コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

慶應義塾女子高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
慶應女子高校から転送)
慶應義塾女子高等学校
地図北緯35度38分53.7秒 東経139度44分23.3秒 / 北緯35.648250度 東経139.739806度 / 35.648250; 139.739806座標: 北緯35度38分53.7秒 東経139度44分23.3秒 / 北緯35.648250度 東経139.739806度 / 35.648250; 139.739806
国公私立の別 私立学校
設置者 慶應義塾
校訓 自由・開発・創造
設立年月日 1950年昭和25年)
創立者 福澤諭吉
共学・別学 女子校
中高一貫教育 連携型
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学校コード D113310300024 ウィキデータを編集
高校コード 13523C
所在地 108-0073
外部リンク 慶應義塾女子高等学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

慶應義塾女子高等学校(けいおうぎじゅくじょしこうとうがっこう、英語: Keio Girls Senior High School)は、東京都港区三田二丁目に所在する私立女子高等学校

慶應義塾大学と連携して高大一貫教育を行っている。

慶應義塾中等部から内部進学する100名弱と、外部の中学校から入試を経て進学する約100名から構成される。内部進学者と外部進学者との間では、高等学校第1学年から混合してクラスを編成する[1]

略称は慶應女子高、慶女。塾内では女子高といえば当校を指す。

概要

[編集]

慶應義塾が戦後女子を受け入れ始める過程で、一貫教育校で女子の進学先がないという消極的理由により、設立された[2]。卒業生は慶應義塾大学へ全員進学できる。ただし定員のある学部があり、法学部法律学科・政治学科へはそれぞれ27名、経済学部へは例年60名程度、医学部へは5名で一定している。希望学部へは、成績だけでなく2, 3年次の選択科目に所定の履修が必要である。

1学年約200名の6クラス編成である。入学者は約100名の外部受験者と約90名の慶應義塾中等部の女子進学者から構成される。

比較的自由な校風である。入試難易度は首都圏のみならず全国で屈指のレベルである。女子中学生が3教科入試で受験できる私立高校の中では最難関校である[3]

交通アクセス

[編集]

環境

[編集]

校地

[編集]

江戸時代には陸奥会津藩松平家の下屋敷であった。その跡地に建てられたため、校内には日本庭園が残り、都心ながら落ち着いた環境にある。

本館2階に繋がるテラスへの階段脇に見える門は、旧徳川達孝伯爵邸の庭園に使用されていた門である。十三重の石塔を含む庭園も備える。

2014年から別館校舎が新たに加わり、学習環境が向上した。

周辺

[編集]
日産プリンス東京 三田高輪店

慶應義塾大学三田キャンパスに近く、中等部に隣接している[4]

校舎前の桜田通りは交通量が多いが、校舎と道路の間に日産プリンス東京のビルが建っており、これが防音壁の役割を果たしかなり静かな環境を実現している。教室からは東京タワーが一望できる。

都市部のため校庭と呼ばれるものがなく(隣の中等部には中庭・綱町運動場があるのだが)、体育は地下の体育館と屋上のテニスコートを使用する。

象徴

[編集]

校歌

[編集]

服装

[編集]

指定品は少ない[6]。冬服は、グレーのダブルジャケットベストひだのないタイトスカートの、スリーピース[6]。夏服は、冬服と同じベストとスカートのみ[6]。その他の服装は以下の通り、かなり自由となっている[6]

  • セーターは紺色のものを自前で用意する。ブラウスは白色が指定されているのみ[6]で、形などに制限はなく、自前で用意する。
  • 靴下は色指定もなく自由。鞄も自由である。靴やコートも一定の規則の範囲内で自分で用意することになる。
  • カーディガンは禁止[7]。スカート丈、髪の毛に関する規則も一切ないが、装飾品(アクセサリー、化粧、マニキュア等)は禁止。これは設立以来校則が変わっていないため、当時あったものは禁止されているが、比較的新しいもの(パーマ、染髪等)に関しては指示がないということである。

教員が服装、髪型について意見することは殆どなく、基本的に生徒会が規制している。

年に何回か抜き打ちで、生徒会による登校時の服装チェック(異装検査:いそけん)があり、アクセサリーの没収やマニキュアの除去、化粧の指摘などを行う[7]

教育

[編集]

校訓

[編集]

「自由」(女性を一段低くみる社会の偏見から自由になる、の意)「開発」(能力を)「創造」の3つである。

教育方針

[編集]

自立した経済力のある女性を育てることを推進する教育を行っている。したがって、「女性らしさ」を出す方針ではなく、礼法の授業やテーブルマナー実習といった教育は行われていない。

構成

[編集]

慶應義塾の一貫教育校の内、唯一の女子校。約100名の外部受験者入学者と、例年100名弱の慶應義塾中等部からの内部進学者(そのうち半数は慶應義塾幼稚舎出身)から構成される[8]

教育課程

[編集]
  • 教科書を中心とするオーソドックスな授業が行われているが、2年次からは豊富な選択科目が設置されている。生徒各自の知的興味、進路や希望学部に応じた履修を行う。外国語には、フランス語ドイツ語中国語なども選択可能である。
  • 宇宙授業[1]や遠隔会議[2]といったユニークかつ新しい教育の試みも行われている。
  • 伝統的な課題として、白居易の漢詩をそらんずる「長恨歌の全文暗唱」、原稿用紙80枚以上の小説を執筆する「80枚創作」(生徒の完全独自のオリジナル創作)、文学作品に関する論文を作成する「国語科レポート(論文)」が長年に渡って続けられている[7]

なお、教員は原則として大学院修了以上しか採用していない。

進路

[編集]

卒業すれば全員が慶應義塾大学に進学できるが、医学部法学部経済学部には定員が設けられている。特に慶應医学部は定員枠が5人と極めて少なく、慶應義塾女子高校から慶應医学部に内部進学するのはかなりの難関である[9]。そのため、医学部志望者は他大学の医学部を一般受験して進学する者が多い[10]

入試

[編集]
  • 2008年度から推薦入試を開始した。2014年度に推薦入試枠を10名から20名に倍増し、2024年度から一般入試70名、推薦入試30名、帰国枠若干名となっている。
  • 一般入試と帰国入試は同日に行われる。国語・英語・数学に加えて作文がある。高校の学習指導要領からも出題される。
  • 推薦入試は、出願書類に加えて、5教科横断型の適性検査と面接がある。
  • いずれもかなりの難易度となっており、毎年一般入試は4倍、推薦入試は5倍、帰国入試は3倍ほどの倍率である。

学校行事

[編集]
第45回十月祭

学校行事が非常に盛んである。

  • 「演劇会」(6月)ではクラス全員が宝塚並みの舞台を演出・披露し、木工作業もなんのその、並々ならぬ努力をもって準備を行う。
  • 「運動会」(9月)では女子高でありながら「棒倒し」や「騎馬戦」が行われ、白熱した戦いが繰り広げられるが、準備は1週間程度しか行わない。
  • 「十月祭」(かんなさい)は毎年10月、外部に公開される文化祭で、生徒たちは部活動単位で参加して、大きな予算を組んで本格的な運営が行われる。
  • 旅行は学年別に用意されており、1年は草津の野外活動、2年は奈良の研修旅行、3年は京都の修学旅行がある。

なお、行事期間中に異装検査に引っかかると、行事での減点となるという[7]

部活動

[編集]

高校野球におけるバトン部のチアリーディングによる応援など[11]のように、塾高志木高と提携し共同で活動を行っているクラブもある。慶應義塾大学と共に活動するクラブもある。

文科系クラブ
  • アイリッシュハープアンサンブル
  • 英語会
  • 演劇部
  • 楽友会
  • 華道部
  • 奇術部
  • 軽音楽部
  • 茶道部
  • 生物研究会
  • 電子計算機研究会
  • 天文研究会
  • 美術部
  • 漫画研究会
  • マンドリンクラブ
  • ワグネルソサィエティオーケストラ
  • クッキング同好会 
体育系クラブ
  • アーチェリークラブ
  • 弓術部
  • 競走部
  • 剣道部
  • ゴルフ部
  • 水泳部
  • スキー部
  • スケート部
  • 卓球部
  • 庭球部
  • 馬術部
  • バスケットボール部
  • バドミントン部
  • バトン部
  • バレーボール部
  • ラクロス部

著名な出身者

[編集]

学者/政治家/弁護士/医師

[編集]

文化人

[編集]

アナウンサー/キャスター

[編集]

女優/声優

[編集]

タレント/モデル/アイドル

[編集]

音楽家/歌手

[編集]

実業家/経営者

[編集]

スポーツ

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 慶應義塾女子高校の学校情報 - 高校受験パスナビ旺文社)の「ワンポイント情報」による。
  2. ^ 『慶應義塾百年史』下巻、171-172頁
  3. ^ 全国の高校の偏差値ランキング|みんなの高校情報
  4. ^ 開校直後は中等部の校舎の一部を借用していた(『慶應義塾百年史』下巻、172頁)。
  5. ^ 慶應義塾 『慶應義塾百年史』中巻(後)、1964年、661頁
  6. ^ a b c d e 安田誠『図説女子高制服百科』幻冬舎コミックス、2010年3月1日、15頁。ISBN 978-4344818910 
  7. ^ a b c d 慶大内部高の秘密に迫る”. 慶應塾生新聞会 (2013年4月3日). 2018年7月29日閲覧。
  8. ^ 慶應義塾中等部の卒業生の進路情報 | 中学校選びならJS日本の学校
  9. ^ 慶應義塾女子高校から医学部進学は不可能と思え - 受験タイムズ - アットウィキ
  10. ^ 進路情報|学校案内|慶應義塾女子高等学校
  11. ^ FRIDAY 2018年8月31日号 p.5「慶應義塾高校男子野球部のチアダンス部女性の応援」
  12. ^ 人気上昇中のNHK「星麻琴アナ」 TBS関係者のぼやき「なぜうちが採用しなかったんだ」”. デイリー新潮. 2022年12月6日閲覧。
  13. ^ カントリー・ガールズ山木、慶大商学部在籍を公表 - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2021年10月9日閲覧。
  14. ^ 三田連合会大会・10年のあゆみ”. 2021年12月20日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]