坂井市立春江西小学校
表示
坂井市立春江西小学校 | |
---|---|
過去の名称 | 春江町立春江西小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 坂井市 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B118210001287 |
所在地 | 〒919-0474 |
福井県坂井市春江町西太郎丸3番地3 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
坂井市立春江西小学校(さかいしりつ はるえにししょうがっこう)は、福井県坂井市春江町西太郎丸にある公立小学校。
沿革
[編集]- 1873年(明治6年) - 千歩寺の順教寺に千歩寺尋常小学校が創立[1]。
- 1874年(明治7年) - 学区改正(千歩寺・中庄・金剛寺・松木)。
- 1877年(明治10年) - 化成小学校と改称し、校舎を金剛寺に移築。
- 1878年(明治11年) - 安沢・石塚の2地区を分離し、深出尋常小学校と改称。
- 1892年(明治25年) - 化成小学校を春江村化成尋常小学校と改称。
- 1899年(明治32年) - 化成尋常小学校と深出尋常小学校の2校を統合し、金剛寺尋常小学校を創設。安沢に仮教場を設置。
- 1910年(明治43年) - 春江村春江西尋常小学校と改称。
- 1933年(昭和8年) - 高等科を設置し、春江西高等尋常小学校と改称。校歌制定。
- 1941年(昭和16年) - 国民学校令により、春江西国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年) - 学制改革により、春江町立春江西小学校を設立。
- 1948年(昭和23年) - 福井震災により、校舎全壊。
- 1951年(昭和26年) - 春江西幼稚園創設。前校舎が復興落成。
- 1966年(昭和41年) - プール竣工。
- 1970年(昭和45年) - 鉄筋二階建南校舎完成。
- 1976年(昭和51年) - 鉄筋二階建北校舎完成。
- 1979年(昭和54年) - 現在の春江西小学校校舎総合落成。
- 1986年(昭和61年) - 拡張と改修により、グランド完成。
- 1988年(昭和63年) - 校舎増改築。
- 1989年(平成元年) - 学校周辺に桜の木を植樹。
- 1990年(平成2年) - 放送室設備完備。
- 1992年(平成4年) - 南校舎大規模改修工事完了。
- 1993年(平成5年) - 宇宙飛行士の毛利衛氏が来校、記念植樹。
- 1999年(平成11年) - 校門改修工事完了。
- 2000年(平成12年) - 校舎内LANネットワーク構築。
- 2001年(平成13年) - 中庭にビオトープ完成。
- 2002年(平成14年) - グラウンド西側に新体育館完成。
- 2003年(平成15年) - 北校舎完成。グラウンド拡張・改修。
- 2006年(平成18年) - 市町村合併で坂井市が発足したことにより、坂井市立春江西小学校と改称。
通学区域
[編集]- 本堂・西太郎丸・矢島・千歩寺(1字、3字~13字、15字、17字、19字、20字)・中庄(2字、4字~7字、19字、21字、22字、32字~40字、43字、59字の一部、61字、64字、66字、67字)・針原東・針原西・針原平柳・田端・高江・京町・京町南・松木・金剛寺・安沢・福町[2]
進学先中学校
[編集]学校周辺
[編集]- 太郎丸エンゼルランド駅
- 春山合繊
- 坂井警察署春江西駐在所
- 春江西公民館
- 春江西保育所
アクセス
[編集]- えちぜん鉄道三国芦原線:太郎丸エンゼルランド駅から徒歩8分
- 京福バス:22系統「二の宮・春江線」で「春江西小学校前」下車すぐ。
- 坂井市コミュニティバス「ぐるっと坂井」8系統「春江西部中部ルート」で「春江西小」下車すぐ。
出典
[編集]- ^ “沿革の概要”. 春江西小学校. 2011年2月4日閲覧。
- ^ a b “坂井市内の小・中学校通学区域”. 坂井市. 2016年7月9日閲覧。