コンテンツにスキップ

利用者:エムティ

本人撮影 しまじろうジェットのE190。
本人撮影 伊丹空港に着陸、滑走路から離脱する、JAL DREAM EXPRESS 90
本人撮影 阪急千里線山田駅に進入する、阪急8300系
本人撮影 広島電鉄西観音町電停を出発した、広島電鉄5200系
本人撮影 関西空港第2ターミナル84番スポットに駐機する、春秋航空のA320-200。

概要[編集]

本人撮影 阪神1000系近鉄22600系
本人撮影 2019年7月に用途廃止、登録抹消された、B767-300 ja8674
本人撮影 広島電鉄700形広島電鉄800形
本人撮影 新千歳空港に到着する、全日空B777
本人撮影
本人撮影 大和西大寺駅4号線に進入する、12410系サニーカー
本人撮影 三ノ宮駅を通過する、JR貨物EF210-168号機
本人撮影 東花園駅で出発待ちをしている、阪神9000系
本人撮影 伊丹空港を離陸する、E190
本人撮影 大阪国際空港を離陸する、日本航空B737-800
本人撮影 伊丹空港を離陸する、元スタージェットの、B777-200

エムティは、日本に在住し、航空機鉄道を主に撮影している人物である。独身、彼女なし。本名、現住所、出身地、年齢、性別、血液型は公表していない。撮影で使用しているカメラは、Canon EOS kiss X7。これまでに、京都や神戸、広島や福岡、札幌や大阪など各地に鉄道・航空機撮影に出向いている。モットーは、『駅や空港から出ずに、楽しく撮影』だそうだ。エムティの名前の由来としては、本人によると、東武鉄道の特急「リバティ」をもじったのだそうだ。エムティの、主に使用しているサイトは、「貨物ちゃんねる」「Flight Aware」などがある。本人によると、2019年に訪問したところは、北海道、奈良、京都、大阪、広島、グアム、神戸である。

これまでの活動[編集]

航空機撮影では、大阪国際空港関西国際空港神戸空港新千歳空港、鉄道撮影では、京都駅大和西大寺駅広島電鉄宮島線沿線、新大阪駅三ノ宮駅など、さまざまなスポットを訪れている。

2018年12月~2019年1月[編集]

北海道東部を周遊。新千歳空港神戸空港で撮影を行った。

2019年3月上旬[編集]

大阪国際空港のすぐ隣にある、伊丹スカイパークにて、初代しまじろうジェットや、B787-8、近く登録抹消になるB767B777の撮影を行った。

2019年3月下旬[編集]

年に一度行っている撮影の遠征に出向いた。今回は、近畿地方を中心に撮影を行った。三ノ宮駅や大阪駅、新大阪駅、大和西大寺駅、京都駅、京都鉄道博物館などで撮影を行った。

2019年4月下旬[編集]

広島電鉄沿線を中心に撮影を行った。

これからの計画[編集]

エムティは、2019年末に、フィリピン共和国セブ島を周遊することが決まった。

また、2020年3月末に、エムティ史上最大級の、福岡県山口県への撮影遠征を予定している。福岡では、福岡空港千早駅(千早操車場)、門司駅博多駅小倉駅香椎 駅門司港駅、山口では、新下関駅幡生駅(幡生操車場)を訪れる予定となっている。

本人撮影 グアム国際空港にて。貨物スポットに入る、アジアパシフィック航空のB727

事故・アクシデント[編集]

2019年8月10日、Ⅲ度の熱中症で病院へ搬送された。嘔吐、歩行障害、意識障害などの症状を引き起こしたが、命に別状はなかった。

その他[編集]

また、本人は、YouTuberである、かうすけ赤ワイン氏との交流がある。

本人撮影 八丁堀駅に進入する、広電3950系
本人撮影 伊丹空港を離陸する、B787-8 ドリームライナー

[1]Canon EOS kiss X7 カタログ

[1]貨物ちゃんねる ホームページ

[2]Flight Aware -フライトトラッカー- ホームページ


本人撮影 近鉄奈良線開業100周年記念デボ1形復刻塗装車。


本人が撮影した写真[編集]

本人撮影 大阪駅に停車する、奈良方面からやってきた221系

このページに掲載されている写真は、エムティ本人が撮った写真である。

  1. ^ トップページ ‐ 貨物ちゃんねる”. kamo.apreed.com. 2019年9月12日閲覧。
  2. ^ FlightAware - フライトトラッカー/フライトステータス/フライト追跡”. FlightAware. 2019年9月12日閲覧。

































































本人撮影