コンテンツにスキップ

利用者:Runrun 923/下書きスペース/そら (イラストレーター)

そらSORA1978年[1][2]1月25日[3] - )は、北海道札幌市在住のイラストレーター絵本作家フェルト作家。札幌市出身[4]。ノースベース所属。

概要[編集]

札幌市を拠点とし、イラストレーター、絵本作家として活動している傍ら、自身で製作したオリジナルぬいぐるみキャラクターを生み出すフェルト作家としても活動している。JR北海道ICカード乗車券Kitaca」のキャラクター「エゾモモンガ」や、2012年北海道デスティネーションキャンペーンキャラクター(現・北海道観光キャラクター)「キュンちゃん」などを手がけたことで知られる。ぬいぐるみキャラクターでは「しろくまくんシリーズ」や、北海道電力の「電化クマ家族」などがある。また、自身が手がけた絵本の読み聞かせイベントや、講座、講演会、ライブペインティングなどにも参加している他、「U型テレビ」や「つながるきたカフェ」(NHK札幌放送局)など、メディアへの出演も多数行っている。

主な代表作[編集]

メディア[編集]

  • UHB - U型テレビコメンテーター(金曜日担当、2012年3月30日放送分まで)
  • tvh - 「北海道!感動ふれあい旅日記」(2011年9月19日、テレビ北海道道東エリア開局記念特番、TXN系列6局ネット)[13]
  • 読売新聞北海道版連載コラム「遠望 眺望」(2011年10月- 、5週間に1度)
  • NHK札幌放送局 - つながるきたカフェ「さっぽろ街角さんぽ」(およそ月1回、不定期)
  • NOTTV - 「nottyLIVE」(2012年4月- 、不定期)

他多数

著書[編集]

絵本[編集]

  • 赤い糸(パルプ出版)
  • ほしをつかまえたおうじ(MG BOOKS)

しろくまくんシリーズ[編集]

  • いつもそばに(2008年、MG BOOKS)
  • ほら、いつだって(2008年、MG BOOKS)
  • きみにありがと(2009年、MG BOOKS)
  • FOR YOU 〜 旅立つ君へ 〜(2010年、MG BOOKS、 ISBN 978-4-900253-66-7
  • TO YOU 〜 大切な君へ 〜(2011年、MG BOOKS、 ISBN 978-4-900253-68-1
  • WITH YOU 〜 大好きな君へ 〜 (2012年、MG BOOKS、ISBN 978-4-900253-71-1

脚注[編集]

  1. ^ 2011年6月26日付け北海道新聞朝刊30面・札幌圏・「顔」(インタビュー)記事にて公表(2011年8月4日札幌市中央図書館にて閲覧)
  2. ^ 読売新聞北海道版2011年10月6日付朝刊「遠望 眺望」記事読売新聞公式サイト)
  3. ^ SORA'S BLOG 2011年1月25日付けの記事(本人のブログにて公表)
  4. ^ そら:イラストレーター | パルコラボ | 札幌PARCO札幌PARCO公式サイト内の記事)
  5. ^ 読売新聞北海道版2012年8月30日付朝刊「遠望 眺望」記事「キュンとくる旅!北海道」
  6. ^ 2011年4月13日付け北海道新聞朝刊2面「がんばろう日本応援プロジェクト」の記事(2011年8月11日札幌市中央図書館にて閲覧)
  7. ^ がんばろう日本応援プロジェクト-HOKKAIDO FOR JAPAN(北海道公式観光情報サイト)
  8. ^ 2011ポスターデザイン!|ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo 公式ブログ(sapporo.100miles.jp 札幌100マイル)
  9. ^ JR北海道プレスリリース2010年7月20日付け)
  10. ^ JR北海道プレスリリース2011年7月29日付け)
  11. ^ ハッピービスコ|ビスコ<小麦胚芽入り>パッケージ裏面企画(グリコ公式サイト内)
  12. ^ 2010年度秋季防火ポスター(札幌市消防局公式サイト内)
  13. ^ テレビ北海道「北海道!感動ふれあい旅日記」、女優のとよた真帆と共演した。なお、番組タイトル題字はそらが自ら手がけた。

参考文献・資料[編集]

  • STVニュース・特集2011年1月26日付け(STVどさんこワイド179内の特集、リンク切れ)
  • 北海道新聞2011年6月26日付朝刊30面 - 札幌圏「顔」(インタビュー記事)
  • HTB公式サイト内「おは!な人『人気のイラストレーター"そらさん"』 (HTBおは天公式サイト内の記事、リンク切れ)

外部リンク[編集]