山口大学工業短期大学部
表示
山口大学工業短期大学部 | |
---|---|
大学設置/創立 | 1953年 |
廃止 | 1993年 |
学校種別 | 国立 |
本部所在地 | 山口県宇部市常盤台2557 |
学部 |
機械工学科第二部 工業化学科第二部 電気工学科第二部 土木工学科第二部 情報処理工学科第二部 |
山口大学工業短期大学部(やまぐちだいがくこうぎょうたんきだいがくぶ、英語: Technical College, Yamaguchi University[1])は、山口県宇部市常盤台2557に本部を置いていた日本の国立大学である。1953年に設置され、1993年に廃止された。大学の略称は山大工短。学生募集は1990年度まで。1991年度より、山口大学工学部夜間主コースの設置[2]により短期大学は学生募集を停止し、1993年3月31日廃止[3]。
概要
[編集]大学全体
[編集]学風および特色
[編集]- 山口大学工業短期大学部は勤労の傍らで学業に勤しむ人々に大学教育を開放することのねらいから夜間部が置かれていた。
- 開学当初は、9月に学生募集されていた。
沿革
[編集]- 1953年9月 山口大学工業短期大学部開学。
- 機械科第二部
- 工業化学科第二部
- 1965年 電気科第二部を増設[4]。
- 1966年 土木科第二部を増設[5]。
- 1969年 学科名の変更あり。
- 機械科→機械工学科
- 電気科→電気工学科
- 土木科→土木工学科
- 1974年 情報処理工学科第二部増設。
- 1990年 この年をもって学生募集を終了。その後、山口大学工学部夜間主コースに改組。
- 1993年 廃止される。
基礎データ
[編集]所在地
[編集]- 山口県宇部市常盤台2557
教育および研究
[編集]組織
[編集]学科
[編集]- 機械工学科第二部
- 工業化学科第二部
- 電気工学科第二部
- 土木工学科第二部
- 情報処理工学科第二部
専攻科
[編集]- なし
別科
[編集]- なし
取得資格について
[編集]附属機関
[編集]- なし
大学関係者と組織
[編集]大学関係者一覧
[編集]プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。(2021年12月) |
- 歴代学長
施設
[編集]キャンパス
[編集]- 設備:工学部と共同使用となっていた。
対外関係
[編集]他大学との協定
[編集]系列校
[編集]- 山口大学医療技術短期大学部
- 宇部工業短期大学 - 独立系の国立短大(現在の宇部工業高等専門学校)
卒業後の進路について
[編集]就職について
[編集]- 勤労しながら学業に励む人が多く、卒業後も現職を継続する人が多かったものとみられる。
編入学・進学実績
[編集]- 山口大学工学部への編入学制度があった。
関連書物
[編集]- 『山口大学工業短期大学部30年史』[6]
参考文献
[編集]- 『全国学校総覧』
- 『短期大学一覧』
- 『教員養成課程認定大学・短期大学等総覧』(全国高等学校長協会編。第一法規出版)
- 『全国短期大学高等専門学校一覧』(文部省高等教育局技術教育課監修)
- 『全国短期大学受験要覧』(廣潤社)
- 『全国短期大学案内』(教学社)
- 『全国短期大学受験案内』(晶文社)
- 『全国短期大学案内』(梧桐書院)