コンテンツにスキップ

利用者:ノブック

Clock&Profile
6月18日(火) 12:59 (UTC)
6月18日(火) 21:59 (JST)
UTC+9この利用者の標準時UTC+9です。
ja この利用者は日本語母語としています。
この利用者は1993年生まれです。
この利用者は日本人です。
この利用者は茨城県の出身です。
この利用者はアジアの出身です。
この利用者は男性です。
JUST
176cm
この利用者の身長は 176cm です。

ノブック1993年 - )は茨城県在住の男性です。

略歴[編集]

私は2007年5月17日の初投稿から、自宅近くにある図書館の共用パソコンでWikiの編集をしていました。それから約1年後に父がパソコンを購入したため、自宅でもWikiの編集ができるようになりました。1か月後にログインユーザーへの入り方を知ったので、2008年4月26日IPユーザーからの脱却を果たしました。

私は、どちらかと言えば、テレビ番組関連の記事の編集が多いかもしれません。

なお、利用者名が多少似ているNobookさんやののっくさんとは全く関係がございませんので、ご了承願います。Nobookさんには事前に了承をいただきました。

アカウントユーザー以降の通算編集回数は、2012年9月11日時点で6500回を超えています(自分でも驚いています)。

署名[編集]

前述した利用者名の紛らわしさを回避するため、2008年8月8日に署名を変え、署名上の名前は「ノブック'93」(ノブックきゅうじゅうさん)になりました。FOXiさんによれば、署名に色を付ける際は[[]]の中に色をいれるそうです(例:[[利用者:○○○○|<span style="color:red">○○○○</span>]])

カラーリングの変遷
  • 同上(2008年10月 - 2011年9月)。
  • LISMOauのロゴカラーをモチーフ。また、私の好きな色の組み合わせ。
  • ニュースJAPAN』のテーマカラー(2012年10月 - 2013年3月)をモチーフ。

新規に立ち上げた記事・テンプレート[編集]

リダイレクトページは多数あるので含めません。

その他のユーザーボックスとウィキニュース[編集]

この利用者は2007年5月17日にウィキペディアを始めました。
この利用者は2008年4月26日にアカウントを作成しました。

wiki-4
この利用者は記事の書き方の殆どをマスターしています。
この利用者はウィキペディアをを中心に利用します。
この利用者はウィキペディア編集するときにログインすることを奨励しています。
漢検
2級
この利用者は漢検2級を持っています。 漢検box
この利用者はWindows 10を使用してウィキペディアに寄稿しています。
Google Chrome icon (February 2022)この利用者はGoogle Chromeを使用してウィキペディアに寄稿しています。


NUROこの利用者のプロバイダNURO光です。
この利用者は主にGoogleをインターネット検索に使用しています。
この利用者はYouTubeユーザーです。
ニコ
ニコ
この利用者はニコニコ動画ユーザーです。
GREEこの利用者はGREEユーザーです。
この利用者は mixi ユーザーです。
この利用者はFacebookユーザーです。


この利用者はTwitterユーザーです。
この利用者はInstagramのユーザーです。
この人物は読売新聞の読者です。
NHKこの利用者は日本放送協会(NHK)のNHKのど自慢の愛好家です。  
日テレこの利用者は日本テレビ放送網笑点の愛好家です。  
テレ朝この利用者はテレビ朝日相棒の愛好家です。  
TBSこの利用者はTBSラヴィット!の愛好家です。  
フジこの利用者はフジテレビジョンネプリーグの愛好家です。  
NTVこの利用者は日本テレビを最寄のネット局として24時間テレビを視聴しています。
CXこの利用者はフジテレビを最寄のネット局としてFNSの日を視聴しています。
現在までのウィキペディア記事本数…1,419,285本
Wiki News α
クラウディア・シェインバウム
最新のニュースはP:NEWSをご覧ください