土井利以
表示
時代 | 江戸時代後期 |
---|---|
生誕 | 寛政8年(1796年) |
死没 | 文政12年11月30日(1829年12月25日) |
改名 | 福丸(幼名)、利以 |
戒名 | 享楽院信誉性善福応 |
墓所 | 東京都台東区浅草の誓願寺 |
官位 | 従五位下、淡路守 |
幕府 | 江戸幕府 |
藩 | 三河国刈谷藩主 |
氏族 | 土井氏 |
父母 | 父:土井利徳、養父:土井利謙 |
兄弟 |
信、利制、久喜(神尾元喬室)、登志、利謙、 利央、利位、筍、利以 |
妻 | 栄(堀田正敦の娘) |
子 |
庚吉、利行、銀(小笠原長穀正室)、 鉄(小出英永室)、盈(土井利祐正室)、 淳(秋山正光正室)、鑑(多賀高厚養女) |
土井 利以(どい としもち)は、三河刈谷藩の第5代藩主。刈谷藩土井家8代。
寛政8年(1796年)、第2代藩主土井利徳の五男として生まれる。文化10年(1813年)に兄で第4代藩主の利謙が死去したため、その養子として家督を継ぎ、12月16日に従五位下・淡路守に叙位・任官する。父と同じように文学に精通していたが、藩政を顧みなかったとされる。
文政12年(1829年)11月30日、江戸で死去した。享年34。跡を次男の利行が継いだ。
系譜
[編集]父母
正室
- 栄 - 堀田正敦の娘
子女