岩手県道114号二戸停車場線
表示
一般県道 | |
---|---|
岩手県道114号 二戸停車場線 | |
実延長 | 0.3 km |
制定年 | 1959年 |
起点 | 二戸停車場(二戸駅) 岩手県二戸市石切所字枋ノ木【北緯40度15分35.3秒 東経141度17分12.2秒 / 北緯40.259806度 東経141.286722度】 |
終点 | 岩手県二戸市石切所字川原 岩手県道274号二戸一戸線交点【北緯40度15分31.4秒 東経141度17分23.9秒 / 北緯40.258722度 東経141.289972度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
岩手県道274号二戸一戸線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
岩手県道114号二戸停車場線(いわてけんどう114ごう にのへていしゃじょうせん)は、岩手県二戸市を通る一般県道である。
概要
[編集]二戸駅の東口と二戸市中心部をつなぐ道路だが、二戸市中心部の福岡地区より南西の外れに位置しており、また馬淵川の河岸段丘のため全区間が坂道で占められている。
かつては二戸安代線(現:岩手県道6号二戸五日市線)の一部だったが、現在県道6号は国道4号に直接合流する形になっているため区間の一部が県道114号として認定され、残りの枋ノ木地区 - 大渕地区までの区間は市道になった。[要出典]
路線データ
[編集]- 実延長 : 310.4 m[1]
- 起点:二戸停車場[1](二戸駅)
- 終点:二戸市石切所[1](岩手県道274号二戸一戸線交点)
歴史
[編集]- 大正時代 - 福岡停車場線として県道に認定される。[要出典]
- 1959年(昭和34年)3月31日 - 現行道路法に基づき、北福岡停車場線として改めて県道に認定される[2]。
- 年代不詳[いつ?] - 北福岡駅が二戸駅に改称されたのに伴い、路線名が二戸停車場線に変更される。[要出典]
地理
[編集]交差する道路
[編集]- 岩手県道274号二戸一戸線(二戸市石切所字川原、終点)
沿線の施設など
[編集]- JR東日本東北新幹線・IGRいわて銀河鉄道 二戸駅
- 二戸駅前郵便局
脚注
[編集]- ^ a b c “路線の起終点と道路現況(一般県道)” (PDF). 岩手県 (2012年4月1日). 2015年3月20日閲覧。
- ^ 岩手県告示第280号
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 岩手県 道路
- 岩手県道路情報提供サービス(ポータルサイト)