吉川隆広
表示
時代 | 戦国時代 - 安土桃山時代 |
---|---|
戒名 | 松岩寺殿雲林照綱大居士 |
氏族 | 大江氏親広流出羽吉川氏、寒河江氏 |
父母 | 吉川元綱 |
兄弟 | 寒河江高基、吉川隆広、柴橋頼綱、宥光 |
妻 | 天童頼澄娘 |
子 | 寒河江良光 |
テンプレートを表示 |
吉川 隆広(よしかわ たかひろ)は、寒河江氏18代当主・寒河江高基の弟で、出羽吉川氏の戦国武将。現在の山形県西村山郡大江町月布の大城に居城の徳蔵院を構えた[要出典]。大江町貫見で自害[1]。
現在の徳蔵院と隆広の墓所は寒河江市にある。
この節の加筆が望まれています。 (2021年10月) |
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。 |