限に向けて欲しかったのですが残念です。これからもマイペースでがんばってくださいです。--akane700 2009年9月16日 (水) 14:33 (UTC)[返信]

オーバースペックについて[編集]

お世話になります。ご気分を害されているところお手数ですが、本日図書館で調べた結果をオーバースペックのノートに記載いたしましたので、よろしければご確認をお願いします。--Craford 2009年9月18日 (金) 08:19 (UTC)[返信]

調査お疲れ様です。小生としては工学や産業に分散する様々な分野から参照可能な便利のいい工学的・産業的の双方に言及した総合的な観念としての記事を求めたのがそもそもの事の起こりですが、あれ程までに■■(伏字)な利用者が居座って□□(伏字)な態度に走られると処置なしなので、記事を見捨てました。参考までにメモとして情報を示しましたが、件の△△(伏字)たちに関わるのも▲▲(伏字)ので、あしからずご了承ください。--夜飛/ 2009年9月18日 (金) 10:37 (UTC)[返信]
無理なお願いのところ、コメントいただきありがとうございました。オートバイ用語はほとんど知らないので、参考になりました。--Craford 2009年9月18日 (金) 11:32 (UTC)[返信]

ありがとうございます。[編集]

ご指摘ありがとうございます。 本来書くなら、有人飛行の事をメインにして書かなければいけなかったのですね…… これからは気をつけます。--利用者:ラルド 2009年9月26日 (土) 11:51 (UTC)[返信]

攻性防壁 コメント依頼の結果[編集]

こんにちは。Mimosa5です。夜飛さんが攻性防壁のコメント依頼をお出しになった結果、糖類ゼロさんからコメントを頂きました。しかし、コメント依頼をお出しになった御本人でいらっしゃる夜飛さんからの御返答がないのは、お忘れでいらっしゃるからなのでしょうか。糖類ゼロさんのコメントの内容は、「仮想技術として」を「概要」に統合することと、「アイデアの源流」を「類似の仮想技術が登場する作品」などに改名することが望ましいとのことでした。

節統合については、私が望み、提案したことです。しかし、記事の大部分をお書きになった夜飛さんが反対なさっていることから、糖類ゼロさんからの御賛同に対して素直に喜ぶことは難しいところです。夜飛さんの編集方針、「仮想技術として」は「仔細な説明」であるとの御発言、概要節の次に詳細な説明文を置きたいとする夜飛さんの編集方針は、王道だと思います。しかし、せっかくの正しい見通しが、実際に本文にお書きになった文章から乖離していると思います。「仮想技術として」は「概要」の続きの文章にしか見えません。2つの節を新しい節「作中設定」として統合することが、一番安易な改善案でした。これに反対なさった夜飛さんにおかれましては、ノート:攻性防壁で御主張なさった御正論に基づいて、攻性防壁の本文を刷新して欲しいと思います。

「アイデアの源流」を改名する件については、夜飛さんは、どのようにお考えでしょうか。私は、糖類ゼロさんが考えてくださった節タイトルの改変案が良いと思うので、そのまま本文に反映させたいと考えています。コメント依頼に答えてくださったのは糖類ゼロさんだけでしたので、夜飛さんからのリクエストがないならば、こちらの方針で進めさせて頂きます。--Mimosa5 2009年10月3日 (土) 12:29 (UTC)[返信]

一言、「うんざり」と。自身に利する1意見のみをもって編集することの是非についても、「正確性を疑われる記述」と称して作中描写を一次資料として成された記述に自身の解釈もって疑う行為も。なお「類似(云々)」に関しては、時系列的に先んじているかどうかという観点を抜くことによって、無闇な作品が羅列され収拾不能になることを予想しておきましょう。そして小生は、記事が幾ら劣化しても静観(それどころか見もしないかも)を続けますが。--夜飛/ 2009年10月3日 (土) 12:48 (UTC)[返信]
不快な思いをさせてしまって申し訳ありません。攻性防壁は、単独の作品のフィクションに過ぎないので、たくさんのコメントを期待するのは難しかったのかもしれないですね。仕方ないと思います。夜飛さんが編集作業を放棄されるのであるならば、それはそれで、こちらとしてはまったく異論はありません。本文を刷新して欲しいと思っていると申し上げましたが、それは、あくまで個人的な願望です。本文を刷新するべきでしょうとまでは申しません。
夜飛さんがお出しになったコメント依頼については、削除して欲しいと思います。攻性防壁を執筆する立場としては、コメント依頼をした方が良いのですが、もっと剣呑な案件の方が優先順位が高いと思います。重要でないことの山に重要なことが埋もれるようなことは避けた方が良いと思います。--Mimosa5 2009年10月3日 (土) 14:12 (UTC)[返信]
コメント依頼を撤回する意味が見られません。特に、「コメントを求めるべき案件が更に増えた」ような現状では。--夜飛/ 2009年10月3日 (土) 14:24 (UTC)[返信]
了解しました。私自身が ささいなことでコメント依頼するユーザであると誤認されたくなかったので、本件でコメント依頼を出したのが私ではなく貴方であることを、はっきりさせておきたかった。ウィキペディアのルールとしては、コメント依頼は慎重にするべきと主張する文章は(たぶん)無いので、貴方の行為について私や他のユーザが咎めるべきではできないでしょう。--Mimosa5 2009年10月3日 (土) 14:59 (UTC)[返信]

要出典について[編集]

「嫌悪を感じる人々も存在し」「乱れを正そうという動きもあり」「言われることがある」「という説がある」という全く出典も根拠もない記述に要出典タグを適切に取り付けたまでである。にもかかわらず妥当性が無いと決めつけ一括RVとは何たる横暴か。O4氏によって改善はされたが、あなたは単に多くの要出典タグが付与されたことに機嫌を悪くしただけではないか? RVする以前に、上記要出典部分の記述を改善することに努めるべきではないかと思う。

もしたくさんの要出典があるというだけでRVするほどあなたが横暴なのでしたら、どうぞO4氏が付与された要出典タグも全てRVなさってください。

—以上の署名の無いコメントは、112.68.212.54(会話履歴)さんによるものです。

程度問題にも絡みますが、疑わしい記述に出典を求めることはいいでしょう。ただし、あくまでも程度問題です。自分の理解の及ばない範疇に片っ端から貼り付け、それを方々の記事で行うことがどれほど無茶な行為であることか…まあ、あなたのぞんざいな態度に心証悪くしたのは事実ですが。少なくとも判断に先立っては編集履歴を参照し、あなたが

  1. ある偏った方面の記事を
  2. 思い付くまま彷徨し
  3. ただ要出典の貼り付けを
  4. 文節など極めて短い範囲にぶつ切りで
  5. 片っ端から行い
  6. それ以外の編集は行わず
  7. まして自ら出典を添えて何か書くことも無く
  8. おまけにノートで問題提起を行うでもなく
  9. かつ一度でも国語辞典など誰でも検証可能な資料を開いたのかすら疑わしい部分にまで

という一連の態度が見出せたので、まともに取り合うのもどうかと感じた次第です。なおも云えば「差し戻されたらその後の版を無視して差し戻し返す」という更にとてつもない行為をなさった訳ですが。いずれにしても、出典を求めるということは、あなたも記事編集に参加し、その品質に対して責任を負うということです。その意味でただ文言の構成だとか自身が物を知らないことをもって、記事を渡り歩きながらほぼ全般的に貼り付けて回る行為がどれほど合理的でないか(そして無責任な行為か)を認識していただきたい。出典を求めるにしても、態度が悪ければ協力者など得られないということです。まあ、余りに悪過ぎると放置されますけど。--夜飛/ 2009年10月10日 (土) 23:22 (UTC)[返信]

Wikipedia:コメント依頼/114.148.253.34 について[編集]

Wikipedia:コメント依頼/114.148.253.34について、夜飛さんが「宇宙食 - ノート:宇宙食」などを最近になって付け足す[1]のはけっこうですが、付け足した日付を明記する必要があると思います。改善してください。コメントをくださった すっく=ら=ぼんさんは、夜飛びさんがコメント依頼に書いた内容の全てについて指摘してくださいました。私も、夜飛さんが初めにお書きなった内容については、すべて熟読してコメントしました。このような経緯が、日付不明記のせいで、現在閲覧する人には読み取れないことになってしまっています。追記項目を追記した理由がぜんぜん書かれていないのも、手抜きですね。--Mimosa5 2009年10月11日 (日) 07:02 (UTC)(もとIP114.148.253.34)[返信]

「雄」と「雌」の編集 について[編集]

夜飛さん、今晩は。「」と「」の編集、お疲れ様です。「雄」と「雌」を、性別についてのページへのリダイレクトから工学についての記事に改変なさったがゆえの、大量のリンク先の修正、大変ですね。私は思うのですが、「雄と雌 (工学)」という記事におまとめになったらよろしいのでは?「雄」と「雌」は性別のページへのリダイレクトに戻しませんか。そうすれば、これから「雌」への大量のリンク修正をしなくてすみますよ。私が見渡したところ、「雄」関連のリンク修正すら、大量のやり残しがあるのがわかります。生物・医学関連の記事の量は、莫大です。--Mimosa5 2009年10月16日 (金) 14:55 (UTC)[返信]

基本的にWikipedia:記事名の付け方#生物名の考え方を拡張、生物学的記事はカタカナ表記へ、辞書的な語義の解説は漢字表記への割り振りを考えています。なお現状、生物記事のほとんどにおいてはきちんと「オス/メス (動物)」へとリンクされている記事が大半なのですが、所謂ペット関連や一部の生物記事、あるいはメディア関連などもっと緩い分野ではリンク先にどんな記事があるか(リダイレクトだったり別記事だったり)などお構いなしになっている部分もあり、この辺りは適時修正が必要と考えます。なお現在雄の項へのリンクは(見落としていたタレント記事を除けば)概ね意図して雄へのリンクを残しているものがほとんどであり、今更どうこうするつもりもありません。また雌へのリンクは雌の項が記事化してだいぶ経つものの依然調整されていないものが残っているため後日調整を計画中です。記事統合は、雄と雌が対となっている観念ではあるものの必ずしも対という訳でもなくタッピングビスなどの含みがあるため、現状では特に考えていません。--夜飛/ 2009年10月16日 (金) 15:17 (UTC)[返信]
「雄」を国語辞典で調べると、第一義として書かれているのは、物品の凸型についてではなく、生物の性別についてであることが普通です。それゆえ、私は、先のコメントで述べたような統合提案と「雄」「雌」をリダイレクトに戻す提案をしたほうが良いかも、と思っています(検討中)。--Mimosa5 2009年10月16日 (金) 15:43 (UTC)[返信]
Wikipediaは辞書ではなく百科事典であり、語義を最重要視する必然性はありません。そのための記事を開いた側への案内と割り振りに必要なOtherusesの付与は既に行っています。--夜飛/ 2009年10月16日 (金) 15:52 (UTC)[返信]
普通の人は記事執筆のおりに「[[雄]]」と書くとき、リンク先の雄はsexの雄だと思うでしょう。物品の凸型についての記事であるなどと、普通は思わないでしょう。リンク修正作業を不完全なまま中止せざるを得ないことについては、いかがお考えでしょうか。--Mimosa5 2009年10月16日 (金) 15:59 (UTC)(修正)--Mimosa5 2009年10月16日 (金) 16:00 (UTC)[返信]
「普通の人」なんていうのが、どれほどあやふやな観念か踏まえてそう発言しているのか怪しいところですが、開いたところできちんと目的の記事に案内されるなら誰も不満など抱かないと思いますが?次いで言うなら「リンク修正作業を不完全なまま中止せざるを得ない」とは…ナニ言ってますか、意味不明です。適時調整していくだけです。いずれにせよ、そのような「不完全なまま中止」など自身の思い込みだけで食い下がるのはお止めいただきたい。そんなMimosa5さんの思い込みに付き合うつもりはない。--夜飛/ 2009年10月16日 (金) 16:12 (UTC)[返信]
リンク修正作業を不完全なまま中止せざるを得ない」とは、「概ね意図して雄へのリンクを残しているものがほとんどであり、今更どうこうするつもりもありません。」とおっしゃったことです。私が見る限りでは、あきらかにsexの雄を意図しているへのリンクが大量に放置されたままです。ゆえに、敢えてリンク修正作業をなさらない「意図」とは何なのか、さっぱりわかりかねます。--Mimosa5 2009年10月16日 (金) 16:22 (UTC)[返信]
そもそも「雄」と「オス」は同じ意味です。「オス」は生物、「雄」は工学と区分けすることが不自然です。「ウィキペディア日本語版」なのですから、正しい日本語を使うことを心がけるべきです。--Mimosa5 2009年10月16日 (金) 16:23 (UTC)[返信]
(お知らせ)「雄」「雌」について、改名提案を進めさせて頂きます。数日前までは「オス」のリダイレクトであった「」を、本来の役目に戻したいと思います。--Mimosa5 2009年10月16日 (金) 17:25 (UTC)[返信]
(インデント戻し)何処まで的外れなんだ…改名提案の議論なら、移動される側の記事ノートでやるのが筋だろうに、よりによってノート:オスではじめてしまうとは。(→Wikipedia:ページの改名#改名前にすべきこと)。よくよく共同作業ができない性分のようですね。いずれにせよ、あなたの態度は呆れるばかりです。--夜飛/ 2009年10月16日 (金) 23:03 (UTC)[返信]
「ノート:オス」を議論の場としたのは、数日前まで「」は「オス」へのリダイレクトだったからです。[2] できたばかりの記事のノートで行うよりも、たくさんの人が編集に参加している記事のノートで行うほうが、注目を集めやすいからです。--Mimosa5 2009年10月16日 (金) 23:39 (UTC)[返信]
あなたのページでお返事します。--夜飛/ 2009年10月17日 (土) 08:37 (UTC)[返信]
昨日の夜飛さんの加筆により、記事「」と「」の内容は、工学関連についてのみ解説するページではなくなったことを確認致しました。改名提案をする必然性は消失しました。ゆえに改名提案は閉じさせて頂きました。--Mimosa5 2009年10月18日 (日) 03:53 (UTC)[返信]

Peachkiller氏の行為について[編集]

とりあえずノート:ベリンガーをご覧頂いて、御意見頂けないでしょうか。--PATMAN 2010年1月3日 (日) 14:16 (UTC)[返信]

件の事物に関しては全く知らない分野でもあり、ちょっと口を挟みにくい。ただ件の記事は初版から一貫して存在する「百科事典の記事としては相応しからぬ表現」として、「良心的な(以下略)」という記述が見られますね。同社が方針として「良心的な価格の実現を目指している」と書くならいざ知らず、初版から一貫して記述者自身ないし記事そのものが同社の製品を良心的な価格だと評している形になっていますが、まずもって何を「良心的な価格」と評するのかは絶対値に基づく判断は成立しないという性質から合理性に欠き、警戒心を抱かせます。中立性の観点から見てどーかと思う次第。初見の印象レベルではありますがご参考までに。--夜飛/ 2010年1月3日 (日) 14:45 (UTC)[返信]

お詫び[編集]

リーボック関連について、私の対応が遅れたせいで、問題が拡大しYatobiさんやKsさんにご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。--Frame 2010年1月13日 (水) 21:50 (UTC)[返信]

あーいえ、お気になさらずに。なお件のリンクにこだわる氏の言動には不信感を感じさせる部分もありますので、今後とも注意したほうがいい案件かもしれません…「今度はうまくやる」だなんて、万引きで捕まったのにぜんぜん懲りてない子供が立てそうな目標のような感じですし(漏電中)。--夜飛/ 2010年1月13日 (水) 23:04 (UTC)[返信]

失礼します。Imuzakです。突然で悪いですが、今回の件[3]で、あなたの、(漏電中)の気持ちが9割9分くらい解かった気がします。雑談失礼しました。--Imuzak 2010年1月18日 (月) 10:40 (UTC)[返信]

その件に関しては、次はコメント依頼フェーズと考えています。--夜飛/ 2010年1月20日 (水) 09:35 (UTC)[返信]

荒らし行為中止のお願い[編集]

荒らし行為はやめてください。荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、ラップトップパソコンでなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Taka76 2010年1月20日 (水) 02:48 (UTC)[返信]

えー、いきなり{{test3-n}}を頂いたのですが、本日編集分も合わせて(というか、むしろ本日編集分のほうが)根本的な問題が解決されていないように思います。詳しくはTaka76さんの会話ページで。--夜飛/ 2010年1月20日 (水) 09:13 (UTC)[返信]

「誤解されている」が主観表現の根拠はなんでしょうか? [誤解されている]wikipedia検索結果219件[編集]

「誤解されている」では主観表現ということで削除されていますが、[誤解されている]wikipedia検索結果219件です。また投稿文全文削除の必要性はなんでしょうか?--118.1.5.123 2010年2月13日 (土) 04:40 (UTC)[返信]


ハンバーグが「日本独特の洋食とする極めて疑わしい」と記述していますが、その理由を書き込みください。--118.1.5.123 2010年2月13日 (土) 04:50 (UTC)[返信]

IP:118.1.5.123会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさん、ウィキペディアは根拠も出典も書かずにあなたの個人的感想を書くブログではありません。あなたがハンバーグを日本独自の洋食と主張するなら、誰もが納得いく出典資料を示してください。そして、まず編集の対話に加わる前にアカウントを取得しましょう。ルールではIPでも編集は出来ますが、IPでは対話が出来ないので、夜飛さんのような経験豊富なログインユーザーに差し戻されても文句が言えない立場です。なによりどこのダレとも解らないIPアドレスユーザーが「その理由を書き込みください。」などと命令するのは、夜飛さんに対して無礼にもほどが有ります。--ホオズキ 2010年2月13日 (土) 05:27 (UTC)[返信]
ホオズキさんの勝手な思い込みの上下関係で、IPユーザーを勝手に下に見て無礼だとか言っているなんてどうかしているのではないですか。ならIPアドレスで書き込みできるようにしている、ウィキペディアシステム管理に意見をしましょ。--118.1.5.123 2010年2月13日 (土) 05:54 (UTC)[返信]
というよりホオズキさんは ハンバーグ の項で、ホオズキさんが「トンデモ話」とか言い出した、その間違いを私に訂正指摘されるようなかたちになった事が気に入らないだけの事ですよね。--118.1.5.123 2010年2月13日 (土) 06:05 (UTC)[返信]
というか、[4]では 、「合い挽き肉を使い、卵でつなぐハンバーグは日本独自のもの」であって、ハンバーグそのものが日本独自の洋食だと主張するのは筋違いです。--夜飛/ 2010年2月13日 (土) 08:53 (UTC)[返信]
夜飛さん、筋違いなのはあなたですよ。私は主張などしていませんよ。調査結果とその出典を記述して投稿していますよ。--118.1.5.123 2010年2月13日 (土) 09:32 (UTC) ハンバーグの項での出典[5]をもう一度しっかり読み返しましょう。他人の投稿内容を批判したりWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックで投稿ブロック願いを出すなら、投稿や内容をちゃんと自身で読んだうえで書き込みしましょうね。--118.1.5.123 2010年2月13日 (土) 09:42 (UTC)[返信]
  • 正直なところとして、あなたの態度は常軌を逸しています。何を何処で調査した(というか出典として示されたものからも逸脱する)のかは知りませんが、あなたの理解できた範疇(しかも誇大解釈されている)で語るのは不適切だということです。なお、余りに話が通じない・報復的な態度に出るという点で、以下お返事は差し控えますのであしからず。--夜飛/ 2010年2月13日 (土) 10:12 (UTC)[返信]
正直なところとして、夜飛さん あなたの態度や投稿内容は常軌を逸していますよ。テレビ番組でなんの調査も無く妄想で放送放映される訳ないでしょうに。とても付き合いきれません。とりあえず、ハンバーグの項での内容なので、ハンバーグの項ノートにてコメント依頼をしておきました。こちらでは意味が無いのでまともな話ができるようになったらハンバーグの項のノートにてコメントを付けてください。--118.1.5.123 2010年2月13日 (土) 10:57 (UTC)[返信]

荒らしやめてください。[編集]

荒らし行為はやめてください。荒らし行為はやめてください。 あなたの態度は合理性も無く荒らしそのものです。安直な編集合戦はおやめください。--118.1.5.123 2010年2月13日 (土) 09:04 (UTC)--[返信]


Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック 投稿ブロック依頼をなされているようですが、あなたの独自解釈的な書き込みがあまりに多いので、あなたの投稿記録からたどって内容をチェックしているだけです。サーターアンダーギーの項などは良い例で、独自研究的なもの、個人的な見解、私的主観的なもの、あまりに疑わしい記述が多すぎますね。まずは人にいう前に自身の投稿記述について考えを直して見てはいかがですか。。 --118.1.5.123 2010年2月13日 (土) 09:20 (UTC)[返信]


一部差し戻しのご案内[編集]

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。

あなたが行われたハンバーグ,ナポリタン,タバスコなど複数の項目に渡り付き纏いに等しい編集行為のうち、明らかに妥当性を欠いた編集については差し戻しを行いました。申し訳ありませんが、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないを熟読の上、自身の行動を省みてください。なお、あなたが過去に見せた鸚鵡返し的な反発行動は、態度として余り芳しいものと見えません。--118.1.5.123 2010年2月14日 (日) 10:32 (UTC)[返信]

申し訳ありませんが、鸚鵡返しはお控え願います。また、それらはあなたの編集内容が妥当性を欠いたための差し戻し措置でした。特に、他の利用者から問題が指摘されたものを対話も経ずそのまま復帰させる態度は問題行動以外の何者でもありません。ハンバーグに至っては、もはや内容の是非以前です。小生としては、著しい問題行動が見出せる利用者の、同種の問題を抱えている編集を一律に差し戻すことは妥当だと考えます。少なくとも、あなたが行われたようなspam行為や論拠不明な記述除去への対応までもを一律差し戻した訳ではないことくらいはご理解ください。--夜飛/ 2010年2月14日 (日) 10:39 (UTC)[返信]

業務連絡[編集]

どうもakane700です。陰茎ですが、もう手遅れかと思います。保護依頼にも書きましたが、編集合戦の原因人物がアクティブ状態であると考えられます。一旦保護してしまった方が被害が最小限に抑えられると思います。--akane700 2010年2月27日 (土) 13:44 (UTC)[返信]

まあ「記事編集保護も仕方が無い」案件だと思います。なお利用者:おびひろ会話 / 投稿記録 / 記録ノート:陰茎#画像の追加出没時期や「話の通じなさ」から利用者:Siso-nori会話 / 投稿記録 / 記録との相関性が感じられ、なおも言えばSiso-nori案件に絡んで利用者:隠刑会話 / 投稿記録 / 記録Wikipedia:保護依頼#陰茎(ノート / 履歴 / ログ)でおかしな発言をしていることから鑑みても「十把一絡げ」で扱ったほうが良さそうな(漏電中)。--夜飛/ 2010年2月27日 (土) 13:54 (UTC)[返信]


自分の記述が削除された程度で荒らし扱いをするのはやめましょう[編集]

あなたが日本の食事作法で行った記述は、まったく根拠が示されない独自研究にすぎません。ところが、出典を明示して直す努力すら放棄し、その記事を差し戻された程度で憤慨し、編集した相手を「荒らし」などと誹謗中傷するのは、貴殿の品性を疑われる行為です。過去のあなたのノートを見る限り、多くの問題を起こしながら何らの反省もしない一種の偏執狂と思われるので、次元の低い編集合戦に参加する気は毛頭ありませんが、ちょっとは大人になることを強くお勧めします。そうすれば、貴殿はもう少し幸せな人生を送れるようになるでしょう。さようなら。--Kondo9000 2010年2月28日 (日) 11:53 (UTC)[返信]

根拠の薄弱な記述除去は問題のある編集だと(テンプレートを使って)申し上げているのですが?いずれにせよ、貴方の態度は如何なものか?とだけ申し上げておきます。--夜飛/ 2010年2月28日 (日) 12:48 (UTC)[返信]

落書きは許容されません[編集]

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように--122.103.90.177 2010年3月5日 (金) 13:10 (UTC)[返信]

えーっと、それは利用者‐会話:122.103.90.177#落書きは許容されませんのことですかな?それは座敷牢での貴方の投稿編集に向け発した物です。Wikipedia:レイアウトの指針#関連項目上、芳しくない思い付き投稿はお控えください。--夜飛/ 2010年3月5日 (金) 13:27 (UTC)[返信]

利用者:KUROSAWA氏のブロック依頼の件[編集]

はじめまして、Devildriverと申します。

利用者:KUROSAWA氏に対しての投稿ブロック依頼を出しました。意見があればご参加ください。

の画像の件[編集]

人糞の形状についての記述があったので、その一例として画像を入れました。画像がないのも寂しいと思いまして。私は画像の貼り付けに”学術的な意識”というような要件は必要とせず、あればいいと思っています。スカトロジーに於いてはあまり相応しい画像じゃないと懸念しております。実際に食べている画像があればいいのすが。それこそ、「信じられない」と考える人もいるでしょうから、あった方が記事に説得力が出ると思うんですが。--uaa 2010年3月6日 (土) 16:52 (UTC)[返信]

横入り失礼。おれは、人糞の画像を入れることについて、否定的です。というのは、「それは典型的な人糞なのか」という疑念があるからです。
ここらへん、確か「バスト(だかおっぱいだか胸だか乳房だか忘れた)」やら「モンシロチョウ(だか生物の写真一般だか忘れた)」やら「女性器(だか、クリトリスだったか膣だったか忘れた)」だかで同じように問題になりました。「それは確かに『バスト(だかおっぱいだか胸だか乳房だか忘れた)』の写真であり、『モンシロチョウ(だか生物の写真一般だか忘れた)』の写真であり、『女性器(だか、クリトリスだったか膣だったか忘れた)』の写真ではあるのだが、それが典型的なものであるのか。それからはずれたものは異常であるのか。どういう偏差値を取りうるのか」といったあたりの検討が決定的に甘いという懸念があるためです。また、このあたりの懸念はそれなりに共有されており、であるがゆえに図鑑類は「写真」ではなく「イラスト」で説明することが多いのです(「写真」の場合、その個体の特長が出てしまいますが、「イラスト」の場合には最大公約数的な仮想の個体を表現することが可能であるからです)。
人糞の画像が不愉快であるとかなんとかいうつもりはないのです。しかし、人糞にも、いろいろなものがあります。あの画像が、人糞の代表として掲載される価値があるものなのでしょうか。おれは、それはないんじゃないかと思うなあ。
というわけで、なんだ。「私は画像の貼り付けに”学術的な意識”というような要件は必要とせず、あればいいと思っています」てのは、明確に間違いだと思う。自らの思想をきっちり省みて修正しなはれ。--Nekosuki600 2010年3月6日 (土) 17:42 (UTC)[返信]
「画像が無いのは寂しい」というのは、ちょっとナニな理由のように感じます。詳しくはuaaさんの会話ページにて。--夜飛/ 2010年3月7日 (日) 06:31 (UTC)[返信]

いたずらをやめてください。[編集]

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。

「無意味な記述除去と転載編集は止めるように申し上げたはずだが?少なくとも記事の破壊と著作権侵害はお止めな」のようないたずらはやめてください。 あなたのやっていることはただのいやがらせです。 --122.16.183.82 2010年3月8日 (月) 14:04 (UTC)[返信]

鸚鵡返し無用--夜飛/ 2010年3月8日 (月) 14:06 (UTC)[返信]


落書きは許容されません[編集]

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように --118.8.252.50 2010年3月8日 (月) 14:34 (UTC)[返信]

ブロック逃れは許容されません。--夜飛/ 2010年3月8日 (月) 14:38 (UTC)[返信]

お願い[編集]

海獺です。ひとつお願いがあるのですが、現在継続して問題行動を起こしていらっしゃる埼玉のOCNユーザーについて、Yatobiさんが把握している限りのIPアドレスを一覧にして、サブページにでも書き留めておいていただけないでしょうか? 宜しければお願いいたします。--海獺 2010年3月8日 (月) 15:20 (UTC)[返信]

対応、ありがとうございます。一応、把握済み(ドメイン検索などで確認したもの)に関しては、全てWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに書いています(その余りの分量に逆にお目汚しになっていないかが心配だけど)が、同じ内容を利用者:Yatobi/作業メモ#souka.saitama.ocn.ne.jp関連として書き出しています。小生の編集履歴にこだわる件の彼の活動が、結局のところ小生のウォッチリストに須らく引っかかるので、気付いたら更新します。--夜飛/ 2010年3月8日 (月) 15:29 (UTC)[返信]