宮崎県道45号御池都城線
表示
(宮崎県道45号から転送)
主要地方道 | |
---|---|
宮崎県道45号 御池都城線 主要地方道 御池都城線 | |
制定年 | 1959年(昭和34年) |
起点 | 都城市夏尾町【北緯31度52分33.9秒 東経130度58分4.2秒 / 北緯31.876083度 東経130.967833度】 |
終点 | 都城市中町【北緯31度43分36.5秒 東経131度3分53.6秒 / 北緯31.726806度 東経131.064889度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道223号 宮崎県道42号都城野尻線 国道10号 都城志布志道路(都城道路) 国道10号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
宮崎県道45号御池都城線(みやざきけんどう45ごう みいけみやこのじょうせん)は、宮崎県都城市を通る県道(主要地方道)である。
概要
[編集]都城市夏尾町から都城市中町に至る。2022年(令和4年)3月12日に開通した都城志布志道路(都城道路)乙房ICへのアクセス道路でもある[1]。
路線データ
[編集]歴史
[編集]- 1959年(昭和34年)6月1日 - 宮崎県告示第226号により路線認定される(当時の整理番号は29)[2]。
- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道御池都城線が御池都城線として主要地方道に指定される[3]。
路線状況
[編集]重複区間
[編集]- 宮崎県道42号都城野尻線(都城市山田町山田)
- 宮崎県道420号中方限庄内線(都城市山田町中霧島・内堀交差点 - 都城市山田町中霧島・谷頭駅前交差点)
道路施設
[編集]橋梁
[編集]- 鵜島橋(庄内川、都城市)
- 大根田橋(横市川、都城市)
- 志比田橋(大淀川、都城市)
- 岩脇橋(年見川、都城市)
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
国道223号 | 夏尾町 | 起点 |
宮崎県道417号牛之脛山田線 | 夏尾町 | |
宮崎県道・鹿児島県道105号馬渡大川原線 | 夏尾町 | |
宮崎県道42号都城野尻線 重複区間起点 | 山田町山田 | |
宮崎県道42号都城野尻線 重複区間終点 | 山田町山田 | |
宮崎県道420号中方限庄内線 重複区間起点 | 山田町中霧島 | 内堀交差点 |
宮崎県道420号中方限庄内線 重複区間終点 | 山田町中霧島 | 谷頭駅前交差点 |
鹿児島県道・宮崎県道108号財部庄内安久線 | 乙房町 | 乙房交差点 |
国道10号 / 都城志布志道路(都城道路) | 乙房町 | 乙房IC |
国道10号 | 中町 | 終点 |
交差する鉄道
[編集]沿線
[編集]脚注
[編集]- ^ “「都城志布志道路」乙房IC〜横市IC間が 令和4年3月12日(土)に開通! 〜物流・雇用促進・医療活動等を支援します〜” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所 (2022年1月28日). 2022年3月12日閲覧。
- ^ “県道路線認定(昭和34年6月1日告示第226号)”. 宮崎県法規集(第一法規株式会社). 2022年3月12日閲覧。
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省