コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

峯水亮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
峯水 亮
本名 峯水 亮
ふりがな みねみず りょう
国籍 日本の旗 日本国
出身地 大阪府枚方市
生年月日 1970年12月3日
身長 170cm
言語 日本語
撮影スタイル 水中撮影、動画撮影
事務所 峯水写真事務所 T5810795342699
活動時期 1997年4月1日 -
作品 日本クラゲ大図鑑, Jewels in the night sea 神秘のプランクトン
公式サイト https://www.ryo-minemizu.com
テンプレートを表示

峯水 亮(みねみず りょう、1970年昭和45年〉12月3日 - )は、日本写真家[1]

日本写真家協会(JPS)会員[2] 一般社団法人日本写真著作権協会[3] 著作権ID HJPI320110003244[2] 水中撮影(動画・写真)が専門。清水町ふるさと大使[4]

経歴

[編集]

1997年、海の風景や生物の撮影を専門とするフリーの写真家として独立。

2000年、29歳の時に文一総合出版より「ネイチャーガイド 海の甲殻類」を刊行。以後、国内外の潜水取材を続けながらダイビング雑誌「ダイビングワールド」や「月刊 ダイバー」等で記事の執筆を続けた[5]

2015年、18年間の浮遊生物撮影の集大成として[6]平凡社より「日本クラゲ大図鑑」を刊行。Black Water Dive®の商標登録(第5812594号)を所有し、さまざまな浮遊生物をフィールドで観察できるイベントBlack Water Dive®を国内外で開催中[7]

2016年、海のプランクトンをフィールドで撮影した組写真「 儚(はかな)くも、逞(たくま)しく生きる小さな生き物たちの世界」によって、第五回日経ナショナル ジオグラフィック写真賞グランプリを受賞[8]

2017年6月、米国ニューヨーク市にて初の個展「The Secret World of Plankton」[9]を開催。ナショナル ジオグラフィック 英語版サイト[10]、ナショナル ジオグラフィック フランス語版サイト[11]BBC NEWS[12]など、世界各国のメディアが取り上げた[13][14][15]

2018年8月13日、日経ナショナル ジオグラフィック社より写真集「Jewels in the night sea 神秘のプランクトン」を刊行。同名の個展をキヤノンギャラリー銀座、キヤノンギャラリー名古屋、キヤノンギャラリー大阪にて開催[16]。こちらもThe Guardian[17]をはじめとする世界各国のメディアに取り上げられた[18][19][20][21][22]

2019年2月20日、TBSの人気番組「クレイジージャーニー」海の神秘…プランクトンを28年間撮り続ける男!に出演。

2022年、Tシャツを専門に扱うショップgraniphとクリエイターとしてコラボレーション[23]。2022年7月に静岡県駿東郡清水町にオープンした幼魚水族館の深海の幼魚を科学するFloor Fに写真が常設展示。2022年8月22日、MBS 毎日放送情熱大陸」にて海洋生物写真家 峯水亮として出演[24]

2023年4月10日、静岡県清水町のふるさと大使に任命。[25]

2024年 SPEEDO社の競泳用水着として、PLANKTON COLLECTIONが発売[26]

受賞歴

[編集]

著書

[編集]

連載

[編集]

PHPのびのび子育て ふわふわゆらゆらふしぎ~なプランクトン(2020年7月号~12月号 全6回)

  1. 玉乗り、うまいでしょ!
  2. ママの手作りマイホーム
  3. 精一杯、広げてます!
  4. ぼくはクラゲ
  5. 子どもギャング
  6. バンザイ

しんぶん赤旗 日曜版 「海が教えてくれたこと」(2022年6月19日~2023年6月11日 全13回)

  1. 2022年6月19日 オーストラリア
  2. 2022年7月17日 タスマニア
  3. 2022年8月21日 新潟県佐渡島
  4. 2022年9月18日 佐賀県有明海
  5. 2022年10月16日 沖縄県久米島
  6. 2022年11月13日 静岡県大瀬崎
  7. 2022年12月11日 ハワイ
  8. 2023年1月15日 石垣島
  9. 2023年2月12日 富山湾
  10. 2023年3月12日 静岡県伊豆海洋公園
  11. 2023年4月9日 沖縄県糸満
  12. 2023年5月14日 屋久島
  13. 2023年6月11日 オーストラリア

住友生命 情報誌「Felice(フェリーチェ)」働く人に贈る3号連続エッセイ 今の私を作るもの「海洋生物写真家 峯水亮」

  1. 2023年4月 Vol. 191 第1話 海に生きる小さきものたちのきらめきを伝えたい
  2. 2023年5月 Vol. 192 第2話 プランクトンの宝石のような美しさに魅せられ夜の海へ
  3. 2023年6月 Vol. 193 第3話 海は豊かな教科書。小さな命をまなざすことで見えてくるもの

番組出演

[編集]

トークイベント

[編集]

番組撮影

[編集]

写真展

[編集]

研究論文

[編集]

インタビュー

[編集]

アンバサダー

[編集]

インフルエンサー

[編集]
  • Marelux Senior influencer Apollo III 2.0 Strobe 2024年~継続中[68]

脚注

[編集]
  1. ^ 日本の写真家 峯水 亮”. natgeo.nikkeibp.co.jp. 2022年12月27日閲覧。
  2. ^ a b 正会員【ま行】 - 公益社団法人 日本写真家協会” (2014年7月18日). 2022年12月27日閲覧。
  3. ^ JPCA 一般社団法人日本写真著作権協会”. jpca.gr.jp. 2024年8月28日閲覧。
  4. ^ a b 静岡新聞社. “清水町のふるさと大使 鈴木さん(幼魚水族館長)らに委嘱|あなたの静岡新聞”. www.at-s.com. 2023年4月12日閲覧。
  5. ^ 2017年以前の仕事”. seacam.jp. 峯水亮. 2022年12月28日閲覧。
  6. ^ 水中写真家という生き方 峯水 亮”. ダイビングならDiver Online. 2022年12月27日閲覧。
  7. ^ Black Water Dive® - ブラックウォーターダイブ”. 2022年12月28日閲覧。
  8. ^ 写真賞2016 受賞作品発表”. natgeo.nikkeibp.co.jp. 2022年12月27日閲覧。
  9. ^ ニューヨーク個展体験記――峯水亮(日経ナショナル ジオグラフィック写真賞グランプリ)”. natgeo.nikkeibp.co.jp. 2022年12月27日閲覧。
  10. ^ The Secret World of the Ocean's Tiniest Creatures” (英語). Photography. National Geographic Society (2017年6月21日). 2022年12月27日閲覧。
  11. ^ @NatGeoFrance (2017年6月21日). “Des milliers de minuscules créatures prospèrent dans l'obscurité” (フランス語). National Geographic. 2022年12月27日閲覧。
  12. ^ The beautiful, secret world of plankton」『BBC News』2017年7月1日。2022年12月27日閲覧。
  13. ^ News, A. B. C.. “The beauty and complexity of plankton” (英語). ABC News. 2022年12月27日閲覧。
  14. ^ Stunning underwater photos explore the secret life of plankton” (英語). NBC News. 2022年12月27日閲覧。
  15. ^ The Secret World of Plankton | PDN Photo of the Day” (英語) (2017年6月20日). 2022年12月28日閲覧。
  16. ^ 峯水 亮 写真展:Jewels in the night sea 神秘のプランクトン”. Canon(Japan). Canon. 2022年12月27日閲覧。
  17. ^ Minemizu, Ryo (2018年8月20日). “Jewels in the Night Sea exhibition - in pictures” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/artanddesign/gallery/2018/aug/20/jewels-in-the-night-sea-exhibition-in-pictures 2022年12月27日閲覧。 
  18. ^ Jewels in the Night Sea: Luminous Plankton Captured in the Dark Waters off the South Coast of Japan” (英語). Colossal. 2022年12月27日閲覧。
  19. ^ RYO MINEMIZU @ CANON GALLERY” (英語). Blog – F-Stop Magazine (2018年8月14日). 2022年12月27日閲覧。
  20. ^ Slauer, Shelby. “12 stunning photos of plankton underwater that will play tricks on your eyes” (英語). Insider. 2022年12月27日閲覧。
  21. ^ Diamonds in the Dark Sea | PDN Photo of the Day” (英語) (2018年8月20日). 2022年12月28日閲覧。
  22. ^ Photographie, L'Œil de la (2018年9月5日). “Ryo Minemizu – ‘Jewels in the Night Sea’” (英語). The Eye of Photography Magazine. 2022年12月28日閲覧。
  23. ^ 峯水亮|グラニフ公式オンラインストア”. グラニフ公式オンラインストア. 2022年12月28日閲覧。
  24. ^ 峯水亮(海洋生物写真家) | 情熱大陸”. MBS 毎日放送. 2022年12月29日閲覧。
  25. ^ 静岡新聞社. “ふるさと大使にタレント・鈴木香里武さんら3人 清水町政施行60周年|あなたの静岡新聞”. www.at-s.com. 2023年4月11日閲覧。
  26. ^ Ryo Minemizu presents PLANKTON COLLECTION”. 2024年8月4日閲覧。
  27. ^ 日本経済新聞社・日経BP社. “ナショジオ写真賞 水中写真から初のグランプリ|ナショジオ|NIKKEI STYLE”. NIKKEI STYLE. 2022年12月27日閲覧。
  28. ^ 公益社団法人 日本写真協会: 新人賞”. www.psj.or.jp. 2022年12月27日閲覧。
  29. ^ Ryo Minemizu, Winner - Mysterious Encounter”. www.tokyofotoawards.jp. 2022年12月27日閲覧。
  30. ^ Ryo Minemizu, Winner - Jewels In The Night Sea”. www.tokyofotoawards.jp. 2022年12月27日閲覧。
  31. ^ Hamdan Bin Mohammed Bin Rashid Al Maktoum International Photography Award - Award” (英語). Hamdan Bin Mohammed Bin Rashid Al Maktoum International Photography Award Facebook Page. 2023年12月4日閲覧。
  32. ^ https://twitter.com/good_813/status/1040101345968025600”. Twitter. 2022年12月28日閲覧。
  33. ^ SBSテレビ番組表|SBSテレビ[静岡放送-アットエス]”. www.at-s.com. 2022年12月28日閲覧。
  34. ^ 美しい海に漂う宝石!神秘の浮遊生物図鑑 カンテレ「NMBとまなぶくん」 [7/19 24:55~]”. AKB48LOVER. 2022年12月27日閲覧。
  35. ^ 峯水亮のプロフィール・画像・写真”. WEBザテレビジョン. 2023年12月16日閲覧。
  36. ^ 世界まる見え!テレビ特捜部”. 日本テレビ. 2023年12月16日閲覧。
  37. ^ 世界まる見え!テレビ特捜部 世界まる見え!テレビ特捜部(バラエティー) | WEBザテレビジョン(5432-828)”. WEBザテレビジョン. 2022年12月27日閲覧。
  38. ^ 日本テレビ放送網株式会社. “6月28日の「イッテQ」は『珍獣ハンターイモトジャパンツアー in 沖縄』『ロッチ中岡のQtube in 栃木・千葉』”. 日本テレビ. 2022年12月27日閲覧。
  39. ^ a b 日本放送協会『「探検!沈没船スペシャル」 - 潜れ!さかなクンhttps://www.nhk.jp/p/gyocchi/ts/LPLV6578XX/episode/te/1K18Y8P6JZ/2022年12月27日閲覧 
  40. ^ a b 峯水亮(海洋生物写真家) | 情熱大陸”. MBS 毎日放送. 2022年12月27日閲覧。
  41. ^ a b 爆笑問題の深海WANTED9 何かが起きている!?駿河湾×富山湾 テレビ初の大探査SP | テレビ静岡”. www.sut-tv.com. 2023年6月27日閲覧。
  42. ^ a b 爆笑問題の深海WANTED10 ~衝撃!沖縄・神秘の海で新種大発見SP~”. 2024年6月24日閲覧。
  43. ^ BLUE OCEAN DOME 公式ホームページ”. 2024年10月16日閲覧。
  44. ^ TOKYODO. “特別図鑑外授業 「海洋写真家とダイオウイカの博士が語るイカタコ撮影の裏話とダイオウイカの現在」窪寺恒己さん、峯水亮さん トーク&サイン会 11月29日(土)15時~ | 東京堂書店 最新情報”. 2022年12月28日閲覧。
  45. ^ 康司, 山中. “【JCUEセミナーNo.36】 水中写真家 峯水亮が語るプランクトンの世界 ~生きる知恵と逞しさ〜”. JCUE(ジェイキュー). 2022年12月28日閲覧。
  46. ^ 【イベント】Love The Sea And The Earth~100年後の子どもたちのために、今できること~ 田中律子×峯水亮×アイサーチ・ジャパントークショー”. 代官山T-SITE. 2022年12月27日閲覧。
  47. ^ 幼魚水族館|カリブ館長の幼魚水族館 静岡県駿東郡清水町柿田川サントムーンオアシス”. 鈴木カリブ館長の幼魚水族館. 2022年12月28日閲覧。
  48. ^ ステージプログラム|マリンダイビングフェア|Marine Diving web(マリンダイビングウェブ)”. marinediving.com. 2023年4月10日閲覧。
  49. ^ https://twitter.com/KaribuSuzuki/status/1662007004049858563”. Twitter. 2023年5月27日閲覧。
  50. ^ a b c リンクを取得. “プレスリリース:令和5年度7月29日(土)~8月13日(日)静岡県清水町で海洋生物写真家の峯水亮写真展phenomenon+(フェノメノン プラス)ー プランクトンの世界を開催”. 2023年5月12日閲覧。
  51. ^ 静岡新聞社. “水中写真家・峯水さん「海の世界伝えるのが仕事」 清水中で講座|あなたの静岡新聞”. www.at-s.com. 2023年12月15日閲覧。
  52. ^ 静岡新聞社. “自然の大切さ 海洋生物で学ぶ 写真家・峯水さん 裾野深良小で授業|あなたの静岡新聞”. www.at-s.com. 2023年12月20日閲覧。
  53. ^ 裾野市立深良小学校”. www2.schoolweb.ne.jp. 2023年12月20日閲覧。
  54. ^ 「海洋生物写真家からプランクトンの世界を学ぼう - 裾野市ほんものに触れる学習事業」『裾野市 すそのん報道提供資料』2023年12月13日。
  55. ^ 海洋生物写真家 峯水亮氏講演会のご案内│海のみらい静岡 友の会”. 2024年1月9日閲覧。
  56. ^ sssrmcjp (2024年1月12日). “2024.2.4「海洋生物写真家 峯水亮氏講演会」に共催として参加します”. 一社 海洋文化・研究拠点化推進協議会. 2024年1月29日閲覧。
  57. ^ Biography(日本語)” (jp). www.ryo-minemizu.com. 峯水亮. 2022年12月28日閲覧。
  58. ^ 浅利陽介が西伊豆で絶景と美食を満喫...黄金崎でダイビングも!ナレーション・松下洸平との掛け合いも注目「美しい日本に出会う旅」12/6(水)夜9時放送”. BS-TBS. 2023年12月1日閲覧。
  59. ^ https://twitter.com/utsukusii_bstbs/status/1730050443437613157”. X (formerly Twitter). 2023年12月1日閲覧。
  60. ^ 水中写真家・峯水亮さんのニューヨーク個展 「The Secret World of Plankton」開催 か”. ダイビングと海の総合サイト・オーシャナ. 2022年12月28日閲覧。
  61. ^ Komai, Tomoyuki; Minemizu, Ryo (2014-03-27). “A new species of the pontoniine shrimp genus Eupontonia (Crustacea: Decapoda: Caridea: Palaemonidae) from the Ryukyu Islands, Japan”. Zootaxa 3784 (2): 171. doi:10.11646/zootaxa.3784.2.6. https://cir.nii.ac.jp/crid/1361418519748935552. 
  62. ^ Toshino, Sho; Tanimoto, Miyako; Minemizu, Ryo (2019-12-31). “Olindias deigo sp. nov., a new species (Hydrozoa, Trachylinae, Limnomedusae) from the Ryukyu Archipelago, southern Japan” (英語). ZooKeys 900: 1–21. doi:10.3897/zookeys.900.38850. ISSN 1313-2970. https://zookeys.pensoft.net/article/38850/. 
  63. ^ 2023 :: fauna_ryukyuana”. fauna-ryukyuana.webnode.jp (2023年5月26日). 2023年5月26日閲覧。
  64. ^ 令和6年度 日本水産増殖学会第22回大会プログラム.pdf”. 日本水産増殖学会. 2024年12月5日閲覧。
  65. ^ Ryo Minemizu | Interview | Japan Diving | JNTO” (英語). Japan National Tourism Organization (JNTO). 2022年12月28日閲覧。
  66. ^ Meer” (ドイツ語). fluter.de. 2022年12月28日閲覧。
  67. ^ OMS JAPAN アンバサダー紹介”. OMS JAPAN. 2022年12月30日閲覧。
  68. ^ Marelux photographer”. Marelux. 2024年12月5日閲覧。

外部リンク

[編集]