大崎市立富永小学校
表示
大崎市立富永小学校 | |
---|---|
北緯38度35分40.1秒 東経140度59分10.2秒 / 北緯38.594472度 東経140.986167度座標: 北緯38度35分40.1秒 東経140度59分10.2秒 / 北緯38.594472度 東経140.986167度 | |
過去の名称 |
富永村立富永小学校 古川市立富永小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大崎市 |
校訓 | 強志力行 |
設立年月日 | 1873年 |
閉校年月日 | 2021年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B104222150072 |
所在地 | 〒989-6266 |
宮城県大崎市古川富長五右エ門6-2 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大崎市立富永小学校(おおさきしりつ とみながしょうがっこう)は宮城県大崎市にあった公立小学校である。
概要
[編集]旧古川市の富長地区の中心部に位置した小学校である[1]。
沿革
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
- 1873年(明治6年) - 開校
- 1947年(昭和22年) - 富永村立富永小学校に改称
- 1954年(昭和29年) - 町村合併により、古川市立富永小学校に改称
- 1976年(昭和51年) - 富永幼稚園を併設校
- 2006年(平成18年) - 市町合併により、大崎市立富永小学校に改称
- 2021年(令和3年) 3月31日 - 児童数減少により、閉校。大崎市立古川北小学校に統合
通学区域
[編集]- 古川休塚字 後田・牛房田・新西田・寺浦・舞台・南川原・三ツ江・要害・要害西・要害前・郷士田(133-5)・沢目(休塚東区以外)・童子川(休塚東区以外)・中谷地(1~3,11)・二ツ江(休塚東区以外)・南田(1,40,49,51,96)・目見田(休塚東区以外)・熊ノ越(休塚東区以外)、古川狐塚字 押堀(27-1) 古川休塚字 郷士田(休塚西区以外)・沢目(30-2,34,35,43)・童子川(127)・中谷地(43-1,44-2,63-1)・二ツ江(17,18)・南田(2,5,61,100,101,103)・目見田(14,42)・熊ノ越(5,12)・一丁下・熊野・新田・下山・段ノ越・東田、古川狐塚字 (荒谷第一区・休塚東区以外)・古川馬放字 舘ノ内(18-1)・西田(7-1)、古川馬放字 (狐塚区以外)、古川長岡針字、古川富長字 牛房堀・山王・原嶋・孫屋敷・松見・要害・五右衛門(富長東区以外)・遠久根(富長東区以外)・馬頭観音(2)・新五右衛門(富長東区以外)、古川富長字 五右衛門(91)・遠久根(28)・馬頭観音(富長西区以外) 新五右衛門(110)・河童堀・北富長・北田・新森子田・古山王・町田・森子田、古川渕尻字10、古川上埣字、古川馬櫛字、古川下谷地字[2]
進学先中学校
[編集]学校教育目標
[編集]- 豊かな心と志をもち,自ら学び,たくましく生きる児童の育成
- やさしい子
- よくまなぶ子
- たくましい子[1]
校訓
[編集]- 強志力行[1]