コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大館市立東中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大館市立東中学校
地図北緯40度16分58.1秒 東経140度34分10.0秒 / 北緯40.282806度 東経140.569444度 / 40.282806; 140.569444座標: 北緯40度16分58.1秒 東経140度34分10.0秒 / 北緯40.282806度 東経140.569444度 / 40.282806; 140.569444
過去の名称 大館市立第三中学校
大館市立長木中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 大館市
併合学校 大館市立雪沢中学校
校訓 立志・友愛・剛健
設立年月日 1970年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C105220437620 ウィキデータを編集
所在地 017-0043
秋田県大館市有浦5丁目2番8号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大館市立東中学校(おおだてしりつ ひがしちゅうがっこう)は秋田県大館市にある市立中学校。通称は「東中(とうちゅう)」。

概要

[編集]

市域東部にある長木川流域および樹海ライン沿線、廃線になった小坂製錬小坂線沿線にある大館市立桂城小学校大館市立有浦小学校大館市立長木小学校学区を校区とする。

学区内には、大館市の代表的な商業施設(いとく大館ショッピングセンターイオンスーパーセンター大館店など)が立ち並び、また大館樹海ドーム大館樹海アリーナが立地する。

校訓

[編集]

沿革

[編集]
  • 1970年昭和45年)4月 - 大館市立第三中学校・大館市立長木中学校を統合し、大館市立東中学校発足。但し、統合校舎は完成しておらず、第三中学校・長木中学校の校舎で授業を行った。また、同時に校章を制定。
  • 1971年(昭和46年)12月 - 現在地の新校舎に移転が完了する。
  • 1972年(昭和47年)
    • 4月 - 実質統合。
    • 10月 - 新校舎竣工落成式挙行。
  • 1973年(昭和48年)4月 - 校訓「立志・友愛・剛健」制定する。
  • 1977年(昭和52年)11月 - 警備会社に巡視を委託する。
  • 1978年(昭和53年)10月 - 「校訓の像」除幕式挙行。
  • 1982年(昭和57年)12月 - 剣道場竣工。
  • 1989年平成元年)11月 - 創立20周年記念式典挙行。「校訓の像」にタイムカプセル収納。
  • 1993年(平成5年)2月 - コンピュータ教室設置。
  • 1995年(平成7年)4月 - 大館市立雪沢中学校を統合する。
  • 1999年(平成11年)3月 - 「心の教室」完成。スクールカウンセラー設置。
  • 2002年(平成14年)3月 - 校舎前通学路と駐車場のアスファルト舗装実施。
  • 2004年(平成16年)
    • 4月 - 二学期制実施。
    • 10月 - 二学期制秋季休業を実施する。
  • 2011年(平成23年)4月 - 二学期制を廃止し、三学期制に戻す。
  • 2013年(平成25年)7月 - 体育館耐震補強工事。
  • 2014年(平成26年)11月 - 太陽光発電システム工事完了。
  • 2015年(平成27年)11月 - 柔剣道場耐震工事終了。
  • 2017年(平成29年)2月 - プール濾過装置更新工事実施。

参考リンク

[編集]

周辺

[編集]

著名な出身者

[編集]

アクセス

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 1号沼館先回りコースで、大館駅から44分、大館駅まで9分。2号いとく大館SC先回りコースで、大館駅から7分、大館駅まで45分。

外部リンク

[編集]