孫穎莎
孫 穎莎 |
獲得メダル |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
孫 穎莎(そん・えいさ[2]、Sūn Yǐngshā〈スン インシャ〉、2000年11月4日 - )は、中華人民共和国・河北省石家荘市出身の卓球選手。ITTF世界ランキングは2022年7月以降1位。世界卓球2023シングルス、混合ダブルスチャンピオン。
経歴
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
2015年9月、孫穎莎は中国卓球第2国家隊チームに入団し、2017年1月に第1国家隊チームに昇格した。
2017年12月世界ジュニア卓球選手権のシングルス決勝で王曼昱(中国)と大激戦になったが、4-3で辛勝し初出場、初優勝に輝いた。[3]。
2017年6月ITTFワールドツアージャパンオープン(プラチナ)のシングルス決勝で陳夢(中国)に4-2で勝利し、シニアツア-初参戦で初優勝を飾った。[4]。
2019年6月ITTFワールドツアージャパンオープン(プラチナ)のシングルス決勝でも劉詩雯(中国)に4-3で辛勝し、シニアツア-通算2度目の優勝。[5]。
2019年7月ITTFワールドツアーオーストラリアオープン(プラチナ)シングルス決勝で丁寧(中国)に4-0のストレ-トで勝利しツア-通算3度目の優勝。[6]。
2019年9月の第24回アジア選手権女子団体の決勝戦で、中国チームは劉詩雯、陳夢、孫穎莎が出場、3対0で日本を破り、金メダルを獲得した。女子シングルスに於いても孫穎莎が劉詩雯(中国)に3-0のストレ-トで勝ち初出場、初優勝を飾り、トップ選手の地位を確立した。[7]。
2019年10月ITTFワールドツアードイツオープン(プラチナ)シングルス決勝で伊藤美誠に4-1で勝利しツア-4度目の優勝。[8]。
2019年のITTFワールドツアーだけで、シングルスで3回の優勝を記録した。同年の世界選手権では、王曼昱とのペアで挑んだ女子ダブルスで初優勝を果たした。
2021年8月の東京五輪卓球団体戦の決勝では日本チ-ムにダブルス、シングルスの2勝をあげて金メダルに貢献した。シングルスに於いても、準決勝で伊藤美誠(日本)に4-0と準決勝迄は1ゲ-ムも落とさない強さを見せたが、決勝では陳夢(中国)に2-4で敗れ準優勝となった[9]。
2021年11月の世界選手権は、女子シングルス準決勝で王芸迪を4-1で破り、初のシングルスの決勝進出を決めた。決勝戦では王曼昱に2-4で敗れたが銀メダルを獲得。女子ダブルスでは、2019年世界選手権に続き王曼昱とペアを組み、決勝戦で伊藤美誠/早田ひなペアを3-0で破り、同一ペアによる女子ダブルス2連覇を達成した。混合ペアでも王楚欽/孫穎莎ペアは張本智和/早田ひなペアに勝利し初優勝を飾った。[10]。
2021年12月に行われたWTTカップファイナルでは王芸迪を4-2で勝ち初優勝[11]。翌年2022年10月のWTTカップファイナルも陳夢に4-3で勝ち2連覇を達成した。 [12]。
2023年5月の第57回世界卓球選手権個人戦は、シングルス準決勝で早田ひな(日本)を4-1で破り、決勝戦でも陳夢に4-2で勝利し、初優勝。混合に於いても王楚欽/孫穎莎ペアが決勝で張本智知/早田ひなペアを3-0で勝利し2連覇を達成した。[13]。
生い立ち
[編集]2000年11月4日、孫穎莎は河北省石家荘市で生まれたが、彼女の家族にはこれまでプロスポーツに携わった人はいなかった。幼稚園に通っていた孫穎莎は5歳のとき、両親によって石家荘市和平西路小学校に送られ、そこで卓球の練習を始めた。 孫穎莎の母親は、子供に卓球の練習を頼んだ時の主な理由は「仕事の都合で迎えに行くことが出来ず、卓球の練習で一時的に時間を築くことが出来ると語った」この意図せぬ行動が孫穎莎の現在の栄光をもたらした。
2008年に母親が穎莎を連れて、初めて杭州に試合を見に行ったが、現地の宿泊施設の状況が非常に劣悪であることが分かり、「娘はすぐに家に帰ります。子供はまだ小さいので、彼女を苦しめるのは非常に不本意です。我が家は裕福ではありませんが、娘が衣食に困らないようにするのは問題ありません。それに子供の成績も良くて、学校のトップにいることも多い。練習はもうやめてください」と一時、卓球を中断する時期もあった。
結局、孫穎莎の粘り強さと卓球への愛が、母親の考えを変えた。 [14]。
10歳で河北チームに入団した。 2014年、孫穎莎はアジアカデット卓球選手権シングルスで優勝した。 [15]。 2015年 中国ジュニア選手権で優勝した後、孫穎莎は第二国家隊チームに選ばれた。 彼女は子供の頃から石家荘市に住んでトレーニングしており、国家チームに入るまで故郷を離れなかった。 2017年1月に第1代表チームに入り、国際大会のシニアに正式に出場し始めた。 同年6月にITTFジャパンオープンに初出場し、16歳で女子シングルス、女子ダブルス優勝を果たした。 [16]。
- 子供時代の性格
孫穎莎は、自分の活発でおしゃべりな性格は父親というよりも母親に似ている。「母はおしゃべりが好きで、父はそこ迄は無い。今でも家に帰ると、目を開けた瞬間から『おしゃべり』を始め、寝るまで何でも話す。基本的に『おしゃべり』ではなく、家族には「冷たい空間」が無い。 孫穎莎も、トレーニング中や試合中の気分を家族と共有することに積極的で、話すのが好きな孫は、家族、友人と良く話すが、時々、「今日は大事な話がある」と、母親にいちいちChatメッセージを送る。トレーニング日記には、「今日はどの技が大丈夫か、どの動作が大丈夫だと思う」という記録がすべて書かれており、孫穎莎は機嫌が悪いと、親に直接話す。 勝ち負けに対する考え方、勝負に負けず劣らずの姿勢は、父からよく孫穎莎に教えられていた。 孫穎莎は、学校の成績は全科目90点以上と優秀だったが、専門家になるか普通の学生になるかという多肢選択の問題に直面しなかった。既に彼女は小学生の時に河北省チームに選ばれ、プロの道を選んだからである。 [17]。 2019年上海交通大学入学、2023年6月時点で卒業論文提出し7月卒業。
成績
[編集]ジュニア女子シングルス
[編集]- 2014年
- アジアカデット卓球選手権 優勝
- 2017年
- 世界ジュニア卓球選手権 優勝
ITTF(WTT)ワールドツアー女子シングルス(プラチナ、チャンピオンズ大会以上)
[編集]- 2017年
- ジャパンオープン 優勝
- 2019年
- 2021年
- WTTカップファイナルズシンガポール 優勝
- 2022年
- WTTカップファイナルズ中国 優勝
- WTTチャンピオンズマカオ 優勝[18]。
- 2023年
- シンガポ-ルスマッシュ 優勝[19]。
- WTTチャンピオンズ新郷 優勝
- WTTカップファイナルズ名古屋 優勝
- 2024年
- WTTチャンピオンズ仁川 優勝
- WTTチャンピオンズ重慶 優勝
アジア選手権
[編集]- 2019年
- 女子シングルス金、混合ダブルス銀(王楚欽/孫穎莎ペア)
- 2023年
- 女子シングルス銀、女子ダブルス銀(孫穎莎/王艺迪ペア)
五輪
[編集]- 2021年
- 女子シングルス銀、女子団体金
- 2024年
- 女子シングルス銀、混合ダブルス金(王楚欽/孫穎莎)、女子団体金
世界選手権
[編集]- 2019年
- 女子ダブルス金(孫穎莎/王曼昱)
- 2021年
- 女子シングルス銀、混合ダブルス金(王楚欽/孫穎莎)
- 2023年
- 女子シングルス金、女子ダブルス銅(孫穎莎/王曼昱)、混合ダブルス金(王楚欽/孫穎莎)
ワールドカップ
[編集]- 2020年
- 女子シングルス銀
- 2024年
- 女子シングルス金
世界ランキング
[編集]1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 | 17 | 19 | 18 | 29 | 17 | 18 | 11 | 7 | 6 | 6 | 3 | 2 |
2020年 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
2021年 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
2022年 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
2023年 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
2024年 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
関連項目
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ [1]
- ^ “孫穎莎、女子シングルス決勝進出 卓球WTTカップファイナル”. 新華通信社. 2022年9月27日閲覧。
- ^ 卓球王国
- ^ (卓球王国)
- ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2019/japan_op/result/ws_final.html
- ^ (卓球レポ-ト)
- ^ (卓球レポ-ト)
- ^ (テレビ東京ニュース)
- ^ 東京オリンピック2020卓球
- ^ “【世界卓球】女子ダブルス決勝で伊藤美誠/早田ひなペアは悔しい準優勝。孫穎莎/王曼昱が連覇達成”. 卓球王国WEB. (2021年11月30日) 2022年3月26日閲覧。https://jtta.or.jp/tour/11129
- ^ (卓球レポ-ト)
- ^ (テレビ東京ニュース)
- ^ (日本卓球協会)
- ^ 捜狐体育
- ^ 卓球ナビ
- ^ https://shidian.baike.com/wikiid/7158714442845487141
- ^ 捜狐体育
- ^ (テレビ東京ニュース)
- ^ (卓球レポ-ト)
外部リンク
[編集]- SUN Yingsha - ITTFプロフィール
- 孫穎莎 - Olympedia
- 孫穎莎(スンイーシャ)の使用用具・大会成績・プロフィール - Rallys
- 孫穎莎の使用ラケットとラバー - 卓球ナビ
- テレビ東京による選手紹介ページ(世界卓球2019)