コンテンツにスキップ

利用者:Rrreei/2022年ロシアのウクライナ侵攻関連

Wikipediaのページの2022年ロシアのウクライナ侵攻の記事をまとめたページです。
議論本文については、ノート:2022年ロシアのウクライナ侵攻を見て下さい。

2022年ロシアのウクライナ侵攻のページにおける改名提案[編集]

2022年の提案[編集]

太字は改名提案に提出された案
斜字は途中で提案された案
議論期間 改名案 提案者 結果 備考
ノート:2022年ロシアのウクライナ侵攻#改名提案1
2月27日
2月28日
ロシアのウクライナ侵攻 Rrreei 否決 オルドルボントンの指摘により取り下げ
ロシアのウクライナ侵攻 (2022年) 賛成 2票 反対 1票
否決
議論に進展が無く取り下げ
3月1日 ロシアのウクライナ侵略 (2022年) 圧倒的認識 - -
ノート:2022年ロシアのウクライナ侵攻#改名提案2
3月8日
4月5日
ウクライナ侵攻 小出-小坂井 反対 2票
否決
投稿ブロックにより終了
ウクライナ侵攻(2022年)
訂正[注 1]ウクライナ侵攻 (2022年)
反対 1票
否決
3月8日 2022年ロシアのウクライナ紛争 IP利用者 -
ノート:2022年ロシアのウクライナ侵攻#改名提案3
4月6日 ロシアによるウクライナ侵略 (2022年) Rrreei 反対 2票
否決
依頼者が取り下げ
4月7日 ロシアのウクライナ侵攻 (2022年) 反対 1票
否決

他の名称候補[編集]

侵攻系[編集]

太字は既に提案された記事名

侵略系[編集]

戦争系[編集]

2022年ロシアのウクライナ侵攻のページにおける分割提案[編集]

2022年の提案[編集]

議論期間 分割元 分割先 提案者 結果 備考
ノート:2022年ロシアのウクライナ侵攻#分割提案1
3月8日
3月15日
#影響 2022年ロシアのウクライナ侵攻による社会・経済的影響 226度 - -
2022年ロシアのウクライナ侵攻に対する反戦・抗議運動 賛成 2票
可決
賛成2票で可決
ノート:2022年ロシアのウクライナ侵攻#分割提案2
3月15日
3月16日
#影響[注 2] 2022年ロシアのウクライナ侵攻による社会的影響
2022年ロシアのウクライナ侵攻に対する国際社会の反応
226度 賛成 1票
可決
賛成1票で可決
ノート:2022年ロシアのウクライナ侵攻#分割提案3
3月20日
3月22日
#経過 2022年ロシアのウクライナ侵攻における20XX年X月の経過[注 3] 砂漠の雪 見送り -
ノート:2022年ロシアのウクライナ侵攻#分割提案4
3月23日
3月24日
#国際社会の反応
#ウクライナへの支援
#ロシアを支援・賛同する動き
2022年ロシアのウクライナ侵攻に対する国際社会の反応 Twodriftens 議論せず作成

2022年ロシアのウクライナ侵攻におけるページの過去ログ提案[編集]

2022年の提案[編集]

議論期間 過去ログ数 方法 提案者 結果 備考
ノート:2022年ロシアのウクライナ侵攻#過去ログ化提案1
3月30日 過去ログ1 ノート:2022年ロシアのウクライナ侵攻から
ノート:ロシアのウクライナ侵攻/過去ログ1へ、ページの移動
Rrreei 賛成 1票
否決
依頼者が取り下げ

別途議論[編集]

「指揮官について」での議論[編集]

提案とその理由
  • Eyetagetが指揮官の欄についての上限を決めるべきと提案した。(3月24日)
上限の提案
  • ロシア
    • 大統領
    • 国防大臣
    • 参謀総長
    • 南部軍区司令官
    • 西部軍区司令官
  • ウクライナ
    • 大統領
    • 国防大臣
    • ウクライナ軍総司令官
    • 北部作戦指令部司令官
    • 南部作戦指令部司令官
    • 東部作戦指令部司令官
結果
  • 賛成 1票で提案が可決された。(3月27日)

「リダイレクトページの整理提案」での議論[編集]

提案とその理由
  • Rrreei2022年ロシアのウクライナ侵攻へのリダイレクトページを整理すべきだと提案した。(4月6日)
結果
  • 現在進行中

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ Family27390の指摘により訂正
  2. ^ 経過の節の内の#交通#スポーツ#放送・文化・芸術#渡航と在外日本人#差別・ヘイトクライム
  3. ^ 例、「2022年ロシアのウクライナ侵攻における2022年3月の経過」