コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

天太玉命神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
天太玉命神社

拝殿
所在地 奈良県橿原市忌部町153(字一ノ道)
位置 北緯34度30分26.50秒 東経135度46分23.63秒 / 北緯34.5073611度 東経135.7732306度 / 34.5073611; 135.7732306 (天太玉命神社)座標: 北緯34度30分26.50秒 東経135度46分23.63秒 / 北緯34.5073611度 東経135.7732306度 / 34.5073611; 135.7732306 (天太玉命神社)
主祭神 天太玉命
大宮売命
豊石窓命
櫛石窓命
社格 式内社名神大4座)
村社
創建 不詳
例祭 10月9日
地図
天太玉命神社の位置(奈良県内)
天太玉命神社
天太玉命神社
テンプレートを表示
境内入り口
本殿

天太玉命神社(あめふとたまのみことじんじゃ[1]/あめのふとたまのみことじんじゃ[2])は、奈良県橿原市忌部町にある神社式内社名神大社)で、旧社格村社

古代氏族の忌部氏(斎部氏)の氏神として知られる。

祭神

[編集]

祭神は次の4柱[3]

延長5年(927年)成立の『延喜式神名帳での祭神の記載は4座[2]。同帳では「太玉命神社四座」として、祭神1座を太玉命神とするが、もう3座は明らかでない[4]。なお、『延喜式』の名神祭条でも祭神を4座とする。

祭神について

[編集]

主祭神の太玉命(フトダマ)は、古代氏族の忌部氏(いんべうじ、斎部氏)の祖神として知られる。『古事記』・『日本書紀』・『古語拾遺』ではこの神について、天照大神岩戸隠れの際に天児屋命中臣氏祖神)とともに神事を行なったことや、瓊瓊杵命(邇邇芸命)の天孫降臨の際に五部神(五伴緒)の1神として従ったことが記されている[4]。その太玉命を祖とする忌部氏は、中臣氏とともに宮中祭祀を分掌した氏族であり[5][6]、『延喜式』神名帳に「太玉命神社」として見える当社は、その忌部氏の氏神と推測される[4]。また天太玉命神社の鎮座地一帯は、地名に「忌部」と見えることから忌部氏の本拠地(本貫)に比定される[4]。ただし当社が神名帳の「太玉命神社」に比定されるのは、元禄10年(1697年)に松下見林が『太玉命社記』において提唱して以後のことで、古い由緒については詳らかでない[4]

前述の通り、『延喜式』神名帳では祭神を4座とするが詳細は明らかでない。これについて、『五郡神社記』では天太玉神・大宮乃売神・太玉命(天富命か)・天比乃理咩命の4神に比定するほか、松下見林の『太玉命社記』では天太玉命・大宮売命・豊石窓命・櫛石窓命の4神に比定しており、後者が現在に踏襲されている[7]。大宮売命・豊石窓命・櫛石窓命の3神は、『古語拾遺』・『先代旧事本紀』において太玉命の御子神に位置づけられる神々になる[4]

なお、後述のように『類聚三代格』の貞観10年(868年)太政官符では、「天太玉神」の社は臼滝神・賀屋鳴比女神の社とともに飛鳥神の裔に位置づけられている。

歴史

[編集]

概史

[編集]

創建は不詳。前述のように、天太玉命神社の鎮座地一帯は忌部氏の本拠地(本貫)と見られ、当社はその忌部氏の氏神として祀られたと推測される。

国史では、天安3年(859年)に「太玉命神」の神階が従五位上に昇叙された旨の記事が見える[2]。また『類聚三代格』の貞観10年(868年)6月28日太政官符では、飛鳥神の四裔神の1つに「天太玉神」の社が挙げられている[2]

延長5年(927年)成立の『延喜式神名帳では大和国高市郡に「太玉命神社四座 並名神大 月次新嘗」として、4座が名神大社に列するとともに、朝廷の月次祭新嘗祭では幣帛に預かる旨が記載されている[2]。また『延喜式』臨時祭の名神祭条においても、「太玉神社四座」として見える。しかし、中臣氏の伸長に反して忌部氏は奈良時代平安時代頃に衰退し、太玉命神社もまた以後は衰退したものと見られている[4]

室町時代嘉吉元年(1441年)の「興福寺官務牒疏」では高市郡忌部に鎮座する「太玉神」の記載が見え、興福寺の末で、神宮寺には蓮光寺があることが記されている[2][4]

江戸時代には「春日社」と称されていたが、元禄10年(1697年)に松下見林によって『延喜式』神名帳の「太玉命神社」に比定された[2]

明治維新後、明治41年(1908年)10月に近代社格制度において村社に列した[7]

神階

[編集]

摂末社

[編集]
  • 玉依姫命神社 - 祭神:玉依姫命[3]。本殿の向かって右手に鎮座する。
  • 春日神社 - 祭神:天児屋根命[3]。本殿の向かって左手に鎮座する。

現地情報

[編集]

所在地

交通アクセス

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • 境内説明板
  • 事典類
    • 「天太玉命神社」『日本歴史地名大系 30 奈良県の地名』平凡社、1981年。ISBN 4582490301 
    • 国史大辞典吉川弘文館 
      • 鎌田純一 「天太玉命神社」佐伯有清 「忌部氏」
    • 「忌部氏」『日本古代氏族人名辞典 普及版』吉川弘文館、2010年。ISBN 978-4642014588 
    • 佐伯有清編 編「斎部」『日本古代氏族事典 新装版』雄山閣、2015年。ISBN 978-4639023791 
  • その他
    • 平井良朋 著「太玉命神社四座」、式内社研究会編 編『式内社調査報告 第3巻』皇學館大学出版部、1982年。 
    • 木村芳一 著「天太玉命神社」、谷川健一編 編『日本の神々 -神社と聖地- 4 大和 <新装復刊版>』白水社、2000年。ISBN 978-4560025031 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]