善通寺バイパス
表示
一般国道 | |
---|---|
善通寺バイパス 国道319号バイパス | |
地図 | |
路線延長 | 7.5 km |
開通年 | 2007年(平成19年) |
起点 | 丸亀市原田町 |
終点 | 善通寺市大麻町 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
善通寺バイパス(ぜんつうじバイパス)は、香川県丸亀市原田町から善通寺市大麻町に至る延長7.5kmの国道319号バイパスである。
概要
[編集]現在は、丸亀市原田町から善通寺市生野町までのバイパス部(L=4.7km)を完成4車線で供用している。
路線データ
[編集]- 起点:丸亀市原田町(原田西交差点=国道11号坂出丸亀バイパス交点)[1]
- 終点:善通寺市大麻町[1]
- 延長:7.5km[1]
- 規格:(1工区)第4種第1級 (2工区)第3種第2級[1]
- 車線数:4車線[1]
- 道路幅員:(1工区)30.0m(2工区)25.0m[1]
- 車線幅員:3.5m[1]
- 設計速度:60km/h[1]
- 制限速度:50km/h
沿革
[編集]- 1974年(昭和49年)度 事業化[1]
- 1980年(昭和55年)12月23日、都市計画決定[2]
- 1981年(昭和56年)度 用地着手[1]
- 1983年(昭和58年)度 工事着手[1]
- 1987年(昭和62年)12月10日 高松自動車道善通寺IC供用開始にあわせ、丸亀市原田町〜善通寺市金蔵寺町(L=0.7km)の供用開始(このうち、原田西交差点 - 原田東交差点間は国道11号バイパスとして供用)[3]。
- 1992年(平成4年)3月25日 善通寺市金蔵寺町〜同市与北町(L=1.9km)の供用開始[3]。同時に開通した香川県道24号善通寺大野原線を介して現道と連絡。
- 1992年(平成4年)10月6日、 都市計画変更[2]
- 2003年(平成15年)4月1日 国道11号坂出丸亀バイパスの延長にともない、原田西交差点 - 原田東交差点間が国道319号単独区間となる
- 2007年(平成19年)4月14日 善通寺市与北町〜同市生野町間(L=2.1km)の供用開始[4]
通過する自治体
[編集]当該道路の位置関係
[編集]備考
[編集]主な構造物
[編集]関連項目
[編集]- 香川県道25号善通寺多度津線(旧319号、本バイパス開通により変更された)
- 四国地方の道路一覧
脚注
[編集]出典