利用者:P150315

P150315
父親が20年愛用した1998年式スバル・プレオ LM(極初期ロットで元ディーラー営業車)
著者も普通自動車免許取得後しばらく愛用していました。
生誕 非公表
(1999-07-26) 1999年7月26日(24歳)
日本の旗 日本熊本県八代市
現況 2022年11月現在、活動中。
住居 熊本市南区
国籍 日本の旗 日本
民族 熊襲の末裔とも思われる。
市民権 日本
教育 熊本学園大学在学中(2022年 - )
活動期間 2017年頃 -
時代 平成時代及び2000年代 -
影響を受けたもの 星新一士郎正宗西岸良平小沢昭一安永航一郎塚原まきこほか多数
活動拠点 熊本市
身長 169 cm (5 ft 7 in)
体重 113 kg (249 lb)(2023年2月22日時点)
配偶者 無(未婚)
テンプレートを表示
P150315
この利用者は熊本県の出身です。
ja この利用者は日本語母語としています。
この利用者は1999年7月26日生まれです。
nimocaこの利用者はICカード乗車券nimocaを持っています。

P1503151999年7月26日 - )は、日本のウィキペディアン熊本県八代市生まれ、熊本市南区城南町出身。

摘要[編集]

  • 熊本・九州、そして沖縄(但し、戦後史&いかがわしくない方の風俗専門)を中心にやってます。「世を忍ぶ仮の姿」は晒していますので、正体はわかる人には分かると思われます。
  • 拙PCのプラウザが原因のパスワード不調の際に取った150315-2のアカウントも持っておりますが、休眠状態になりました。
  • 大した項は作っていないと思います。

尚、この項は現在大掛かりな改修工事中です。

略歴[編集]

前史[編集]

  • 1996年6月1日 両親が入籍、数日後結婚式を挙げる。
    • 程なく母方祖母が亡くなったのを切っ掛けに両親は熊本県八代市出町の母親の実家に移る。
  • 1998年12月1日 母方の祖父(当時84歳)が交通事故に遭遇。八代市の信号交差点でトラックに撥ねられ重傷を負う。
    • 一時昏睡状態に陥った為、多数の後遺症を患い、車椅子での生活となるなど介護が必要となる。
  • 1999年4月頃 父親が通勤中に軽微な交通事故を起こし、愛車の82年型クオーレMGXを小破させた為、年式もあって廃車にした後中古(ディーラー営業車)のスバル・プレオに乗り換える。

生誕後[編集]

  • 1999年7月26日 熊本県八代市に生まれる。高齢出産であった。
    • 9月24日 築45年程であった八代市出町の生家(母親の実家)が台風の影響で半壊、父親の実家に預けられ、程なく両親・祖母との4人での生活となる。尚この際、熊本市の会社に勤務していた父親は倒れた電柱を辿って行き、熊本市近郊では珍しく電柱がほぼ無傷で比較的被害が少なかった下益城郡城南町に辿り着くこととなる。
  • 2000年7月26日 先述の理由から熊本県下益城郡城南町ヘ一家3人で移住。ここが現在の実家である。先述の祖父(要介護3)との一家4人での生活となる。この頃父親はファミリーカーとしてフォード・スペクトロン(XL-T2000ディーゼル)を購入、父親曰く車椅子とおまるを載せ祖父を含む4人で出かけることもあったという。
  • 2002年春頃 父親が熊本市の会社を退職し独立(のち廃業)、パソコン修理店を開く。この頃スペクトロンが故障で廃車となり、営業車兼用の形で1995年式マツダ・ボンゴ(ワゴンGSX)を購入。この頃、祖父は痴呆症(2022年現在は『認知症』と基本的に表現される)を併発し要介護5の認定を受ける。
    • 秋頃 最初の保育園に入園。
  • 2003年5月頃 転園の形で神道系の保育園に入園。
  • 2005年5月25日 祖父が91歳で死去。
  • 2006年 小学校入学。未だに「小学校は外れだったのでは?」と自問自答し、やり方こそ嫌いだが「ゆたぼん、そしてまた違った意見を示す兼近大樹、そして『尾木ママ』こと尾木直樹の方がよっぽど社会の中枢につく者よりまともな思考ではないか?」と思うことがある。
  • 2012年

人物・嗜好・挿話[編集]

余談[編集]

脚注・出典[編集]

  1. ^ 1998年式で、発売と同時期の同年10月初度届出。富士重工業が「イグニッションキーシリンダーの不具合で、エンジンが始動しにくくなる現象が多発し国交省にリコールの届け出をした」 切っ掛けとなるトラブルを起こした個体のひとつでもある。
  2. ^ のちにradikoプレミアムをザッピングしていて驚いたことがある。沖縄のラテ局番組だったか、ニュースリーダーのアナウンサーとパーソナリティのクロストーク枠でその局の現職者では珍しいウチナンチュの中堅女性アナウンサーその日代理パーソナリティをつとめていたほんわか癒やし系アナウンサーを捲し立てていたのだが、その中で中堅アナがエゴサーチを好きだと言いつつ自らに対するアンチコメントを自虐しつつ癒し系のアナウンサーをフォローしていたのだが、なかなかそこまでは出来ないと思うのである。

外部リンク[編集]