コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大森光生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大森 光生
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 愛媛県松山市
生年月日 1951年6月24日
身長
体重
172 cm
70 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

大森 光生(おおもり みつお、1951年6月24日 - )は、愛媛県松山市生まれのアマチュア野球選手(捕手)。

来歴・人物

[編集]

松山商業高校では2年生時の1968年、投の二本柱であった同期の中村哲(丸善石油)、井上明とバッテリーを組み、夏の甲子園に出場。3回戦で三重高上西博昭に抑えられ敗退[1]

1969年は俊足を活かし、一番打者として夏の甲子園に連続出場。準々決勝では静岡商松島英雄を打ち崩し、準決勝でも若狭高を降し決勝に進出した。決勝は井上と三沢高太田幸司との投手戦となり、延長18回0-0の引き分けで終了。当時の大会規定によって、勝負は翌日の再試合に持ち込まれた。井上、太田とも再試合に先発登板、井上は本調子とは言えず中村の救援を仰ぐが、4-2のスコアで優勝を飾る[1]。8月末からは井上、太田らとともに全日本高校選抜の一員としてブラジル・ペルー・アメリカ遠征に参加する。秋の長崎国体では、準決勝で静岡商に延長12回裏サヨナラ負けを喫した。他の高校同期には三塁手谷岡潔遊撃手樋野和寿らがいた。

井上、樋野とともに明治大学へ進学。東京六大学野球リーグでは1973年秋季リーグで優勝を飾るが[2]、大学同期には今久留主邦明がおり、あまり活躍の場はなかった。

卒業後は社会人野球ティアックに入社。1974年都市対抗東京都予選では、児玉克雅とバッテリーを組み第3代表決定戦に進むが、東京ガス工藤真に完封を喫し本大会出場はならなかった[3]1976年三菱重工広島に移籍。1979年都市対抗にチーム初出場を果たす。大町定夫新日本製鐵光から補強)、村田利明の好投もあって勝ち進み、決勝では熊谷組に9回逆転勝ち、初優勝を飾った[4]。同大会の優秀選手賞を獲得、同年の社会人ベストナイン(捕手)に選出された。

脚注

[編集]
  1. ^ a b 「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年
  2. ^ 東京六大学野球連盟(記録)」(一財)東京六大学野球連盟
  3. ^ 「日本社会人野球協会報1974」日本社会人野球協会 1975年
  4. ^ 「都市対抗野球大会60年史」日本野球連盟 毎日新聞社 1990年

関連項目

[編集]