多賀神社
表示
多賀神社(たがじんじゃ)は、イザナギノミコト(伊弉諾尊)とイザナミノミコト(伊弉冉尊)を祀る神社。全国に二百数十社ある。総本社は、滋賀県犬上郡多賀町にある多賀大社。これは古事記の伝承に基づくものである。
イザナギ・イザナミは日本神話の最初に出てくる神であり、その神徳は幅広い。夫婦円満、家内安全、無病息災、商売繁盛、厄除けなどがある。
全国の多賀神社
[編集]北海道
東北地方
- 多賀神社 (弘前市) - 青森県弘前市
- 多賀神社 (宮城県名取郡) - 宮城県仙台市太白区、宮城県名取市。
- 多賀神社 (多賀城市) - 宮城県多賀城市
関東地方
中部地方
- 多賀神社 (長野市) - 長野県長野市[3]
- 多賀神社 (松本市) - 長野県松本市
- 多賀神社 (熱海市) - 静岡県熱海市
- 多賀神社 (常滑市) - 愛知県常滑市
四国地方
- 多賀神社 (松山市) - 愛媛県松山市
- 多賀神社 (宇和島市) - 愛媛県宇和島市[4]。秘宝館併設。
中国地方
九州地方
脚注
[編集]- ^ 札幌護国神社 境内社 多賀神社
- ^ http://www.tagajinja.com/
- ^ “長野県長野市 - 多賀神社の石殿型庚申塔”. 公益財団法人八十二文化財団. 2019年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月1日閲覧。
- ^ 多賀神社 凸凹神堂、多賀神社凸凹神堂 – いよ観ネット
- ^ http://tagajinja.jp/