コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

名須川良平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

名須川 良平(なすかわ りょうへい、1831年1月31日(天保元年12月18日[1])- 1900年[注釈 1]明治33年)2月3日[2][3][4])は、幕末から明治期の漢学者、政治家衆議院議員。号・他山[1]

経歴

[編集]

陸奥国稗貫郡、のちの岩手県[2]稗貫郡花巻町[3](現花巻市[1])で生まれた。儒学[2][3]、武田流兵法[1]甲州流軍学)を修めた。花巻の郷学・揆奮場の教授[1]、また、作人館修文所教授を務めた[2][3]

明治維新後、上京して神奈川県公吏、師範学校教師を務めた[1]。帰郷後、1877年(明治10年)私塾・他山塾を開き[1]、1878年(明治11年)ころに花巻の自由民権結社・大有社で教えた[1]。1887年(明治20年)郡立稗貫高等小学校長に就任した[1]

1898年(明治31年)3月、第5回衆議院議員総選挙(岩手県第3区)で初当選し[1][5]、同年8月の第6回総選挙でも再選され[5]、衆議院議員に連続2期在任した[2][3]帝国議会開会中の1900年2月に倒れて東京で死去した[1]

国政選挙歴

[編集]

親族

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 『岩手人名辞典』184頁では1899年。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l 『岩手人名辞典』184頁。
  2. ^ a b c d e 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』435頁。
  3. ^ a b c d e 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』310頁。
  4. ^ 『官報』第4976号、明治33年2月6日。
  5. ^ a b c d e 『衆議院議員総選挙一覧 上巻』95頁。
  6. ^ 人事興信所編『人事興信録 第8版』人事興信所、1928年、ナ2頁。

参考文献

[編集]
  • 『衆議院議員総選挙一覧 上巻』衆議院事務局、1915年。
  • 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』衆議院事務局、1940年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『岩手人名辞典』(財)新渡戸基金、2009年。