コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

山桜 (藤沢周平の小説)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

山桜』(やまざくら)は、藤沢周平の短編小説。また、これを原作とする2008年公開の日本映画

小説

[編集]

映画

[編集]
山桜
監督 篠原哲雄
脚本 飯田健三郎
長谷川康夫
原作 藤沢周平
製作 川城和実
遠谷信幸
遠藤義明
亀山慶二
出演者 田中麗奈
東山紀之
篠田三郎
檀ふみ
音楽 四谷卯大
主題歌 一青窈
撮影 喜久村徳章
編集 奥原好幸
制作会社 デスティニー
製作会社 「山桜」製作委員会
配給 東京テアトル
公開 日本の旗 2008年5月31日
上映時間 99分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

2008年5月31日に全国公開された。藤沢の出身地である山形県では4月より先行上映が開始された。

ストーリー

[編集]

海坂藩の下級武士の娘・野江は、前の夫に病気で先立たれ、磯村庄左衛門と再婚していた。叔母の墓参りの帰りに、磯村との縁談がある以前に縁談の申込があった、剣術の名手、手塚弥一郎と偶然出会う。山桜が満開のころであった。野江が手塚からの縁談を断ったのは、剣術の名手は怖い人、という先入観を持っていたからであった。しかし、実際に話をしてみると手塚は、野江が思っていたのとはまるで正反対の心の優しい男であると分かり、その時から野江は手塚のことを意識するようになった。婚家の日夜は幸せではない。
そのころ、凶作が続き藩の財政があやういときに乗じて、重臣諏訪平右衛門は私腹を肥やしていた。磯村はこの諏訪に取り入って儲ける算段であった。藩内の不満や百姓の申し立ても諏訪は握りつぶし、これを知った手塚は、城中で諏訪を襲い殺傷する。お咎めは、しかし長期の投獄にとどまる。野江は磯村と離縁し、殿が江戸から帰り、奸臣を討った手塚が許される日を祈りながら、手塚の母・志津とともに待ち続けるのであった。山桜が満開のころである。

登場人物

[編集]

スタッフ

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]