コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

川田谷村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かわたやむら
川田谷村
熊谷陸軍飛行学校桶川分教場
熊谷陸軍飛行学校桶川分教場
廃止日 1955年3月10日
廃止理由 新設合併
桶川町川田谷村 → 桶川町
現在の自治体 桶川市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
北足立郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 10.32 km2.
総人口 5,064
(住民登録人口、1954年7月1日)
隣接自治体 北足立郡上尾町桶川町北本宿村
比企郡川島村
川田谷村役場
所在地 埼玉県北足立郡川田谷村
座標 北緯35度59分38秒 東経139度31分36秒 / 北緯35.99389度 東経139.52669度 / 35.99389; 139.52669座標: 北緯35度59分38秒 東経139度31分36秒 / 北緯35.99389度 東経139.52669度 / 35.99389; 139.52669
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

川田谷村(かわたやむら)は、埼玉県北足立郡にあったである。現在の桶川市西部の大字川田谷にあたり、1955年に桶川町と合併し廃止した。

地理

[編集]

隣接していた自治体

[編集]

(括弧内は現在の自治体)

歴史

[編集]
川田谷尋常高等小学校。現在の桶川市歴史民俗資料館の場所に設立されていた。(1921年頃)
川田谷村を行く荒川の帆舟(大正期)

もとは江戸期より存在した武蔵国足立郡石戸領に属する川田谷村、古くは南北朝期より見られる川田谷であった[1]。村名の由来は川の端の地であることから[1]

成立前の村

[編集]
  • 川田谷村
  • 上川田谷村
  • 下川田谷村(上分・下分)
  • 樋詰村 - 川田谷村の枝郷だった[3]

その他

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 295-296頁。
  2. ^ 『目で見る上尾・桶川・北本・鴻巣の100年』郷土出版社、2002年12月16日、44頁。ISBN 978-4-876635955 
  3. ^ a b 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 728頁。
  4. ^ 旧熊谷陸軍飛行学校桶川分教場について”. 桶川市役所 (2017年8月4日). 2018年10月7日閲覧。
  5. ^ 桶川市の歴史 (1)”. 桶川市立桶川中学校. 2020年6月6日閲覧。
  6. ^ a b 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 1421頁。
  7. ^ 町の境界変更 昭和38年3月30日 自治省告示第39号”. 桶川市役所 (1956年3月31日). 2018年10月16日閲覧。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]