コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

墨田区立錦糸小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
墨田区立錦糸小学校
地図北緯35度41分54.36秒 東経139度48分41.00秒 / 北緯35.6984333度 東経139.8113889度 / 35.6984333; 139.8113889座標: 北緯35度41分54.36秒 東経139度48分41.00秒 / 北緯35.6984333度 東経139.8113889度 / 35.6984333; 139.8113889
過去の名称 東京市太平尋常小学校
東京市錦糸国民学校
東京都錦糸国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 墨田区
設立年月日 1918年4月20日[1]
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B113210700044 ウィキデータを編集
小学校コード 207040[1]
所在地 130-0013
東京都墨田区錦糸1丁目9番12号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

墨田区立錦糸小学校(すみだくりつ きんししょうがっこう)は、東京都墨田区錦糸1丁目にある公立小学校

沿革

[編集]
  • 1918年大正7年) - 東京市太平尋常小学校を開設。当時の住所は、太平町1丁目50番地(現在の横川1丁目)。
  • 1923年(大正12年)9月1日 - 正午頃に発生した関東大震災により、校舎が大破。さらに、火災により、校舎や校具が全焼。
  • 1924年(大正13年) - 仮校舎ができる。
  • 1928年昭和3年) - 錦糸公園ができ、仮校舎を移転(現在の太平1丁目)。
  • 1929年(昭和4年) - 現在地に、鉄筋コンクリート造り3階建ての新校舎が完成。
  • 1933年(昭和8年) - 校歌校旗ができる。
  • 1941年(昭和16年) - 国民学校令により、東京市錦糸国民学校と改称。義務教育が8年に延長される。
  • 1943年(昭和18年)7月1日 - 東京市東京府が統合した東京都発足(東京都制施行)により、東京都錦糸国民学校と改称。
  • 1945年(昭和20年) - 東京大空襲により、本所地区が全て焦土と化す。
  • 1946年(昭和21年) - 元の茅場小学校校舎を仮校舎として授業を開始。
  • 1947年(昭和22年) - 学制改革により、東京都墨田区立錦糸小学校と改称。
  • 1959年(昭和34年) - 学童擁護員(緑のおばさん)が配置される。
  • 1963年(昭和38年)年 - プール完成。日曜日校庭開放が実施される。
  • 1964年(昭和39年) - 集団登校開始。
  • 1966年(昭和41年) - 通学帽が決められ、上履きを廃止する。
  • 1967年(昭和42年) - 住居表示変更により、学校の住所が、墨田区錦糸1丁目9番12号と改められる。
  • 1968年(昭和43年) - 水泳教育で、NHKテレビに出演する。開校50周年記念式典挙行。
  • 1971年(昭和46年) - 校舎の取り壊しが始まる。
  • 1973年(昭和48年) - 校舎改築の工事が完了する。開校55周年記念式典挙行。
  • 1978年(昭和53年) - あわの自然学園ができ、移動教室が始まる。開校60周年記念式典挙行。
  • 1979年(昭和54年) - 60周年記念として、タイムカプセルを埋める。
  • 1997年(平成9年) - ランチルームができる。すみだトリフォニーホールがオープンし、オーケストラ教室が行われる。
  • 2001年(平成13年) - パソコンルームの使用開始。校庭の全面改修工事実施。
  • 2002年(平成14年) - 野外体験活動始まる。プールフェンス改修工事実施。学校ネットホームページ開設。完全週5日制実施。
  • 2003年(平成15年) - 校庭側外壁工事を行う。1979年に埋めた60周年タイムカプセルを開ける。開校85周年を記念して錦糸グラウンドで大運動会を開催。開校85周年記念式典挙行し、音楽会・展覧会を開催。
  • 2004年(平成16年) - 普通教室にエアコンが設置される。
  • 2005年(平成17年) - コミュニケーションの教室「あおば」を開設。屋上プールが改修される。
  • 2006年(平成18年) - スクールカウンセラー設置校となる。
  • 2007年(平成19年) - 特別教室にエアコンが設置される。すみだ国際学習センターを開設。
  • 2008年(平成20年) - 日本語教室を開設。
  • 2015年(平成27年) - 給食室壁床改修工事実施。
  • 2016年(平成28年) - 体育館床張り替え工事が行われる。
  • 2018年(平成30年) - コミュニケーションの教室「あおば」の通級指導がなくなり、巡回拠点校となる。開校100周年記念式典挙行。

教育目標

[編集]
  • ◎おたがいを大事にする子(重点目標)
  • 最後までやりとげる子
  • 進んで学習する子
  • 体をきたえる子

学校周辺

[編集]

通学区域

[編集]
  • 錦糸1丁目(全域)・錦糸2丁目(全域)・錦糸3丁目(全域)・錦糸4丁目(全域)・太平(1番~16番)・太平2丁目(1番~9番)・太平3丁目(1番~10番)・太平4丁目(1番~4番)・江東橋2丁目(19番)・江東橋4丁目(全域)[2]

進学先中学校

[編集]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 東京都公立学校一覧 (PDF) - 東京都教育委員会
  2. ^ a b c 通学区域 - 墨田区(最終更新・2022年9月1日)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]